■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戦闘シーンが良い漫画
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/08/13(日) 23:00:22 ID:txRtb+Y30
- ってなんだろ?
個人的にはバカボンド
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/08/13(日) 23:01:57 ID:0yBMfFXK0
- 2
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/08/13(日) 23:02:15 ID:qpBParrOO
- 最近のサタン
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/08/13(日) 23:21:30 ID:nw2i9sNO0
- シグルイ覚悟のススメ暗黒拳闘伝セスタス海皇記無敵看板娘
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/08/13(日) 23:59:15 ID:74Eas09Z0
- ドラゴンボール方式でどんどんパワーアップしてくんじゃなくて、
元から持ってるものを活かしてとか、戦略とか協力とか、そういうので戦うバトル漫画って何かあるかね?
JOJOはそうだと思ってるんだけど、他に何かしってる??
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 00:01:50 ID:hYUomAmOO
- マテリアルパズルとか…
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 00:16:29 ID:Mqv5VC5eO
- 無限の住人
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 00:20:11 ID:H8sOLNIlO
- 植木の法則
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 00:21:15 ID:98N9zJGnO
- 戦闘の内容じゃなくて、絵だけで言うと、ドラゴンボール。あのスピード感は少年なら誰もが憧れたはずだ!
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 01:09:32 ID:UmIlmTkD0
- 斬
いやマジで
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 07:07:28 ID:McOl48AM0
- 王ドロボウJINGの5巻
- 12 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 10:16:33 ID:AymGJX+v0
- uekitasu
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 11:59:43 ID:L1T4rW42O
- 福地くんの進化っぷりには呆れる
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 12:19:08 ID:fGz0UB2j0
- 一歩
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 12:27:57 ID:+3HoXxrUO
- コータローまかりとおる
スピード感、知略戦略、他を凌駕すると思う
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 13:10:33 ID:SwM92fOoO
- グレネーダー
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 16:33:07 ID:Ej5SPC0I0
- エアギア
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 17:01:21 ID:aI/0L8d00
- >>16
お前オッパイ大好きだな。
最高はベルセルクだな。戦場の迫力は他の追随を許さないレベルの高さだ。
トライガン、ヘルシングも迫力があっていい。
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 17:10:36 ID:c+OZ0B2h0
- >>1
バガボンドって・・・冗談もいい加減にしろ、
あんな静止画バトルで良いならどんな漫画でも良くなる。
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 17:34:14 ID:auvv4ggnO
- クレイモアがスピード感があっていいと思う
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 17:44:11 ID:gmHz0ZR/0
- 今月のマテリアルパズルは良かった。
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 18:00:30 ID:Po8O/C940
- GB
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 18:10:32 ID:OhSOwh7v0
- >>1がいきなり釣りな件。
ここはネタスレか釣堀になる運命らしい。
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 18:34:31 ID:Yf9J0Xd+O
- 当然、キン肉マン及びキン肉マンU世だろうがよ
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 18:35:27 ID:7b2NhvK00
- MARかな
ターン制バトルを漫画でやってのけるなんて凄いよ('A`)
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 18:42:53 ID:JCYBQ9s00
- >>20
ありえねえ、首の座ってない奇怪な人間達が
剣を打ち合うポーズ取っただけの糞戦闘。
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 18:46:10 ID:Ej5SPC0I0
- >>11ZAZAの仮面武闘会のこと?あれは俺も好きだ。
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 18:50:26 ID:FhjrVeWbO
- 漏れも王〜KINGまで合わせた中で一番好きだ。
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 19:28:44 ID:2mdFnCx3O
- がんばらなくっチャ!
- 30 :☆:2006/08/15(火) 19:57:35 ID:wCf7TXZpO
- 仕立屋自慢の重装備が仇になったってわけだ。
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 20:08:17 ID:ZECSZbhKO
- ブリーチ
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 20:35:47 ID:kO7h/4du0
- >>9
しかもわかりやすい。
すごさを出そうとする漫画はたいていごちゃごちゃしててなんだこりゃなのに。
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 21:26:11 ID:YBrZLc+8O
- からくりサーカス
- 34 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 21:49:00 ID:PtVPSGJoO
- 戦闘シーンだけならドラゴンボールだな
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 21:51:55 ID:/73QCUCmO
- エイリアン9のドリルの使い方(自分の体を壁に固定とか)は頭使ってんなとオモタ
- 36 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 22:10:46 ID:zap6itNlO
- 戦闘シーン…
クレイモア
ガンツ
ナルト
みんな集英社(ノ∀`)だ
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 22:24:31 ID:DDNKeDbh0
- うえきの後半。
福地の復活はまだか?
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 23:21:46 ID:V+Js9aRm0
- >>14に同意
他のは超能力演出あるくせに迫力無さ杉
ところでバガボンドの戦闘シーンは俺も好きだな
刀で戦ってる雰囲気が良く出てる
がちゃがちゃ打ち合ったりしないもんだからアレでおk
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/08/16(水) 00:30:26 ID:WvDTEMZq0
- 旋風の橘の試合シーンを見たら鳥肌がたったね
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/08/16(水) 02:32:43 ID:1jKnndUH0
- 鉄拳チンミ
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/08/16(水) 03:55:58 ID:KJ9hnQl20
- >5 火鳳燎原が正にそう。
董卓軍第二の軍師にして最強の武勇を誇る呂布に 董卓軍第一の軍師を暗殺した集団の部下二人が
連携技を駆使して死力を尽くすも敗れた所に 呂布の影武者を皆殺しにした文醜が戦いを挑んでいる。
彼の死後も、呂布は作中において最強の武将として語り継がれている。
蒼天航路が合戦においての武ならこちらは個々人の武だな。 別にかめはめ波とかは出さないが、鎖付き分銅で巨大な仏像を倒壊させるぐらいはやる
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/08/16(水) 08:59:57 ID:OY+Xc1w20
- びんちょうタン
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/08/16(水) 12:32:09 ID:V/eX2QSb0
- >>24
熱さとノリはいいな
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/08/16(水) 12:32:46 ID:qt9G68HqO
- テニス王子
試合? あれは戦闘シーンですよ
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/08/16(水) 20:09:02 ID:V/eX2QSb0
- >>11
5巻以外はキールロワイヤルを撃つだけだったから、
こういう戦闘シーンは新鮮だったな。
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/08/16(水) 22:33:44 ID:UEIk5G3aO
- >>39
あぁ、寒さでな
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 08:31:27 ID:WeAOL93V0
- >>44
そう考えたら確かにアツい
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 15:03:13 ID:4oPFnFOUO
- エリア88
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 14:37:30 ID:OE7qQY6R0
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| なに?このスレ
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 19:27:53 ID:ZJ9pWvCEO
- スラムダンク
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 20:49:38 ID:oEbA7Weq0
- >>50(゚д゚メ)バカチン
当然バスタード最終巻あたり
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 21:04:59 ID:DRSghsScO
- これは>>51のぶん
ぺちっ。
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 22:24:53 ID:JyyrNTHU0
- かっとび一斗中学編
サッカーでカンフーVS新体操とか滅茶苦茶
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 22:35:02 ID:27xz3ltB0
- マテリアルパズルの人はちゃんと人物のデッサンできてるんか・・・・?
やっぱ筋肉ちゃんと描けなきゃ
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 22:54:13 ID:PSXWm9P/O
- 剣豪列伝YAIBA
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 01:21:40 ID:ECIdZ3nBO
- >>52よくやったw
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 02:10:16 ID:re6PSsobO
- エアマスターは勢いがいい
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 02:15:07 ID:C9OsCcME0
- ザ・モモタロウはいいぞ!
真島はアレだったが。
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 02:29:30 ID:lqslNR2A0
- 池原しげと先生のロックマンシリーズ
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 08:02:47 ID:ZzqUuCBEO
- 戦闘だけでいったらH×H。これはガチ
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 08:41:56 ID:2OmYY802O
- 小林源文の劇画かな?
あの戦闘はリアルすぎガクガクブルブル(((゚Д゚;))))
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 03:46:23 ID:QSWq5sRdO
- >>54
形にはなってるけど微妙な感じ
迫力はあると思う…個人的には
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 12:02:19 ID:qoph9ERa0
- H×Hは戦闘シーンというか、戦略を練って自分より強い敵を倒す様が面白い
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 12:54:40 ID:Pp2wcbNX0
- ニードレスも良いと思うぞ。
無駄に熱いし。時々ジョジョ臭がするけどな。
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 20:15:20 ID:obfiXjTL0
- ニードレスは、能力の説明がアレだし、
相手強いぞ!→俺の方が強い!→もっと強いのが出た!→神父コピー
のワンパターンだから・・・
- 66 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 17:44:30 ID:dzgB4ca00
- ボンボンに載っていたデビチル
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 17:47:34 ID:2AfKM1BM0
- ボンボンに載っていた餓狼伝説
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 22:04:56 ID:74AZCsQV0
- http://magical.mods.jp/futaba/jien/src/1137453322813.jpg
- 69 :名無しんぼ:2006/09/24(日) 15:57:17 ID:EIYlDMtk0
- エム×ゼロ
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 14:34:53 ID:A2oSpuZV0
- 修羅の門
バロルロワイヤル
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 09:30:27 ID:LkcNz55p0
- あずみ
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 10:07:14 ID:Ddgr1C7uO
- KUROZUKA
5〜6巻までの白王との戦闘シーンがすごい!一見の価値アリ
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 16:21:02 ID:KJ7ooUuH0
- 斬
- 74 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:11:24 ID:lVFkNrKr0
- 斬
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:44:26 ID:EdVVgwGbO
- カイジ
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:26:06 ID:JIG1Nf0C0
- 彼氏彼女の事情だろ、常識的に考えて。
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:36:59 ID:Z1oO7DefO
- ボンボンに載ってた『やっぱアホーガンよ』に一票
うんばらほ最高
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 07:22:20 ID:h92mL1XKO
- 普通にドラゴンボール
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 19:14:12 ID:ff1ns5rC0
- 斬だろww
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 01:12:13 ID:ZAEOsEqpO
- キン肉マンII世
無駄な台詞が多かったり、デザインが幼稚な超人が少々居たりするが、重みがあって良い。あのぶっとい線が好きだ。
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 16:26:05 ID:DCVYp/fo0
- 確実に蒼天航路
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 19:09:16 ID:yGU32tplO
- 蒼天航路
特に、
純一戦士on 赤斗
の飛翔
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 23:27:38 ID:uJdviqQlO
- ダイモンズ
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 23:52:42 ID:Sor8vnWd0
- ネギま!!
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 13:58:18 ID:bJIDokvp0
- >>63
同意。つか、ガチで俺はH×H
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 17:03:53 ID:vOy/jDDCO
- >>63
ジョジョを薦めるよ。殆どインフレしてないし
H×Hはかなり好きだけど連載してない…
- 87 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 18:10:57 ID:g8kWBw8GO
- 仮面ライダーspiritsはガチ
つか、村枝賢一はアクションは個人的に神
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 01:08:24 ID:1sd/wgx50
- 男塾だろう。
ただし、死んでもすぐに生き返ってくるのが欠点(>_<)
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 02:13:51 ID:niuxSkrg0
- コータローまかりとおるの戦闘シーンは神レベル
早く連載再開しないかなあ
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 13:37:51 ID:40j8mSJxO
- ドロヘドロかな
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 13:41:14 ID:9sqWhAHSO
- 久々に鋼錬読んだら戦闘が見やすくて良かった
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 17:41:02 ID:+UaQWmsg0
- やっぱ蒼天か
どうせ有り得ない戦いなんだから派手な方がいいわ
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:58:24 ID:lNx6MUW60
- 無限の住人だろ
ブリーチとかもっと見習えよ……
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 11:54:13 ID:kdzQDOxiO
- ガチで言うが漫画版月姫、特に2巻のネロ戦はガチ!
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:01:45 ID:o+xeo18uO
- テニスの王子様
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 21:58:58 ID:Nw8TKn3HO
- 少年H
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 22:55:28 ID:XsZRlf/VO
- >>94
月厨乙
俺はアライブとニードレスかなぁ
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 23:40:09 ID:fjL+mbiq0
- ブリーチ、メル、レイブ
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 14:49:21 ID:Pkvm8kz5O
- 北斗の拳
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:18:35 ID:0+NwRo3WO
- >>98
釣 り だ よ な?
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 20:30:37 ID:dGglhGov0
- ☆嵐のリーダー・大野智(メインボーカル)を応援しよう☆
http://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
http://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力
http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
http://www.youtube.com/watch?v=a-49XJT1li0
ナイスな天然ボケ具合
これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!
これを5ヶ所にコピーして下さい。
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 21:46:56 ID:mDPcWe/40
- びっくりまん
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 05:59:13 ID:WQ5+OPwO0
- グラップラー刃牙
花山VS克巳と柴VSマイケルは神クラス
- 104 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:39:33 ID:JX5Di6/I0
- ブリーチはアクションの描写は上手いが、肝心の戦闘内容がスカスカすぎる。
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 18:16:00 ID:iOOFb/4c0
- ロトの紋章
最終戦はアレだけど、グノン戦とかジャガン戦とか良かった
- 106 :作者の都合により名無しです:2007/01/14(日) 18:59:37 ID:ZlAu4nArO
- 仮面ライダーspirits
- 107 :作者の都合により名無しです:2007/01/18(木) 00:23:58 ID:nJrlrrf1O
- >>96
少年Hって漫画?
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)