■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
*****海野つなみ Part.3
- 1 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 01:47:53 ID:37KR4gguO
- 海野つなみさんをマターリ語りましょう。
ただいまKiss本誌に後宮を連載中。
前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105364702/
前々スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043758836/
公式ブログ
ttp://blogs.dion.ne.jp/0809_umino_273/
- 2 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 01:52:59 ID:???O
- 今現在出ているコミックスは
・ロマンスのたまご
・恋の熱帯低気圧
・西園寺さんと山田くん
・彼はカリスマ(全2巻)
・kissの事情
・Telescope Diaries (全2巻)
・ゴ−ルデン・デリシャス・アップルシャ−ベット
・ゆうてる場合か!
・デイジー*ラック(全2巻)
・tsunamix
・tsunamix2
・回転銀河(〜4巻)
- 3 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 01:55:10 ID:???O
- 以上です。
何か訂正・補足ありましたらお願いします。
- 4 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 11:24:35 ID:???0
- いちもつ〜
- 5 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 12:45:32 ID:???0
- >1
乙!
- 6 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 14:14:22 ID:???0
- >>1
乙。そしてテンプレに補足。
####海野つなみ####
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997317706.html
****海野つなみ****
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1002/10028/1002886910.html
- 7 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 19:10:53 ID:???0
- 乙です
- 8 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 20:35:04 ID:???0
- >>1
乙です〜
- 9 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 23:46:48 ID:???0
- ヒューザー社長の証人喚問の日は、宮崎勤の判決と阪神大震災10周年記念日
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136213624/l50
- 10 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 10:53:39 ID:???0
- 前スレ998で思ったが、海野さんのPNってセーラームーンっぽい
- 11 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 23:05:12 ID:???0
- 「海野つなみ」という名前、人に指摘されるまで「海の津波」の当て字だということに気づかなかった。
〜野って名字はありふれてるし、下の名前も単に「かなみ」や「ちなみ」的な、今風の美止め名前だと思っていた。
しかしまぁ、「海野さかな」や「海野いるか」とせず、「つなみ」を選ぶ辺り、渋いと言うか何というか・・・。
さすが(?)海苔眉毛を描く人だなぁ、と思ったよ。
- 12 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 23:42:46 ID:???0
- 私はつなみさんと同世代で
リア厨時代はコバルト読者、
新井素子好きだったんだけど
つなみさんのPNは「いつか猫になる日まで」の主人公の
「海野もくず」からかな?なんて思ってた。
そういえば「いつか〜」のリニュ判は
ウミノさんのイラストになってたな。(「うみの」違いですね…)
- 13 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 23:43:04 ID:???0
- 美止めが今風だと今知った…
- 14 :花と名無しさん:2006/01/09(月) 00:45:09 ID:???0
- いまはありすとかまりんとか少女漫画(低学年)の
主人公みたいな名前の子が普通にいる。恐ろしい。
- 15 :花と名無しさん:2006/01/10(火) 19:33:34 ID:???0
- み止めの名前・・・・ココミちゃんって誰の子供の名前だったっけかな?
- 16 :花と名無しさん:2006/01/10(火) 19:52:47 ID:???0
- >15
キムタのお子様ですね。
- 17 :花と名無しさん:2006/01/10(火) 20:03:20 ID:???0
- 海野さん新井素子スキだもんね・・・。
15歳くらいから使ってるPNじゃなかったっけ。
本名知りたいような・・・知りたくないような。
- 18 :花と名無しさん:2006/01/10(火) 22:00:09 ID:???0
- 漫画家の本名なんて知ってどうするんだ
- 19 :花と名無しさん:2006/01/11(水) 00:43:49 ID:???0
- 別に知っても知らなくてもいい。
知ってても問題はない。噛み付く必要もない。
- 20 :花と名無しさん:2006/01/11(水) 01:14:30 ID:???0
- 本名うんぬんはプライベートの領域だろ
- 21 :花と名無しさん:2006/01/11(水) 09:17:18 ID:???0
- なぜそれでキレるんだ?
- 22 :花と名無しさん:2006/01/11(水) 17:53:39 ID:???0
- 本誌読んだよ。
あの眉毛にも慣れてきたのか普通の海野マンガとして読めた。
さくやと髪の薄い女房のかけあいが笑える。
男二人はどうすんのかね。今のところ御所さまメインだけど。
- 23 :花と名無しさん:2006/01/12(木) 17:43:21 ID:???0
- >>16dクス
私は、あの眉毛には慣れたけど、何かまだ海野漫画として見れないよ。
御所さまかなり自分勝手で読んでて・・・・orz
海野漫画で、ここまでムカつくキャラいなかったな・・・
ある意味はまってるのかな?
- 24 :花と名無しさん:2006/01/12(木) 19:19:29 ID:???O
- >23
原作の御所さまはもっと自己中で無慈悲で女ったらしだから
今回二条に手引きをさせるのは二条が後宮で同情をかうためとか理由つけてて
かなり頑張ってフォローいれてるみたいだったよ。
- 25 :花と名無しさん:2006/01/12(木) 21:27:09 ID:???0
- Kissサイトのインタブ読んだ
いやー、読者の意見なんかで眉毛変えるつもりなど毛頭なさそうだ
むしろ「コレ可愛いのに何でみんな分からないの?」という心情すら漂ってたくらい
眉毛に慣れたって人も出てきてるし、本望だろうね
- 26 :花と名無しさん:2006/01/12(木) 21:30:29 ID:???0
- まぁ、実際の所、今更替えられても困るわw
そういう私は最初からあまり気にならなかったけど。
- 27 :花と名無しさん:2006/01/12(木) 21:30:47 ID:???0
- 海野漫画に触発されてやったことないですか?
私は手帳をちょっとこだわるようになったり、そこに映画の半券つけたりとか
お掃除の時に自分のテーマソング考えたりとその他にもいろいろ。
- 28 :花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:37:52 ID:???0
- kissインタビュー読んだ
手芸部部長のささやかな一日の話って
前スレで話題に上がったように
海野さんの本領って感じだ
でも話のメインはやっぱ美人がいいな
- 29 :花と名無しさん:2006/01/13(金) 00:59:38 ID:???0
- >>27
Cleaningbeautyに触発されて
いきなり大掃除を始めちゃったことはある
昔の雑誌が出てきてつい読みふけっちゃうところまで
真似しちまったw
あとオハヨーのヨーグルト等をチェックするようになった
海野作品には出てないけどジャージー牛乳プリンが(゚д゚)ウマ-
- 30 :花と名無しさん:2006/01/13(金) 01:54:44 ID:???0
- >27
一人暮らしをはじめる時にユニットバスでもいいやって思ったかな。
- 31 :花と名無しさん:2006/01/13(金) 14:27:58 ID:???0
- 触発されてのりまゆげをやる猛者はおらぬか!
- 32 :花と名無しさん:2006/01/13(金) 15:41:26 ID:???0
- >>31
仮装でもする機会なきゃやらんでしょ
- 33 :花と名無しさん:2006/01/13(金) 15:54:29 ID:???0
- 後宮、なんでこんなに情感が無いんだろう…orz
- 34 :花と名無しさん:2006/01/13(金) 20:19:00 ID:???0
- 影響受けたのは
「さかなッツハイ」を食べたいと思って探した事だけだ。
- 35 :花と名無しさん:2006/01/13(金) 20:55:30 ID:???0
- ハニーナッツタルトがすごく食べたくて探したけど近場にはなくて諦めた
- 36 :花と名無しさん:2006/01/13(金) 23:42:56 ID:???0
- 都ちゃんが斎藤くんと初デートした時のミッキーのバッグを
見つけて、思わず買ってしまった
- 37 :花と名無しさん:2006/01/14(土) 00:44:41 ID:???0
- インタビュー読んだ
海野さんて独身なの?意外。
デイジーラックとか既婚者っぽいなと思ってた。
もういい歳だよね?30代後半とか・・・
- 38 :花と名無しさん:2006/01/14(土) 10:09:30 ID:???0
- >37
現在35歳
今年で年女の海野さん
- 39 :花と名無しさん:2006/01/14(土) 12:34:42 ID:???0
- デイジーラックなんてドラマにできそうだけどな
日常的すぎて盛り上がらないか。
- 40 :花と名無しさん:2006/01/14(土) 14:33:40 ID:???0
- 演出と脚本によほど光るものがないと「だからなに?」ドラマで終わりそう
- 41 :花と名無しさん:2006/01/14(土) 16:03:39 ID:???0
- たしかに。
海野さんの漫画だからこそおもしろいと思える内容なので、
ドラマでやったら微妙だと思う。
漫画のオムニバスは好きだけど、ドラマのオムニバスって見ていて疲れるし。
- 42 :花と名無しさん:2006/01/14(土) 18:44:19 ID:???0
- ドラマ化するとしたら
深津絵里とか小林聡美、ともさかなんかが出る
ほどよくリアルな地味め感じで。
「木曜組曲」みたいなのだったらいいなぁ。
- 43 :花と名無しさん:2006/01/14(土) 20:36:37 ID:???0
- >38
そうなんだ。ありがとう。
インタビュー読んで思ったけど、海野さんって難しい人そう・・・
余計なお世話だと思うけど結婚できにくそうな・・・
- 44 :花と名無しさん:2006/01/14(土) 22:39:02 ID:???0
- 単発ドラマで「the kiss of life」はいいかもしれない。
- 45 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 01:08:16 ID:???0
- >>43
こういうこと言うヤツのほうこそつきあいにくい
結婚はできても友達はうわべだけってやつ
- 46 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 01:39:37 ID:???0
- ときどき、よくわからない事でキレる人が来るね
- 47 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 01:49:49 ID:???0
- まさか本気でわからない……わけないよね?
- 48 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 03:02:09 ID:???0
- >>45=47は>>18=20と同一人物?流せばいいのにいちいち絡むのがわからない。
- 49 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 03:04:36 ID:???0
- 根拠もないのに=で結び付けたがるのもどうかと思うよ。
↓以下何事もなかったかのようにドゾー
- 50 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 04:46:49 ID:???0
- だって海野さん中2病だから。
そりゃ難しいよ。
- 51 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 10:00:39 ID:???0
- インタビュー、「回転銀河」の時にやればよかったのに
他人の原作に絡んだ途端、ここまで作家的本質が顕になるなんて
- 52 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 21:50:36 ID:???0
- 読んだ漫画が素敵なら作家の性格なんてどうでもいっす。
ま、漫画に限らず作品にはその作家の内面が映し出されるもんだと思うし。
インタビューなんて、本来は漫画家がそんなことする機会なんてそうそう無い訳だし
"おまけ"というか作家の違った一面も知れてラッキー♪くらいに思っておけばいいんじゃないかと・・・。
なによりインタビューよりも作品の方がずっとずっと作家の本質が現れるもんだと思う。
まぁ薀蓄はこのへんにして、話題の「とはずがたり」はまともに読んでないんだけど・・・
「回転銀河」の双子&和倉の話で和倉ちゃんが最後に
「別になんでもいいよ そこにあるのはつまり愛情でしょう?」
ていうところ、すげー好きだ。
好きっていう言葉や気持ちは一筋縄ではいかないよな、っていう
自分が常々思ってたことを綺麗に要約してくれた感じ。
一人語り失礼。
- 53 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:00:53 ID:???0
- 「回転銀河」ツボだった
>>52の和倉ちゃんのシーンとか、私もすごく好き
この人のほかの作品も読んでみようかと思うんだけど、どう?
おすすめとかってある?
- 54 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:20:45 ID:???0
- >>53
お、同士!
私が他に好きなのはtelescope diaries(テレスコープダイアリーズ)と
あとは「kissの事情」とか西園寺さんと山田くんに収録されている「ローレライは月の夜に」が好きかなー。
「彼はカリスマ」も好きだけどこれは好き嫌いが分かれると思うのでお薦めはしにくい。
友達はこれ読んで男が女殴るのが受け付けられない、と言っていた。
- 55 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:54:35 ID:???0
- 西園寺さんと山田くん好き。当時少女漫画で
あんな食い意地はってて食べすぎで計算高くて
おなかの肉ポヨンなんてさせるヒロインいなかった。
そのくせラストはなんだかんだで可愛いし。
- 56 :花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:55:14 ID:???0
- 計算高くて の入る場所がおかしかった。まぁ脳内補正してくれ
- 57 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 00:11:10 ID:???0
- >なによりインタビューよりも作品の方が
>ずっとずっと作家の本質が現れるもんだと思う。
そういや、今までの作品から中二病的な本質を
見抜いていた人は少数ながら居たな
- 58 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 00:26:59 ID:???0
- 小ネタへのこだわり具合とか出てくる作中アイテム、あとがきなんかから
そういうスメルはけっこう漂ってきてたよね
- 59 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 02:21:11 ID:???0
- 中二病ってなに
- 60 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 11:56:18 ID:???O
- ぐぐれよ
- 61 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 14:28:26 ID:???O
- 新しくおすすめするにも上で挙がっているのは絶版だしね…
古本屋さんを根気よく探すのもいいけど、
今売ってる中ではデイジー・ラックがいいと思うよ
短編集はちょっと実験的すぎかも
- 62 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 14:51:18 ID:???0
- 「〜でしょ?」でなく
「〜でしょう?」って表記なのはなぜなのか
- 63 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 17:08:16 ID:???0
- この人のマンガは嫌いじゃないけど、やっぱり言われてるように
中二病の臭いがするところがどうも・・・
最近売れてきたせいか露出が増えて、気づかないようにしていた
作者の痛さがはっきりと見えてきてしまったのが辛い。
インタビューはひとことでいうと「可愛げがない」気がした。
- 64 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 18:25:10 ID:???0
- 海野さんちちんぷいぷい好きなんだね。
なんとなく海野さんも好きそうな番組だなぁと
思ってたから嬉しい。
- 65 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 21:17:01 ID:???0
- なんか一人が中二病だ〜って連呼してるくさい。
可愛くないとか、結婚できなそうとか言ってる奴。
- 66 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 23:14:08 ID:???0
- 最近少し名が売れてきたし、本誌連載作品が批判されてる今
多少のネガティブレスがつくのは仕方ない。
うざいならさっくりヌルーしてまたーり他の話しましょうや。
>>64
何のことかと思ったけど巻末のところか。占いが和むよね<ぷいぷい
今号本誌買わなかったから読んでこよう。
ところでwithのインタブだか何だか読んだ人いる?
近所のモスにいつも入ってるからそこで読むつもりだったのに
今号は入ってなかった…。
- 67 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 23:32:03 ID:???0
- ネガティブな意見にその度噛み付いてる奴もイタイ
- 68 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 23:35:25 ID:???0
- >>67
こっちからしてみればどっちも変わりないんですけど・・・。
マターリいきませう
- 69 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 23:36:07 ID:???0
- withのインタブ読んだよ
- 70 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 23:43:03 ID:???0
- 別に中二病くさくないじゃん
65にドウーイ
- 71 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 00:05:16 ID:???0
- 普通に面白くない
テンポ悪いし
- 72 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 00:17:37 ID:???0
- ハイハイ ヌルーヌルー
- 73 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 00:30:54 ID:???0
- 今のスレの状況は面白い
- 74 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 01:19:36 ID:???0
- マターリへの障害は「後宮」連載とKissインタビューってとこか
どっちも本人の蒔いた種だが
- 75 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 03:17:04 ID:???O
- あたしは好き。そんだけ。面白くないなら別の作家のお話をどうぞ?
影響というか、テレスコープ読んだ後、水色フレームの眼鏡してきた友達に「笑カジ!」とゆってしまった事があるw
- 76 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 03:21:48 ID:???0
- プw
- 77 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 03:40:06 ID:???0
- 「あたし」とか「ゆってしまった」とか頭悪そうだなw
- 78 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 08:11:01 ID:???0
- 頭悪そうだしイタイし空気読んでない。(全部同じことか)
そういう言い回し個人的なブログだけにしといてくれ。
- 79 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 12:14:37 ID:???O
- 笑カジは黄色(ていうかべっこう色)じゃないとなー
- 80 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 14:21:12 ID:???0
- ブログやりだすとたいがい作家っていたいことになるよね。
- 81 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 16:46:34 ID:???0
- プログも仕事の一部と考えるか、完全にプライベートだと考えるかによって
違ってくるんだろね。その辺りは
- 82 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 17:13:40 ID:???0
- ブログ、コメントに変なのが・・・
あれって消せないのかなあ。
海野さんかわいそう。
- 83 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 18:19:59 ID:???0
- 最低だね。
多分kissスレやここで暴れてる人が
書きこんだんだろうね。
- 84 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 18:22:48 ID:???0
- うん・・・ひどいよね・・・
ここで暴れるのは別にいいんだけどさ、
ああいう所に書き込むのは反則だよね。
作者絶対見ちゃうし、純粋なファンも見ちゃうし。
- 85 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 18:37:50 ID:???0
- そんな反応が面白くてするんじゃない
- 86 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 19:07:34 ID:???0
- かわいそうだと思うけどブログやってる以上仕方ないと思う。
kiss公式からリンクしてるしね…。
- 87 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 21:14:51 ID:???0
- てか、あれって作者と純粋なファンに見せるために書いてんでしょ。
確かに卑劣極まりないが、ああいう悪意の第三者には通用しないよ。
泥棒に「家に入らないで!」と懇願したところで効果がないのと同じ。
家なら防犯対策すればいいんだけどね・・・
- 88 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 21:27:23 ID:???0
- コメントって消せないんだっけ?
コメント受け付けないように設定するしかない?
- 89 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 21:59:18 ID:???0
- ここで聞いどうすんの?w
※排除くらい普通のブログなら出来るだろ
どう対応するかは海野さん次第だろうけどね
- 90 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 22:54:43 ID:???0
- それも一つの意見として受け止めるのか、
それとも否定的なものは全て排除か…
接客業ではクレームは客の当然の権利として捉えるけど、
このコメントはクレームではなく、どちらかといえば嫌がらせ。
- 91 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 01:27:32 ID:???0
- 半角多用してヌルーヌルーいってる人、難民住人?
- 92 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 02:25:07 ID:???0
- >>91
だったら何?
- 93 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 11:59:03 ID:???0
- イヤガラセ最低だ。
でも、変に擁護のコメントしてあのブログが、荒らされたら悲しいから
スルーしとくよ。
誰がなんといおうと、海野さんが好きなんだ
- 94 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 14:10:46 ID:???0
- コメントつけられるようにしている時点で、
マンセーコメントの他にああいうのが現れるのは覚悟しなきゃならん。
大人なファンが多いと思うからみんなヌルーして欲しいな。
擁護したらもっと痛々しい事になっちまう。
- 95 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 16:27:04 ID:???O
- どうでもいいけど、とてつもなく頭悪そうな文章だな。あのコメント。
- 96 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 18:07:45 ID:???0
- Telescope Diaries の表紙めくってすぐのABCから始まる言葉集今はじめて気付いた。
Nagira KenichiとかPi-ko's“karakuchi?”fashion checkが
海野さんらしいな〜
- 97 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 23:58:19 ID:???0
- Telescope Diaries 手元にねえよ〜ヽ(`Д´)ノ
- 98 :花と名無しさん:2006/01/21(土) 11:06:26 ID:???0
- ブログのあのコメント、見事にスルーされてるやん
「ひどっ・・・こんな・・・」みたいな反応も必要なかったな
ピュアなファンは一途だしタフだよ
- 99 :花と名無しさん:2006/01/21(土) 11:08:15 ID:???0
- このスレで大げさに心配してたのはノットピュアファンwww
- 100 :花と名無しさん:2006/01/21(土) 17:57:24 ID:???0
- うん、君みたいなね。
- 101 :花と名無しさん:2006/01/23(月) 22:47:35 ID:???0
- 海野さんブログのメモ更新されてたけど、特に何も書いてなかった。
スルーしてくれる方がよかったからいいけどね。
- 102 :花と名無しさん:2006/01/23(月) 22:59:39 ID:???0
- 海野さん、ケンコバ好きってやっぱりなーって感じだ。
- 103 :花と名無しさん:2006/01/23(月) 23:46:20 ID:???0
- バッファのノリとかすごく好きそうな感じw
- 104 :花と名無しさん:2006/01/25(水) 18:19:53 ID:???0
- バッファの3Dシアターに行ったネタの中で
節分に巻きずしを食べたら椅子が恵方に向いたっていうのが好き。
- 105 :花と名無しさん:2006/02/02(木) 22:43:05 ID:J7BN0WkH0
- age
- 106 :花と名無しさん:2006/02/05(日) 04:05:36 ID:???0
- ここの住人もすっかり口数が少なくなってしまいましたね…。
- 107 :花と名無しさん:2006/02/05(日) 16:33:44 ID:???0
- クエーサー辺りから微妙なんだよね、私は。
やっぱクエーサーが納得いかねー
少年人魚台無しになったのもあるけど、
衿子とハルがなんだかもう気持ち悪くてならない
子供産む覚悟はいいが、生まれてくる子供とかの気持ち考えてるんだろうか
自分の両親が実の姉弟って、私だったら死にたくなるが。あと2人の両親も気の毒だ。
- 108 :花と名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:44 ID:???0
- ファンタジーとリアルのバランスが段々ちぐはぐになってきたよね
一巻辺りはまだ楽しめたんだよなー
突然カッコヨスになって帰ってきた弟にときめく気持ちって、想像出来なくはなくてさ
ただ、作品自体が当たったから仕方ないのかもしれないけど
その後のひっぱり具合で破綻きたしたと思う
やっぱオムニバスでも一巻、短編向きの人なんだと思った
- 109 :花と名無しさん:2006/02/06(月) 02:48:37 ID:???0
- 少年人魚はキツイ終わり方だったけど、
これから和弥が痛みを乗り越えてゆくような希望も見えて好感だったのに、
クエーサーで更にどん底に落ちるなんてな。BADエンドですか。
とある所のコメント使わせてもらうと、
『アンチハッピーエンドってのはものすごーく難しいのです。
受け手に衝撃を与えつつ、それでも納得に足る結末を与えなければならないのだから。
そこのところを無視して、ざらつきだけを残すようなエンドってのは、
そのときは確かに強烈に印象に残っても、結局は不快感しか残っていないもの』
海野さんには、やっぱ暗い話は向かないと思った。
- 110 :花と名無しさん:2006/02/06(月) 12:43:47 ID:???0
- この人の作品で初めて受け入れられなかったのがクエーサーだなぁ。
それまでは全部好きだったけど。
- 111 :花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:34:25 ID:???0
- 絵と話が合ってない印象受けたなぁ。
クエーサーより、三巻の女子高(タイトル失念)の話が微妙だった。
先生きんもーっ☆ と、思った。
- 112 :花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:36 ID:???0
- 少年人魚は、ママン死ぬんだなって思って読んだから、
和弥がふられたのには驚いた。
そんでクエーサー読んで多少もにょったが、まあこれもありかと納得した。
でも、ここではあんまりにも受けが悪くてびっくりしたよ。
- 113 :花と名無しさん:2006/02/07(火) 11:28:34 ID:???0
- ママ死ぬって知って読むのと、
少年人魚を昔読んで好きになった人が(そのほとんどはふられてよかったと思っているのに)
突然ママぬっころされる話読まされるのとじゃ、雲泥の差でしょう。
- 114 :花と名無しさん:2006/02/07(火) 11:29:40 ID:???0
- ふられて良かったってのは違うか。ふられる切ない終わり方がいいと思っているのに。
って感じに変換してくれ。
- 115 :花と名無しさん:2006/02/07(火) 16:43:21 ID:???0
- 私も読んだ順番は少年人魚→クエーサーだよ。
だからママンが死ぬこと知ってたわけじゃないんだ。
なんか勝手に、あ、ママン死ぬんだなーって思ってしまったの。
あと、少年人魚のラストはアレでよかったんだなって思ってもいるよ。
それと同じくらいクエーサーもありだなって思ってるんだけど…
- 116 :花と名無しさん:2006/02/07(火) 19:43:27 ID:???0
- クエーサー(゚听)イラネ
更に言うと、海野さんの「実はこっちが先」ってのも要らなかったよ
そんなん知るかってんだよ、いい訳臭いような、後出しジャンケンみたいな。
好きだった少年人魚まで評価が下がってしまったよ・・・
- 117 :花と名無しさん:2006/02/07(火) 22:34:17 ID:???0
- 少年人魚は名作だと自分の中で位置づけられてたから
そんな中でまったくカラーの違う続編出されったって困惑するだけだよ
まあ読者は出されたものを残さず食べなきゃいけないんだけど、
ほんとクエーサーで少年人魚のあのジーンときた読後感がなくなっちゃったなーとオモタ。
こんな時はひたすらsweetを読む・・・無愛想かわいいよ無愛想
- 118 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 01:07:06 ID:???0
- もうすぐバレンタイン。
バレンタインというと、チョコ中毒の話を思い出す。
プリンのフタは家ではなめてしまう…
- 119 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 03:18:31 ID:???0
- 正直KISSの事情の頃が絵もストーリーも絶頂だったと思う。
その頃に雑誌運に恵まれずどかんと売り出すことができなかったことが
のりまゆげを招いてしまったのよ。
- 120 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 03:30:26 ID:???0
- >>119を見るまで、すっかりのりまゆげのことを忘れてたよ
最近じゃこのスレにもほとんど話題に出ないし、ちゃんと読者ついてるんだろうか・・・
- 121 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 11:39:19 ID:???0
- 4話が出れば、話題になるんじゃないの?
明後日発売だー
- 122 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 14:42:52 ID:???0
- 絵は絶頂だったとは思えないなあ
むしろデイジーラックのころが絵はこなれていたとオモ。
口当たりのいいものを読者は好むけど、作者が描きたいものは
そうではないということなんだと思うけどね。
少年人魚は私にはハァ?な話だったので、なんでこんなに
絶賛されるのかわからない。クエーサーのほうがなまじ
わかりやすい。好きではないけど。
- 123 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 17:36:31 ID:???O
- なまじの使い方合ってる?
- 124 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 17:54:51 ID:???0
- デイジーラックの頃は既に馬化に足を踏み入れてたのでは…
やっぱりKISSの事情の頃が一番良かったように思う
- 125 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 19:54:11 ID:???0
- >>123
× >>122のなまじ
- 126 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:43:42 ID:???0
- あげあし取りたいなら自分で取れよ>123
- 127 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:45:58 ID:???0
- なまじい なまじひ 【憖】<
〔「なまじ」の古い形。「生強(なまじ)い」の意。古くは「なましい」とも〕
.
.
.
(3)できそうもないことを無理にするさま。あえて。
(4)望ましくないことをいやいやするさま。しぶしぶ。
- 128 :花と名無しさん:2006/02/09(木) 01:08:51 ID:???0
- クエーサーは話自体はあれでいいけど、無理矢理回転銀河に組み込んだって感じの構成が気に入らない。
- 129 :花と名無しさん:2006/02/09(木) 01:21:01 ID:???0
- >>128
「あれでいいけど」という言い方はどうかと思うけど、後半は同意です
- 130 :花と名無しさん:2006/02/09(木) 02:46:00 ID:???0
- はやくのりまゆげ以外の他の作品読みたい。
でもクエーサーのせいで、のりまゆげじゃない新作があったとしても不安。
- 131 :花と名無しさん:2006/02/09(木) 20:32:58 ID:???0
- 海野さんの描きたい話と、海野さんの絵柄が合ってない気がしてならない
- 132 :花と名無しさん:2006/02/09(木) 23:28:28 ID:???0
- 海野さん好きなのに、kiss買ってもすぐに「後宮」読む気になれない。
で、読んでも内容がよくわからなくっておもしろいって思えない…
デイジーもう一回連載しないかな
- 133 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 00:08:24 ID:???0
- 眉毛増量してる…気のせい?
- 134 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 01:14:58 ID:???0
- 今号だけかもしれないけど、絵入りのあらすじ。
わかりにくいってアンケ結果でもあったのかな?
眉毛は微量だけど増毛??
デブ・ガリってあまり好ましくない表現だなぁ…
- 135 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 11:51:42 ID:???0
- もう読む気がしないよ…。
パラパラ見ても半分は説明みたいだし…。
こんなに説明だらけならわざわざ漫画にする必要ないんじゃないかな…。
- 136 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:02:22 ID:???0
- 原作好きなのはよくわかるし情熱も感じるが
人間には向き不向きというものがあるのですよ海野さん・・・
- 137 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:22:13 ID:???0
- 現代舞台なら人物の違いが分かるんだけど、平安舞台…
- 138 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:33:10 ID:???0
- 「後宮」は海野つなみの「とはずがたり同人」ってことで
- 139 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 20:57:39 ID:???0
- このスレ「…」が多すぎ…
- 140 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 21:55:27 ID:???0
- つっこんだら負けですか?
もう心は次回作ですよ、後宮ってあとどの位続くのか
- 141 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 23:13:52 ID:???0
- 6月末まで休みない〜みたいなことが
昨日のメモ(更新されてるからもう無いけど)に書いてあったから、
それまで続くのではなかろうか
- 142 :花と名無しさん:2006/02/10(金) 23:18:20 ID:???0
- のりまゆげが黒歴史になっても文句いわないしファンもやめないから
どうか早く次回作を。
- 143 :花と名無しさん:2006/02/11(土) 00:55:48 ID:???0
- 回転銀河のあとになんで後宮なんだろう。せっかく勢い得たのにもったいない。
- 144 :花と名無しさん:2006/02/11(土) 01:55:08 ID:???0
- 大奥が成功したから編集も止めなかったんだろうな
- 145 :花と名無しさん:2006/02/11(土) 09:00:57 ID:???0
- 編集さんが「好きなの描いていいよ」って言質を与えてしまったからとか?
- 146 :花と名無しさん:2006/02/11(土) 09:38:42 ID:???0
- 編集さんは「編集」っていうより「つなみファン筆頭」って感じだもんな
「退職したら自費出版でベスト版出す」ってくらいの気概の持ち主だ
海野さんが何を描いても文句など言わんだろうな
それが海苔眉毛であっても
- 147 :花と名無しさん:2006/02/11(土) 20:44:45 ID:???0
- 5月13日に「後宮」第一巻発売だってさ。
…今回は買わないな。
- 148 :花と名無しさん:2006/02/11(土) 21:05:45 ID:???0
- 第1巻って、第2巻もあるかもしれないということか(((( ;゚Д゚))))
まとめて読んだらちょっとは面白くなってるんじゃないかと、淡〜い淡い期待をしてる。
十中八九駄目だろうけど、私には登場人物が見分けられません
- 149 :花と名無しさん:2006/02/11(土) 21:17:55 ID:???0
- 女キャラが特に見分けつかない
時代物は描き分け云々より、華やかな絵柄の人がやるべきだと思う
- 150 :花と名無しさん:2006/02/11(土) 22:30:32 ID:???0
- >>148
ブログに情報載ってたよ。二巻は夏以降だってさ。
- 151 :花と名無しさん:2006/02/12(日) 21:12:52 ID:???0
- 単行本ではあまり気にならなかったがブログだと痛さが滲み出てるな。
- 152 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 11:56:50 ID:JnFQ1mUr0
- なんかもお、漫画家はブログとかしないほうがいいんじゃないのかと。
海野さんはそこまでイタくはない、と思う。
あくまで他(眉痰・ハチクロの人等)と比較して、だけど。
でも後宮はどうかと思う。まず見分けつかないし、話がスラスラ読めないって…
原作読んだら面白いの?これ。所々スッキリしない部分が多くて悶々とする。
漫画じゃなくて原作で読みたくなってきたよ
- 153 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 17:45:12 ID:???O
- では原作を読んでみればいいのでは?
- 154 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 01:52:26 ID:???0
- いちいちあげてまで原作読みたい宣言しなくていいよ。読めよ。
- 155 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 05:29:35 ID:???0
- 回転の最後以来えらいけなされようで、なんだかなあ。
実はそんなに書きたいものの方向は変わってないと思うよ。
後宮は、今後どう盛り上げたとしても今迄の連載分は失敗してるに
同意だけど。
マンガ家も最近はアイドルと一緒で、イメージを大事に
しなくちゃいけないのかもね。こういう人がこういう作品を
作るんだって思い込みにつきあってあげないといけないというかさ。
昔はファンレターに返事を書いたらそれが気に入らなくても
せいぜいその宛先の友人どまりで済んでたけど、今はネットで
ぱっと広がってしまう。
- 156 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 05:39:01 ID:???0
- 私はただ単に回転の最終話からちっとも面白くないと感じただけ
今までのイメージからかけ離れても、面白ければ盛り上ると思うぞ?
何でもいいから次は面白い作品描いてくれ
後宮はもう無理
- 157 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 16:13:25 ID:???0
- 原作アリの漫画の打ち切りは難しそう。
高校の古典の先生が大和和紀さんの「あさきゆめみし」勧めていたけど、
「後宮」は…… 無理だろうね。
- 158 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 16:47:56 ID:???0
- イメージなんて関係ないって
ただ面白いか面白くないかでしょ
イメージに沿わないものでも作品に説得力がありゃ受け入れられる
- 159 :花と名無しさん:2006/02/23(木) 13:11:17 ID:???0
- しかしまったくスレ進まなくなったな。
のりまゆげの威力おそるべし。
- 160 :花と名無しさん:2006/02/25(土) 18:56:35 ID:???0
- 今号買ったけど、読めない。頭の中に入っていかない。
もう途中で終わって、現代物描いて欲しい。
- 161 :花と名無しさん:2006/02/25(土) 21:57:19 ID:???O
- 話が分かりにくいくせにトロトロしすぎ
この調子だと原作の最後までやるとしたらそうとうかかりそう
- 162 :花と名無しさん:2006/02/25(土) 22:53:31 ID:???0
- けっこう昔からの海野ファンですが
後宮は3話まで読んで「もういいや」と思いますた。
前に誰かも書いていたけど、説明ばっかで
あらすじ読まされてるような気になる。
しかもその説明も、読んでもイマイチ理解できず
なんかどうでもよくなってきた。
はっきり言ってつまらなすぎる・・・。
- 163 :花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:57:28 ID:???0
- 私も海野さんの漫画、基本的には大好きだけど
「後宮」は最初ここの評判だけ見てた感じでは「そんなヒドイのかなぁ、言いすぎじゃないかねぇ」と思い
半信半疑でkissの連載をこのあいだ読んで見たけど、ありゃあ確かにつまらないわ。
まずただでさえあんまり描き分け得意な作家じゃないのに
髪型がみんな同じだからキャラがみんな同じに見えるし
何度もガイシュツの通りモノローグとか説明ばっかりで全く説得力が無い。
ぶっちゃけ「のりまゆげ」以前の問題だと思う。
- 164 :花と名無しさん:2006/02/26(日) 23:01:43 ID:ic6+FTqr0
- でも、作者はやる気満々なんだよね。
というか、引っ込みが付かない状態なの?
- 165 :花と名無しさん:2006/02/26(日) 23:24:35 ID:???0
- 引っ込みがつかないならつかないで、もうちょっと楽しく読める作品にして欲しいよね。
- 166 :花と名無しさん:2006/02/28(火) 01:42:54 ID:???0
- 眉毛の書き方がいや
なんであんな線並べたみたいになってんだ?
どうせやるなら太マジックみたいな感じの方がいい
- 167 :花と名無しさん:2006/02/28(火) 09:46:06 ID:???0
- >>166
> どうせやるなら太マジックみたいな感じの方がいい
不謹慎だけど吹いたw
私は立ち読みでちょこちょこ読んでるんだけど、まだ登場人物が
把握出来ない。歴史ものって画力が問われるジャンルなんだってしみじみ。
- 168 :花と名無しさん:2006/02/28(火) 17:17:23 ID:???0
- 画力の問題じゃないと思うよ。
他の色々な歴史モノもそれほど描き分けが出来てるとは言いがたい。
でも演出が上手いから読める。
海野さんはそもそも原作付っていうのが向いてないんじゃないか。
- 169 :花と名無しさん:2006/02/28(火) 20:47:13 ID:???0
- 前にきみペの編集の方(まっつんだかまっちゃん)が
連載本誌ではそんなに人気が無くても、
単行本にすると人気がある作品があると書いていたけど、
「後宮」が完結してまとめて読んでもそんなこと思えないと思ってしまう。
- 170 :花と名無しさん:2006/03/01(水) 23:36:51 ID:???0
- >>168
誰なのかよくわからず相関図に戻る、の繰り返しでまだそこまでいきつかない。
- 171 :花と名無しさん:2006/03/02(木) 00:29:08 ID:???0
- 海野さん、原作付きも向いてないけど、エロも向いてないね。
まるで、安達祐実が初めて水着姿を披露した時のような違和感。
- 172 :花と名無しさん:2006/03/02(木) 01:10:15 ID:???O
- 後宮は原作のストーリーを消化するのに精一杯で、漫画という表現まで昇華できてない感じ。
正直、言葉の表現ばかりに頼って物語を進行させるならハナから漫画化なんてしなければいいのにと思う。
- 173 :花と名無しさん:2006/03/02(木) 01:48:31 ID:???0
- 海野さんが描くぞっ!て
気合い入れてるのはわかるんだけど
後宮、読んでて面白くないし、
次号もコミクス化も全然待遠しくない。
私が時代ものがそんなに好きでないのもあるけど、
よしながさんの大奥は面白く読んでるから
やっぱり作者(及び担当編集者)の力量不足だと思う。
- 174 :花と名無しさん:2006/03/02(木) 07:08:50 ID:???0
- わかった。よしなが大奥にあって海野後宮にないのは萌えだ。
ふだんの海野作品ならひとりひとりちゃんとキャラが立ってて、
恭子とか西園寺さんとか少年人魚の葛西先生とか梶くんとかもう「好き!」と思えるキャラがいるけど
後宮はすべてが説明的でうすっぺらくて救いようがない。
ああ、よもや海野作品に落胆する日が来るとは。悲しいよ。
さっさと終わらせて新作で挽回してくれ。
- 175 :花と名無しさん:2006/03/03(金) 01:55:37 ID:???O
- 私はずっとコミックス派だから後宮をまだ読んでない。
だからこのスレの人達の海野評価の変わりようにかなり驚いているんだけれど
私もコミックス読んだが最後、海野評価が180度変わってしまうのかな…
と思うと後宮早く読みたいような読みたくないような。
- 176 :花と名無しさん:2006/03/03(金) 02:13:25 ID:???0
- 海野さんへの評価は変わってないよ。好きだよ。
のりまゆげが終わる事を祈っているだけ。
- 177 :花と名無しさん:2006/03/03(金) 02:36:57 ID:???0
- そう、今までのは変わらず好き
後宮は無理、クエーサーは見なかったことにしたい。
- 178 :175:2006/03/03(金) 13:53:34 ID:???O
- >>176、>>177
そっか、作品によってって事だったんだ。
ちょっと安心。みんな心変わりしてしまったのかと思っちゃったよ
- 179 :花と名無しさん:2006/03/04(土) 23:04:50 ID:???0
- 海野さんはファンタジー合うと思う。
壮大で感動的な感じじゃなくて、カルバニア物語みたいな
さっぱり明るい日常ギャグファンタジーとかいいと思う。
ミュシャとか好きそうだからああいう絵でいけば、あっさりした画面でも
それなりに見えそうだし。とりあえずのりまゆげよりは良いと思うんだけど。
- 180 :花と名無しさん:2006/03/04(土) 23:50:42 ID:???0
- いや普通に日常ものでいいよ
- 181 :花と名無しさん:2006/03/05(日) 01:47:01 ID:???0
- クエーサー以来日常モノもあやうそうで怖い
- 182 :花と名無しさん:2006/03/05(日) 02:54:38 ID:???0
- クエーサー叩いてるのって少人数?
いい加減しつこいんだけど。
- 183 :花と名無しさん:2006/03/05(日) 16:03:43 ID:???O
- 何故少数と決めつける
あんたにゃ名作だったんだね、ハイハイ名作名作
- 184 :花と名無しさん:2006/03/05(日) 22:41:42 ID:???0
- 当人の価値観でいいじゃん、ここくらい?マターリ行こう
- 185 :花と名無しさん:2006/03/05(日) 22:52:07 ID:???0
- 「後宮」、みなさんの感想に反して、
自分は第1話は凄く面白かったので、
以後の展開を期待してたんだけど、
どんどんつまんなくなってくなぁ・・
今後巻き返しは図れるんだろうか。
- 186 :花と名無しさん:2006/03/05(日) 22:59:56 ID:???0
- ここのどこがマターリかw
後宮叩くのはアリでクエーサー叩くのは何故駄目なんだ
後宮全2巻くらいかな
せめてもう少し人物の見分けが出来ると良いんだけど
こういう時代物には向いてないって事なんだな
- 187 :花と名無しさん:2006/03/06(月) 00:21:44 ID:???0
- このままのペースでいくと全然二巻じゃ収まらないよね。
かといってこのままのペースで進行する(させてもらえる)とは思えないし。
あーなんて言うか惜しい。海野さん早く平成に戻ってきてくれ…。
- 188 :花と名無しさん:2006/03/06(月) 14:53:00 ID:???0
- この際打ち切りでもいいから一刻も早く現代に戻ってきてくれればそれでいいよ。
- 189 :花と名無しさん:2006/03/06(月) 15:00:25 ID:???0
- たぶん今年前半に打ち切りだろうけど、その後kissに枠が取れるのか不安。
- 190 :花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:43:48 ID:???0
- またワンモアで、1からやり直せばいいのよ。
その方が焦らずまたーりと仕事できそうでいいと思う。
ただ、舞台は現代でお願いします。
- 191 :花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:42:08 ID:???0
- 海外の中世ものなら見てみたいかなあ。
- 192 :花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:43:27 ID:???0
- また悲惨なことになりそう
- 193 :花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:15:02 ID:???0
- 冒険は読みきりで願いたい
- 194 :花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:55:39 ID:???0
- 原作なければ洋モノもいけると思う
とにかく原作付はもうこれで懲りてほしい
- 195 :花と名無しさん:2006/03/07(火) 13:20:30 ID:???0
- 今回の大コケは
@原作があるが、その原作の内容を消化しきれずに連載スタート
A原作が海野氏の技量を超えるものである
B描き分けができていなく誰が誰だかわからない
C説明が多すぎて、漫画になっていない
くらい?
他にも多々あるとは思うけど。
原作は原作でも自分の技量を考えたものを選択すべきだと思う。
- 196 :花と名無しさん:2006/03/07(火) 22:28:11 ID:???0
- 海野さんの小ネタが好きなのにな…平安じゃなあ
- 197 :花と名無しさん:2006/03/09(木) 22:58:25 ID:???O
- 久しぶりにココ来たけど後宮評判悪いんね。
私も後宮ダメです。
海野さんの作品って、読んだ後に必ず印象に残るシーンとかセリフとかあるんだけど、今回はないなぁって…
海野さんには悪いけど早く終了して欲しいっす。。。
- 198 :花と名無しさん:2006/03/10(金) 17:32:27 ID:???O
- eーブックオフで彼はカリスマがだいぶ前から売ってるよ。
海野ファンで持ってない人いたらお早めにどうぞ。。。。
- 199 :花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:15:20 ID:???0
- 平安は髪型が同じだから皆同じに見える。
回転銀河の続編が読みたい。
- 200 :花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:52:02 ID:???0
- 多くは望まないから
いつもの現代ものでいいです、戻ってきてください
海野さんは短編やオムニバスものとかが一番面白い
ここの廃れっぷりに、後宮のコケっぷりが伺えるな
- 201 :花と名無しさん:2006/03/18(土) 04:12:43 ID:???0
- 回転銀河は個人的にはお腹いっぱい。
デイジーラックみたいに20〜30代女子の話描かないかな。
海野さん本人に近い年齢の方が面白そう。
- 202 :花と名無しさん:2006/03/18(土) 09:18:14 ID:???0
- 私は内容自体は嫌いじゃないんだけど(とわずがたりも図書館で借りてきた)、
リアルな時代物は絵の魅力と語りの滑らかさが必要だなとつくづく思った。
着物真っ白、顔の区別つかず、説明口調に感じる流れ、現代っぽいギャグと
古典っぽい言葉の選択のミスマッチさ、なんかチグハグなんだね。
あさきゆめみしなんて大ヒットしたわけだしなあ。
原作のメジャーさの違いもあるかなとは思ったけど、とわずがたりも話は
波乱万丈だし人間関係や心理も複雑。
海野さんがやりたくなったわけもよくわかるし、処理の仕方次第では面白く
できるとは思う。そのうち化けてくれるかなと思ってるけど、今のところ
海野さんには向いてないという感じしか…
- 203 :花と名無しさん:2006/03/25(土) 12:44:53 ID:???0
- 30代までいくとちょっと対象となる読者がアレなんで、大学生あたりでひとつ。
ゴールデンデリシャスアップルシャーベット(なげぇよ)とかすごく好きだ。
今思うと梶くんはいわゆるツンデレじゃないか。
当時は少女漫画でああいう男の子新鮮だった。
Girlyも好き。Kissの事情とかの頃の短編はもっと爽やかだった気がするんだけど
回転銀河はどうもドロドロし気味な気がする。
女子高先生とかクエーサーとか後味の悪い話の印象が強いからかなぁ。
- 204 :花と名無しさん:2006/03/28(火) 08:11:10 ID:???0
- 泣きたくなるほど過疎ってんなー・・・
新作マダー?
- 205 :花と名無しさん:2006/03/28(火) 18:21:13 ID:???0
- >>204
つ【海苔眉毛】
- 206 :花と名無しさん:2006/03/29(水) 06:43:13 ID:???0
- 海苔以外でお願いします
- 207 :花と名無しさん:2006/03/29(水) 06:46:11 ID:???0
- 原作とか置いといて、平安ドタバタ日常コメディ(+ちょっと恋愛)
みたいな感じでいけばまだ良かったかもしれない。
まぁ早く次回作を。
- 208 :花と名無しさん:2006/03/29(水) 16:24:28 ID:???0
- 回転銀河もどろどろが書きたくて書いてるのかもしれん。
受けが良かったのは須磨とか恭子とかだけど
- 209 :花と名無しさん:2006/03/29(水) 22:27:29 ID:???0
- 「かもしれん」というか、断定しても間違ってないと思う
海野さんは描きたいものを描く人だからね
で、今の「後宮」もさぞかし楽しんで描いてらっさることだろう
一方読者は(ry
- 210 :花と名無しさん:2006/03/30(木) 10:49:04 ID:???0
- 2話までであまりの説明臭さに読む気萎えたけど
あれがカリスマみたいにハイテンションな平安ギャグだったら
面白いだろうなぁとは思った。でももう挽回は無理かもね。
- 211 :花と名無しさん:2006/03/30(木) 22:44:26 ID:???0
- 前号だったっけ、二条のお父さんが亡くなった回。
人が死ぬ深刻な場面なのに、雰囲気が何だかコントみたいだった。
あのお父さん、「リフォーム父さん」と同系統の顔してるし。
- 212 :花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:17:07 ID:???0
- えっ。
リフォーム父さん系統??
一話しかみてなかったけど、そのコントシーン見てみようかな
- 213 :花と名無しさん:2006/03/31(金) 15:23:45 ID:???0
- >>208
須磨はともかく恭子の胸パフはショックだったな
- 214 :花と名無しさん:2006/03/31(金) 18:22:57 ID:???0
- 須磨と恭子の話は好きだけど、恭子と黒騎士のはなぁ
- 215 :花と名無しさん:2006/03/31(金) 20:35:03 ID:???0
- 私は大好きだが>恭子と黒騎士
あとは双子関連も好きだ
- 216 :花と名無しさん:2006/03/31(金) 22:29:53 ID:???0
- うん、双子とニュートラルな女の子の話好き
- 217 :花と名無しさん:2006/03/31(金) 22:32:10 ID:???0
- >>214
禿しく胴衣だよ。
- 218 :花と名無しさん:2006/03/32(土) 06:48:43 ID:???0
- >>215
禿しく胴衣だよ
- 219 :花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:18:22 ID:???0
- 双子絡み辺りから失速していった気がする
帽子つくってた女の子の出現で止めとけばよかったのに
それから先はぐだぐだ
- 220 :花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:37:44 ID:???0
- 私が失速したなとおもったのは女子高教師からかな、クエーサーは論外。
失速つーか、私が面白くないと感じただけだけどね
ハルと衿子は禁姦嫌いだから全部苦手。
純愛の様に描いても、結局周り不幸にするだけやんか両親カワイソス。
様は私がタブーモノが嫌いなんだな
- 221 :花と名無しさん:2006/04/02(日) 11:09:37 ID:???0
- ハルと衿子は、1話目は好き。
でも2話目は当人達の我が侭にしか見えなくて好きじゃない。
双子のパン屋娘の話あたりから、無駄にドロドロした話ばかりになった気がする。
ドロドロした話が嫌いなわけじゃなくて、回転銀河って元々爽やか路線だったのに
いきなりドロドロしだしたからどうもね。
「女子高の先生のむくわれない恋」って題材だって、
昔ならもっと爽やかで切なく描き上げていたんじゃないかと思う。
- 222 :花と名無しさん:2006/04/02(日) 11:39:23 ID:???0
- 私も「ワールズ・エンド」辺りからかなあ、違和感出始めたの。
一番の原因は、あの話の頃から説明台詞やモノローグが格段に
増えたことだと思う。もうちょっと絵で見せてとか、そこは字の説明
要らないんじゃと思うことが多くなった。
別に近親相姦もの自体は嫌悪感あるわけじゃないんだけど、
強いて言えば肉欲の話とか衿子より悲観視してるハルの重たさとかがちょっと。
あれは一話だけにして、その後は第二話みたいに他の話に少しずつエピソードを挟むくらいで
よかったんじゃないのかな。「甘くはないけど、それなりにやってます」みたいな。
現実に近い綺麗なおとぎ話のような感じで。
まあ最初の頃から、爽やかに見せかけてサラッと残酷な事言うことあったけど>海野さん
- 223 :花と名無しさん:2006/04/02(日) 21:35:01 ID:???0
- >回転銀河って元々爽やか路線だったのにいきなりドロドロしだしたからどうもね。
表面爽やかでも、初期から奥底にドロドロは見えたけどな
ドロドロを清冽さで覆っているところに、ある種の純文学的な空気があったと思う
それが、後半にいくにつれてドロドロ剥き出しのメロドラマ風に
- 224 :花と名無しさん:2006/04/03(月) 01:31:03 ID:???0
- 回転銀河って5出るのかな?クエーサーで見事に物語が完結した感があるが。
どの話も結構好きだけども、この後の話って描かない方が面白い気がする。
- 225 :花と名無しさん:2006/04/03(月) 02:07:38 ID:???O
- 海苔がそんなに人気なさそうだから編集側から
また回転描いて下さいとか言われるのでは?
私は回転、一巻が一番好きだなぁ
- 226 :花と名無しさん:2006/04/03(月) 02:46:48 ID:???0
- 通りすがりにお聞きしますが、
この人って昔、
主人公が歌うとある男の子が睡魔に襲われる
みたいなマンガ描いてました?
気になって絵柄が似てる漫画家探してたらここに来ました
間違ってたらスルーしてください
- 227 :花と名無しさん:2006/04/03(月) 07:10:01 ID:???0
- 描いてた
ローレライは月の夜に、だね
- 228 :花と名無しさん:2006/04/03(月) 16:55:25 ID:???0
- 「西園寺さんと山田くん」に載ってるはず。
絶版になってないか心配だw
- 229 :花と名無しさん:2006/04/03(月) 19:57:34 ID:???0
- 古本屋に行けばあるんじゃないだろうか。
同じ本のsweetsもすごくいいよ。
- 230 :花と名無しさん:2006/04/03(月) 22:02:46 ID:???0
- 「西園寺さんと山田くん」は自分の中でのつなみ最強本だ
キスの事情もいいけど、読み返す回数が違う。
また近いうちにこういう読みきり描いてほしい
やっぱり読みきりが際立ってるから儲はやめられないなぁ
- 231 :226:2006/04/04(火) 00:03:13 ID:???0
- 教えてくれてありがとうございます!
消防の時チラ見して以来気になり続けてたんだよ
これから海野作品まとめ買いするよ!
- 232 :花と名無しさん:2006/04/04(火) 04:58:47 ID:???0
- 回転銀河も一応読みきりなのにキレ悪く終わったからなぁ
持ち直してほしいよ。
- 233 :花と名無しさん:2006/04/04(火) 22:25:58 ID:???0
- 正直ktkr感は無いが…
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/girl_05.html
- 234 :花と名無しさん:2006/04/05(水) 16:53:20 ID:???0
- あえて言おうではないか
キタコレ!
- 235 :花と名無しさん:2006/04/06(木) 00:51:15 ID:???0
- ここは無邪気な人が多いね
すごくいい
- 236 :花と名無しさん:2006/04/06(木) 04:48:13 ID:???0
- 加筆とかしてないだろうなぁ。まったく期待してないけど、一応買うよ…
- 237 :花と名無しさん:2006/04/06(木) 23:28:42 ID:???0
- 表紙の絵が気になる…
表紙で気になって買う人もいるから
海苔アップだったらきついなぁ
- 238 :花と名無しさん:2006/04/06(木) 23:53:34 ID:???0
- 海苔以外の何がくるんだよw
- 239 :花と名無しさん:2006/04/07(金) 18:33:40 ID:???0
- 今回は見送った方がいいと、つい思ってしまう。
- 240 :花と名無しさん:2006/04/08(土) 22:57:18 ID:???0
- あ、そういう手もありますね。
少し見送ることで、距離感ができますもんね。
- 241 :花と名無しさん:2006/04/09(日) 02:20:08 ID:???0
- 本人に万が一会うことが出来たなら、海苔について追及したい。
なぜ。と。
- 242 :花と名無しさん:2006/04/09(日) 04:27:18 ID:???0
- ブログでコミックス書き直したのに、没になった、時間を返せみたいに書いてあった。
まあそれはともかく、落ちますって宣言するのはどうなんだ。月2発売の雑誌
2週間で描けないとまずいんじゃないの?普通は。
- 243 :花と名無しさん:2006/04/09(日) 10:58:38 ID:???0
- >242
正確には「落とすかもしれない」だけど、
代原依頼したくらいだからかなりヤバいことには変わらんか。
で、その後のコメントの方が何だかな、だったが。
今ブログ見たんだが、その文消えてるね。
- 244 :花と名無しさん:2006/04/09(日) 14:28:34 ID:???0
- ほんとだ!消えてる…
- 245 :花と名無しさん:2006/04/09(日) 16:30:57 ID:0NVHS1nu0
- >243
その後のコメントって
どんなこと書いてあったのか知りたい。
それにしても消したってことは相当やばい内容だったのか?
代原依頼をした事実をばらすだけでも編集側からするとNGだと思うが。
本人としてはよっぽどボツが堪えてつい書いちゃったにしても
ちょっと大人げない感じ。
そのコメント読んでいないのにあれこれいうのもなんだが、
気持ちとかいろいろと余裕がないのかね。
今後大丈夫か?
- 246 :花と名無しさん:2006/04/10(月) 05:05:04 ID:???0
- これは海苔の呪いに違いない。海苔をやめれば解決する気がする!
- 247 :花と名無しさん:2006/04/10(月) 09:22:57 ID:???0
- まあ大事にならないうちに消してよかったよ。
自分も見たけど、大丈夫か?と思った。海野さんブログは合ってないんじゃ
ないかなあ。ただでさえ誤解をうけがちな作風なのに。
- 248 :花と名無しさん:2006/04/10(月) 14:02:11 ID:???0
- 作品の情報だけ淡々と羅列するメモ形式にすればいいような・・・
でも本人がコメントや感想を欲しがってる感じだからね。無理だろう。
- 249 :花と名無しさん:2006/04/10(月) 14:28:27 ID:???0
- 個人的にはブログやってくれるのは嬉しい。
でも海苔の連載は早急に終わって欲しい…。
- 250 :花と名無しさん:2006/04/12(水) 20:44:23 ID:???0
- 大阪でサイン会
- 251 :花と名無しさん:2006/04/12(水) 21:03:02 ID:???0
- ktkr
関西者なんで絶対行く
- 252 :花と名無しさん:2006/04/13(木) 15:24:23 ID:???0
- 今号の海苔、もっと美麗な絵柄でドラマチックな空気出せる漫画家さんなら
昼メロっぽくてワクテカな展開だと思うのに…。
お花達のさいとうさんの「ブロンズ」と似た系統の話なのに
この差は何なのかorz
- 253 :花と名無しさん:2006/04/13(木) 19:31:32 ID:???0
- 昨日、ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット読んだ。
梶くんカワユス (*´∀`)
- 254 :花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:51:03 ID:???0
- 梶くんナイスツンデレ
- 255 :花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:10:32 ID:???0
- 今号
内容はともかく表紙カラーの淡い色使いは好きかも
>>253-254
そうか奴はツンデレか!
あれが出た当初はそんな言葉無かったもんなあ
- 256 :花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:18:04 ID:???0
- でも梶くんはやっぱ肉脱いでこそだよね
美形だから許される気がするな
肉布団脱がなかったらあの結末は無かったと思うし
所詮外見か〜
と、最初読んだ時思った
- 257 :花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:20:50 ID:???0
- イケメンだからあの性格が萌えるということか、うん確かにそうだな
- 258 :花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:36:15 ID:???0
- 確かに。
「デブ・ブサイク・暗い」の三重苦が備わった高校の時の梶くんのままでは萌えられない…
でも、やっぱり、あの梶くんのツンデレ具合はツボだw
ある意味、どこのヒロインよりもヒロインらしい…
- 259 :花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:44:43 ID:???O
- あとがきでも書かれてたけどストーカー的要素を持ってるよね
最後の「ウソツキ」は萌えだが
- 260 :花と名無しさん:2006/04/15(土) 14:24:56 ID:???0
- リア消の頃は絵柄みただけで海野さんの作品はスルーしてたな。
当時のなかよしの中でも絵柄は浮いてた気がする。
思い切って、女の子が喋ると男の子が眠くなってしまう作品を読んだことあるんだけど、
当時の自分には話が大人っぽすぎてイマイチ良さが分からなかった…orz
今回の新連載不評だね。自分、単行本派なんだけど、買おうかどうか迷うよ…
- 261 :花と名無しさん:2006/04/15(土) 16:35:14 ID:???0
- 浮いてたといえば、西園寺さんが載った号のなかぞうは衝撃だった。
西園寺さんは浮いてなかったけど、大学生・社会人編は
明らかに読者層が合ってないだろうと小学生ながら思ったよ。
でもワンパターンな少女漫画よりよっぽど面白いなぁと思って
それを期に海野作品集めだした。
絵的には特に浮いてたとは思わないなぁ。もっとシンプルで絵本ちっくな漫画も載ってたりしたよ?
- 262 :花と名無しさん:2006/04/15(土) 17:07:57 ID:???0
- >>261
私も偶然そのなかぞう読んで、海野ファンになりますた!
なのでいまだに西園寺さんは自分の中で別格。
- 263 :花と名無しさん:2006/04/16(日) 02:51:47 ID:???O
- 私は海野さんと早稲田ちえさんの絵の違いがわからなかった…。
- 264 :260:2006/04/16(日) 03:16:37 ID:???0
- 当時は、海野さんの絵柄が淡白で大人っぽく感じたんだよね。絵がかくかくした感じがあったし。
あの頃のなかよしって立川さんや猫部さんのようなまるみをおびたかわいい絵が多かった気がする。
だから、自分としては浮いてるように感じたのかなぁ。
後、早稲田ちえも浮いてるように感じたし。
まあ、あくまでこれは個人的な意見なんだけどね。
>>263
私も当時は海野さんと早稲田さんの絵の違いが分からなかった…
二人とも絵でスルーしてたし orz
後に、早稲田さんはNV好きになって単行本集めて、
海野さんはゴールデン・デリシャス〜で好きになって全部は持ってないけど、単行本集め出したなぁ。
チラ裏ゴメソ。
- 265 :花と名無しさん:2006/04/17(月) 15:10:00 ID:???O
- (笑)
- 266 :花と名無しさん:2006/04/19(水) 21:33:29 ID:???0
- 逆にリア小でなかよし読者だった私は
海野さんと早稲田さんの大ファンだった。
大人っぽい趣味だったのねw
- 267 :古谷史郎のにせもの:2006/04/22(土) 09:45:51 ID:a+DteRxL0
- 『若奥様と僕』、読みたいよう。
- 268 :花と名無しさん:2006/04/22(土) 22:32:29 ID:???0
- ゴールデンデリシャスアップルシャーベット(なげぇよ!)に入ってるよ
- 269 :花と名無しさん:2006/04/22(土) 22:57:07 ID:???0
- 「ゴールデン・デリシャス・アップルシャーベット」は、私が持っている
2000冊超のコミックスの中でNo.1の字数(副題を除く)だったりするw
ちなみに2位は高田祐子の「僕は君だけのために生きてるわけじゃない」
- 270 :花と名無しさん:2006/04/23(日) 00:30:10 ID:???O
- ゴールデンデリシャス〜て題の漫画かわかみじゅんこも描いてるね
ほかにも一人だれか描いてた気がする
- 271 :花と名無しさん:2006/04/23(日) 00:36:13 ID:???0
- >270
海野さんのもかわかみさんのも
31のフレーバーからとったんだよね。
ついでにかわかみさんの主人公の女子高生の名前が
「柴崎コウ」で柴崎コウの芸名の由来だったっけ?
- 272 :花と名無しさん:2006/04/23(日) 19:34:25 ID:???0
- 柴崎紅 でコウって読むんじゃなかったっけ。読んだ事はないけど。
- 273 :花と名無しさん:2006/04/23(日) 20:44:34 ID:???O
- そうだね。あの漫画の主人公が自分に似てるところがあるからとか言ってたね。
ちょっと痛いなーと思った。かわかみじゅんこはすきだけど
スレ違いスマソ
- 274 :花と名無しさん:2006/04/26(水) 06:03:07 ID:???0
- まだのりまゆげやってんの?
- 275 :花と名無しさん:2006/04/26(水) 09:29:24 ID:???0
- 一昨日駅のエスカレーター降りてる時、
前にいた女の子がkiss読んでた。
開いてるページにすごいごんぶとまゆげが見えた。
まだ見た事なかったから、これが!と少し感動した。
- 276 :花と名無しさん:2006/04/26(水) 15:27:08 ID:???0
- ブログ見たけど、藤の淡い絵可愛いね。ああいう感じなら違和感ないのに
本編とかがっちりCG塗りになるとすごい破壊力
- 277 :花と名無しさん:2006/04/27(木) 22:20:11 ID:???0
- 10年くらい前に性コミ読んでたが(快感フレーズ始まる前くらい)
乳揉みを描いたら編集に止められたって漫画家のコメントがあった。
今はすごいんだね。やっぱり眉タンのおかげでエスカレートしたとしか思えない。
- 278 :花と名無しさん:2006/04/30(日) 21:02:15 ID:???0
- >>277
誤爆だよね?
また、えらいとこからの誤爆だなw
- 279 :花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:06:15 ID:+tVO3olB0
- 第2回サイン会行く?
整理券、当日中にハケるに一票。
- 280 :花と名無しさん:2006/05/01(月) 01:49:04 ID:???0
- 自分は関東在住なので行けないけど…
どうだろ?今回は海苔眉で古株ファンすらトーンダウンしてるから
そんなにハケないんじゃ??
- 281 :花と名無しさん:2006/05/01(月) 03:36:19 ID:???0
- 恋の熱帯低気圧からのファンだけど
今回の海苔は購入しようかどうしようか心底迷ってる
きっと買っても読まない予感
- 282 :花と名無しさん:2006/05/01(月) 10:06:01 ID:???0
- >280
でも、ブログによると海苔に再び表紙+巻頭が訪れるとか
2ちゃん以外ではそこそこ好評・・・なのかも・・・信じられんが
編集の大大大プッシュやKissの人材難(?)も絡んでいるのかもしれないけど
- 283 :花と名無しさん:2006/05/01(月) 12:50:13 ID:???0
- サインはやっぱり欲しいのと、諸事情で仕事辞めたから
平日でも朝から整理券取りに行けるので
せっかくだから行くつもり
本当は海苔じゃなくて自分の一番好きな作品に
サイン欲しいんだけどね
(自分はkissの事情が一番好きなんで)
- 284 :花と名無しさん:2006/05/01(月) 19:32:07 ID:???0
- 模様とか好きそうなのになんで着物白いんだろう。謎。
- 285 :花と名無しさん:2006/05/12(金) 10:53:55 ID:???0
- 整理券入手した人いる?
- 286 :花と名無しさん:2006/05/12(金) 14:51:55 ID:???O
- フラゲしたいなー
- 287 :花と名無しさん:2006/05/12(金) 16:46:49 ID:???0
- お昼に行ったけどまだ50番行って無かった。
今日店が閉まる時間までに行ける人なら余裕じゃないかな。
- 288 :花と名無しさん:2006/05/12(金) 19:25:07 ID:???O
- わかりやすくなってるね。
1話めもすんなり読める…かも
- 289 :花と名無しさん:2006/05/12(金) 23:41:12 ID:???0
- >>288
え、描き直してるの??
- 290 :花と名無しさん:2006/05/13(土) 00:44:42 ID:???0
- 本屋で「後宮」の表紙見たけど、結構好きかもと思ってしまった。
内容を全く知らなかったら、ジャケ買いしてたかも。
- 291 :花と名無しさん:2006/05/13(土) 02:59:53 ID:???0
- あ、もう出てたのか後宮
思い出したところで買う気が沸いてこない・・・
- 292 :花と名無しさん:2006/05/14(日) 17:52:11 ID:???0
- 1巻、買おうかどうか迷って、
本誌立ち読みして、コミックをビニールの影からチラ見したけど、
それでもやっぱり買う気はわいてこない………
- 293 :花と名無しさん:2006/05/14(日) 21:43:47 ID:???0
- 「後宮」、オビの言葉がキモい
- 294 :花と名無しさん:2006/05/14(日) 21:45:50 ID:???O
- 全然期待してなかったけどけっこう良かったよー
期待してなかった分楽しめたのかな
- 295 :花と名無しさん:2006/05/14(日) 22:23:07 ID:???0
- 1巻でたんだ。こんなに楽しみじゃない海野さんの新刊は初めてだ。
買っちゃうだろうけど。
- 296 :花と名無しさん:2006/05/16(火) 02:49:01 ID:???O
- サイン会の整理券、まだあるかな
- 297 :花と名無しさん:2006/05/16(火) 17:22:43 ID:???0
- さっぱり海苔について行けないんだが、
初めての生つなみの機会を逃せず、整理券入手。
てか、やっぱ海苔にしかサイン貰えないんですかね?
>>283さんみたく私も1番好きな本にサイン欲しいんだが…
(ちなみに西園寺)
- 298 :花と名無しさん:2006/05/17(水) 05:29:08 ID:???0
- 西園寺良いよなぁ。山田君は裏の顔は黒いんだと見せかけておいて
実の所そんなに黒くなくて可愛い。絶妙。
KISS以前の作品の男キャラが好きだ。ロマンスの男の子もなんか俗っぽくて可愛かった。
- 299 :花と名無しさん:2006/05/17(水) 22:52:31 ID:???0
- 明実くんの俗っぽさは衝撃的だったなあ。いい意味で。
「どうせつきあうならみえちゃんの方が自慢できるじゃん」だっけ?
- 300 :花と名無しさん:2006/05/17(水) 23:17:57 ID:???0
- そんなぶっちゃけていいのかよ、って思ったよそのセリフ
みえちゃんは可愛くてと都は普通レベルっつー設定なのに、
大して二人の顔に差がない点に当時吹いた記憶
- 301 :花と名無しさん:2006/05/18(木) 11:13:15 ID:???0
- それは自分も思ったw でも性格がおしとやかでモテそうな感じは出てたかな。
あと恋の熱帯低気圧の年下可愛い系の男の子も自分はちょっと衝撃だった。
当時ではめずらしかった気がする。相手役は先輩とか同級生がほとんどだったから。
しかもお菓子ごときで喧嘩するし。すごい笑ったよ。
- 302 :花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:34:01 ID:???O
- 書きなおしはないけど、柄が増えてたりするね。
ふきだし外のセリフもちらほら足されてた。
……イマサラですけども
- 303 :花と名無しさん:2006/05/21(日) 21:42:59 ID:???0
- 後宮、アマゾンで検索したら既にユーズドで出てるわ
早っ!
- 304 :花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:47:19 ID:???0
- 自分のだらしなさを反省せず、「なんでこうなっちゃうの?」とか
自分のせいじゃないみたいに言ったり、自分棚上げで尼達に「嘆かわしい」とか言ってる
主人公むかつく。
毎回「何もしない」みたいに言って結局ヤリたがる実兼もむかつく。
他にもいろいろ不満はあるが、とにかくキャラに魅力がないよ、後宮。
- 305 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:24:11 ID:???0
- >>303
別に珍しかない
のだめでも鋼錬でもさっさと出るものは出る
>>304
あの時代はああいう造型だからしょうがない気が
そんなに嫌ならスルーすればいいと思うよ...?w
それか編集部にメールかアンケ。
- 306 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:31:17 ID:???0
- 今までどんな海野コミックスも
2、3軒も回れば手に入ったのに、後宮だけは何処を探しても売ってない
あったとしても買うかは未だに微妙だけど・・・
- 307 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 00:49:17 ID:???0
- >305
回転銀河のときは、発売後3週間ぐらいは出てなかったと思う
のだめとかは売り上げが多い分、浮遊層もそれなりに居るんでそ
- 308 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 01:42:40 ID:???0
- すごい疑問なんだがアマゾンでユーズドって買う意味あんのか?
送料だけで定価上回るじゃん。
- 309 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 01:50:13 ID:???0
- >>308
マケプレスレでよく出る質問なんだけど、
まとめ買いしない人とか、代引きを普段から利用してる人とかは
どのみち手数料がかかるから、少しでも安くつくマケプレで買ったりするらしい。
時間有る時に本屋に買いに行けばいいのに…とは思うが。
- 310 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 02:38:39 ID:???0
- ユーズドが出たからどうこうってのはタイミングの問題もあるから
一概に言えないと思うけど
回転、ブクオフで直後によく見かけたし
- 311 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 02:39:17 ID:???0
- >>309
>時間あるときに
おまいはアントワネットかw
- 312 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 02:52:13 ID:???0
- まさあらうおうはだなえもぅこざそそぽこりゅぉわじああをぉざぷお
あおおおうはだなきょうさもあおえろんがえもぅこざそそぽこりゅう
ぉわみをさようさようあうぇょうまおりうまのうさわおごらゃばこあ
ええおぱみょうあさがぉうおうぽおにゅのなきゅばこあがえざおさこ
おうはだなきょうさもあおえろんばばんんさろうごうまようさろうし
ちえもぅこざそそぽこりゅぉわだろぷいぽよういがようがよういえあ
おうはだなざそそぽこりゅぉわじああをぉざぷおいわぉああのさかし
きょうさもあおえろんさろうがえながおたおうららおうきょうさがお
ええおぱみょうあさがぉうおうぽおにゅのなきゅおえろんさろうがさ
あがええおぱみょうあさがぉうおうぽおにゅのなきゅながおたおうる
そぽこりゅぉわじああをぉざぷおいわぉああながおたおうらきょげえ
こりゅぉわじああをぉざぷおいわぉああおえろんさろうがえながおあ
あがええおぱみょうあさがぉうおうぽおにゅのなきゅんざそそぽゅこ
ざぷおいわぉああおうはだなきょうさもあおえろんおえろんさろうき
たおうらゃばこあがええおぱみょうあさがぉうおうぽおにゅのなきゅ
ゅぉわじああをぉざぷおいわぉああばもぅこざそそぽこりゅぉわおえ
うがえながおたおうらゃばこあがええおぱみょうあさがぉうおうぽお
ゅぉわじああをぉざぷおいわぉああこおうはだなおえろんさろうあろ
たおうらゃばこあがええおぱみょうあさがぉうおうぽおにゅのなきゅ
ゅぉわじああをぉざぷおいわぉあああおめめまおまおさもりりぉゃば
ぱみょうあさがぉうおうぽおにゅのなきゅおめめまおまおさもりりに
えもぅこざそそぽこりゅぉわぷいぽよういがようがよういさろうがげ
そそぽこりゅぉわじああをぉざぷおいわぉああのうえごあがおうおう
うさもあおえろんさろうがえながおたおうららおうきょうさがばこあ
ょうあさがぉうおうぽおにゅのなぽきえごあがおはだなきょうくいま
さもあおえろんさろうがえながおたおうららおうきょうさがおあごう
おぱみょうあさがぉうおうぽおにゅのなきゅおえろんさろうがあもき
おうはだなろんばばんんさろうごうまようさろうこさがえおうほうこ
ちえもぅこざそそあがええおぱみょうあさがぉうおうぽおにゅさるそ
- 313 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 06:31:45 ID:???0
- >310
うちの地域のブクオフでは、発売直後どころか
未だに回転の3・4巻とツナミックス1・2が発見できない
回転の1・2巻はたまに見かけるけど・・・地域差かな
amieの頃のコミックスは常時並んでる
- 314 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 18:22:13 ID:???0
- >313
うちの近所のはamieは皆無。まれにkissの事情の傷んだのが
出るくらい。313の地域のブクオフに買いに行きたいくらいだw
ちなみに回転もツナミックスもよく出てる。ツナミックスは
さすがに最近はないが、回転はたいていどれかの巻がある
- 315 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 20:33:13 ID:???0
- 今更だけど後宮買った。回転の微妙に下手なCGからかなり進化して
アナログの頃の淡い雰囲気の水彩風味でよかった。のりまゆげさえなければ。
中身は、1,2話は相変わらず説明臭くてもう読むのやめようかと思ったけど
こういうものなんだと割り切ってみたら、わりと面白かった。
のりまゆげもいつの間にか慣れた。和歌も雅でいい感じに思えてきたし、
本紙読んで絶望してたけどそれほど悪くないかもと思えてきた。
まぁ説明臭いのは苦痛なんだけど。
- 316 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 22:50:12 ID:???0
- ていうか漫画なのに「説明臭い」のは致命的な気が・・・
そういう自分は後宮買ってない。見送るつもり。
本誌何度か読んだけど全く面白くなかった。時代物であのギャグ絵も微妙。
ラブシーンにもまるで色気がないっていうか
従来のつなみ作品のキスシーンとかって無駄にドキドキしちゃう感じが好きだったんだけどそういうのも無いし。
今更だけどほんと今回無理だ〜・・・。
- 317 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 01:31:26 ID:???0
- >>305
造型?日本語おかしいよ。
前回まで別に嫌でもなかったし、これから面白くなるのかもと思って読んだ今回で
むかついたからここで感想書き捨てただけ。
わざわざ編集部にメールやアンケ送る手間かける価値はない。
信者乙
- 318 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 01:48:21 ID:???0
- このスレ見れば信者ですら後宮に引いてるのが分からんか?
- 319 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 02:43:06 ID:???0
- 儲ですが、まだ後宮買ってない…
また現代版がヨミタス
- 320 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 03:37:53 ID:???0
- 手間とかそういう問題ではない気がするけどね
自分のカキコに同意してもらえない人って必ず
捨て台詞で儲乙だし
別に後宮に限らず、作品て作者と編集だけじゃなくて
読者も一緒に育てていくもんじゃないの?
批判アンケは次回作にこういうのを読みたいという
プッシュにもなりうるものなんだけどね
まあマンガごときでというならそれもよし
- 321 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 08:45:16 ID:???0
- 衣装の柄がないのに気づいた。
みんなないと返って気にならないものなんだなー。
- 322 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 15:31:34 ID:???0
- 305は完璧信者でそ
評判悪い後宮でさえかばって、303や304に反論してるし
- 323 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 15:43:09 ID:???0
- ここまで評判悪いと後々に廃盤とかありえるから
やっぱり今のうちに買っておいたほうがいいのか悩む・・・
- 324 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 18:03:53 ID:???0
- >>323
私も廃盤になる事考えて買おうかとも思ったけれど、
買った所で楽しめないなら無駄だしなぁ…
でも、何年かすれば楽しめるのかなぁ…?
と思いつつ、いまだ買えてない自分がいたりする……
- 325 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 23:29:32 ID:???0
- いやーみんなとりあえず一気に読んでみそ。
一気に読んだら海野さんがやりたい事はひしひしと伝わってくる。
ただ原作を処理しきれてないだけ。(これが致命的でもあるんだけど)
あまりにも原作を好きすぎて、あれも表現しなきゃこれも言わなきゃあの人もこの人も!
って取捨選択できてない感じがする。可能性はすごい感じるんだけど。もったいない。
主役なんていい身分のお姫様なのに、あまり魅力的な女の子に見えないのがなぁ。
奔放な娘に描きたいのかなとは思うけど今の所ただのアホの子…。
まぁでも、1話を読んで絶望したほどには糞ではなかったから
気になるなら買ってみて、と小さい声でプッシュしてみる。
- 326 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 20:02:06 ID:???0
- コミックスの表紙見て、カラーなら眉毛を受け入れられる自分に気が付いた。
思えば連載予告の横顔カットも大して違和感はなかったような。
本編の絵になるとやっぱり気になるけどね。イメージイラストより少々絵が粗くなって、
眉毛の線と線の間が空いてるから、目の上にもう一つ目が乗ってるように見えるんだろうか。
- 327 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 20:03:41 ID:???0
- いやーKissの表紙でドン引きしたけど
- 328 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 21:48:33 ID:???0
- 見続けてりゃ慣れるって人だっているだろうな
TVに出始めの色物だって、最初は「何じゃこりゃ」だけど
ずっと出続けていればそこそこ親近感を抱く、それと同じだ
- 329 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 23:30:22 ID:???0
- ほんとに白かった…
- 330 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 02:07:07 ID:???0
- 慣れたっていうより、眉毛、初回より細くなって、見やすくなった気がする。
初回はほんとに眉が幅広すぎて、額がものすごく長くなって奇形っぽいコマすらあった。
やっぱり反発がものすごかったので、抑えめに変えたのでは?
- 331 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 08:34:50 ID:???0
- なんにしろキャラに魅力なし話もつまらん
- 332 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 19:56:58 ID:???0
- 物凄い勢いで斜め読みの上に立ち読みしてきた。
噂の眉毛を見てきましたよ。
この人の作品で斜め読みでも惜しくないと思った漫画は初めてだ…orz
眉毛っていうか…よく顔に入る縦線を間違って横に引いたみたいだった。
ショックだ…
- 333 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 20:35:06 ID:???0
- 普通の顔で描いてくれてたら
もう少し主人公に肩入れることもできたのに
- 334 :花と名無しさん:2006/05/28(日) 11:33:18 ID:???O
- サイン会レポはないのー?
- 335 :花と名無しさん:2006/05/30(火) 00:14:37 ID:???0
- >334
公式の方に感想あるよ。
泣いてる人が何人もいたみたいだけど、
自分も海苔眉連載前にサイン会行ったら
感激したりもしてたかもしんない。
しかし今となっては海苔眉で一気に
つなみ熱がトーンダウンしちゃったからなぁ…
- 336 :花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:09:46 ID:???0
- 長男が両親殺し放火か 東京・杉並3人死亡火災
東京都杉並区阿佐谷南、海洋学者河井智康さん(70)宅の火災で、警視庁
捜査1課と杉並署は30日午後、死亡した3人のうち2人は河井さんと
妻の由美子さん(65)と特定。2人の遺体には刃物で刺された上、鈍器で殴られた傷
があることが分かった。
残る1遺体は長男(33)とみられ、遺体のそばにはサバイバルナイフ
と木製バットがあり、油をまいた跡もあった。
外部から侵入した形跡はなく、捜査1課は長男が両親を殺害した後、焼身自殺した
とみて捜査。容疑が固まれば、容疑者死亡のまま殺人と放火容疑で書類送検する方針。
調べでは、河井さん夫妻の死因は、いずれも胸や背中など数カ所を刺されたことによる失血死の疑い。頭部には挫傷があった。夫妻の部屋で布団の上にパジャマ姿で倒れており、就寝中に襲われたとみられる。
(共同通信) - 5月30日21時38分更新
- 337 :花と名無しさん:2006/05/31(水) 01:35:02 ID:???0
- 誤爆?
後宮のあとがきで、編集部はのりまゆげ反対だったけど
担当さんが押し切ったみたいな事が書いてあったね。
押し切られるなよ。
- 338 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 09:44:47 ID:???0
- 後宮の評判悪いですね。
この人のマンガ、初めて読んだんだけどおもしろかった。
もちろん、まゆげにも違和感ないし。
- 339 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 14:36:00 ID:???0
- 後宮の失敗。
生理中にオナニー、やってしまう過ちに、似ていた。
- 340 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 20:00:28 ID:???0
- 生理中にオナニーするとどうなるの?
- 341 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 02:55:12 ID:???0
- >>338
昔の作品のほうがもっと良さが出てると思う。
ただほとんどが絶版なので勧めたくてもブコフで探してもらうしかないのが・・・
- 342 : センセイ:2006/06/05(月) 16:43:34 ID:7xsg2s0k0
- 愛液たらたら…流して…ら。
- 343 :マン毛?よろし:2006/06/05(月) 16:45:56 ID:???0
- 津/波/センセイ/紅い乳首ちゃん
- 344 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 16:50:09 ID:???0
- いやーぁぁん赤面珍子よ
- 345 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 19:24:50 ID:???0
- チンコお勃起させて 走って 逝けぇええええええええええええええええ!!!!!!!!
- 346 :花と名無しさん:2006/06/06(火) 10:21:28 ID:???O
- 方向修正しましょ
- 347 :花と名無しさん:2006/06/06(火) 21:36:17 ID:???0
- 本誌で読んだ時は、前回との話のつながりが見えないし、
キャラが全部同じに見えるしでつまんなかったんだけど、
コミックスで一気に通して読んだら割と面白くなった。
でもやっぱり、あの描き方は向いてないよ。
現代っぽいギャグと、あの時代特有の「情けなく思いました」とか
「仏のなんたら」みたいな台詞が全くあってない。
統一感ないから、主人公や周りの人間の性格や考えが理解できないし、
魅力的に見えない。
大和和紀が描いてたら、面白くなってたんじゃないかなあ。
- 348 :花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:20:35 ID:???0
- マンコ破裂
- 349 :花と名無しさん:2006/06/07(水) 15:30:49 ID:???0
- もっとゆっくり展開してもよかった気がする。
昔の話だからこそ、海野さんの良い所である日常の描写を活かせる部分もあると思う。
ヤられました〜人死にました〜失脚しました〜不倫の予感〜
なんてドロドロした展開をたった1巻で表現するなんて普通に無理だろう。
- 350 :花と名無しさん:2006/06/08(木) 01:41:24 ID:???O
- ここでの評判みて単行本買って損したかなーと思って読んでみたけど
想像したよりはひどくなかった。でも読むのにすごい時間かかった。
漫画日本の歴史とか伝記漫画とか思い出した。
とにかくあらすじ消化しないと!みたいな。
- 351 :花と名無しさん:2006/06/12(月) 10:46:12 ID:aLFX8FAe0
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 352 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 14:42:51 ID:???0
- 立ち読みしたが、相変わらず登場人物の気持ちがよく解らんな。
父の最期の瞬間に心を乱したのは自分のせいなのに、夢で幸せと引き換えに〜で
ショック受ける姿はもうダメダメ。アホにしか見えないorz
この主人公、もうこの先は破滅しかないんじゃないか?って素直に思ってしまう。
その展開に同情できるのかどうか…
- 353 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 08:47:48 ID:???0
- まあ、まだ十代半ばだし。
しかし、自分が現代人だから思うのか、
しょせん宗教上で目に見えない世界の父の極楽浄土と
自分の今世の幸せと引き換えってあんまりだと思ってしまった。
その暗示もあって、今後流されるような遍歴を続けてしまうのかなあ?
- 354 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 18:05:52 ID:???0
- 頼むから打ち切られてくれ。
- 355 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 20:40:05 ID:???0
- >>353
「現世でのあなたの幸せ全部無しね」と言われたら、そりゃ動揺するよね。
「願いをかなえてくれるなら、何でもします」て言うのも、勢いで言ったに
しても結構危険だよなあ。何を要求されるかわからん。
深く物を考えない、衝動的で流されやすい人という気はする。
でも情にはもろいというか。押しに弱いと言うか。
- 356 :花と名無しさん:2006/06/19(月) 18:58:11 ID:???0
- kissスレの800レスあたりから読むと…
- 357 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 00:04:19 ID:???0
- 後宮はkissスレでも凄い不評だね。
新しくたったスレタイにまで晒されちゃって…。
- 358 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 00:20:30 ID:???0
- もっと艶やかな絵柄の人に漫画化して欲しい題材だった、には同意の一票だな。
海野さんよりも先に後宮を漫画化してくれる作家が出てこなかったのが悪い<明らかな責任転嫁
kissの事情を読みつつ照れていた頃が懐かしぃ。。
- 359 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 00:47:31 ID:???0
- 絵柄もそうだけど演出もねー…
やっぱ海野さんは日常生活描いといてほすぃ
- 360 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 01:28:32 ID:???0
- スレがメンヘルじみてた時期があっただの信者きもいだの
後宮始まってから、よく言われないね…
- 361 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 04:59:15 ID:???0
- 回転銀河はじまってからのここは
ちょっと近寄り難い時期もあったけどね
今くらい殺伐としてたほうが居心地いいような
- 362 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 05:58:21 ID:???0
- 殺伐じゃなくてお葬式みたいで嫌だって・・・
よい所もわるい所も語り合いたいのに
後宮始まってからスレがあまり進まなくなった。
- 363 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 07:55:30 ID:???0
- 後宮のわかりやすい解説キボン
- 364 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 12:06:34 ID:???0
- うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇー>>360>>360>>360うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーうるせぇえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
うるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえうるせぇーえ
- 365 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 14:20:53 ID:???0
- >>362
勝手に語ってればレスつくんじゃないの?
そういうもんだろ。スレって。
- 366 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 18:17:35 ID:???0
- 後宮に関しては語るネタもあまりない。
昔の作品についてはたびたび話題ふってみたんだけどね
- 367 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 18:48:29 ID:???0
- kissの新スレ…
- 368 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 19:09:42 ID:???0
- 雑誌のスレは後宮で盛り上がりだしたね
- 369 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:57:10 ID:???0
- 海野さん、もうそろそろ打ち切ってもいいよ。
痛々しくて見ていられない。
現代ネタで仕切り直ししてほしい。
- 370 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:47:28 ID:???0
- kissの編集って大丈夫なのか。
回転で成功したから長い目でみてやろうって姿勢なのか?
いいかげん上が見切りつけてやらないと、本人の情熱が滾ってるぶん
終わるタイミングをどんどん逃しちゃうよ。
もう海苔見たくないよ。制服カムバーック。
- 371 :花と名無しさん:2006/06/21(水) 07:23:32 ID:???0
- 本人の情熱が…何て読むの?(ハズカシイ)
- 372 :花と名無しさん:2006/06/21(水) 07:30:19 ID:???0
- >>371
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%DE%F8&kind=jn&mode=0&base=1&row=3
- 373 :花と名無しさん:2006/06/21(水) 08:08:45 ID:???0
- >372
携帯なので、そこまでできまへんw
- 374 :373:2006/06/21(水) 08:12:29 ID:???0
- 372さん
ブラウジングできました。有難う。
- 375 :花と名無しさん:2006/06/21(水) 21:20:46 ID:???0
- 「SUPER GIRL」から見続けてるけど
「後宮」はなんだか読めない。買う気がしない。
カムバーック「デイジー・ラック」
- 376 :花と名無しさん:2006/06/21(水) 22:48:30 ID:n2HUgJKA0
- 後宮、原作全5巻のうち
一巻がもうすぐ終わるくらい?
- 377 :花と名無しさん:2006/06/22(木) 00:58:20 ID:???O
- じゃあマンガの方は単純計算で全10巻!?
NOーーー!
あとがきにあったもう一つの連載案、熊のぬいぐるみの話でいいじゃないか。
- 378 :花と名無しさん:2006/06/22(木) 02:05:23 ID:???0
- 最初から月2連載じゃなくて月1から始めればよかったのにね。
海苔以外でね。
- 379 :花と名無しさん:2006/06/22(木) 04:30:31 ID:???0
- 海野先生はもしかしたら
まゆタンのようになりたいのだろうか?
- 380 :花と名無しさん:2006/06/22(木) 21:08:32 ID:???0
- あさきの二番煎じだと言われるのが嫌だから、あえて主人公らを美形から
程遠い絵にしただけとか・・
- 381 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 06:40:29 ID:???0
- あえてってことはなかろう
本気でやるならもっと方向性をがっちりしっかり決めてほしかった
シリアスでやるなら途中に挟まる小ネタは雰囲気ブチ壊すだけで邪魔だし
ちょっとギャグ風味なら歌や長ったらしい背景説明はイライラするし
- 382 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 06:45:24 ID:???0
- 単なる実力不足だったわけよ
- 383 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 09:30:17 ID:???0
- ご自身ではネオ時代モノだと豪語していますが?
- 384 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 18:01:42 ID:???0
- コーラスで「レタスバーガー」
描いてた松田奈緒子さんは
ブログで「今度フィーヤンで歴史ものを描くことになり、
着物柄を描込むのも楽しみ」とありました。
つなみさんはネームを切るので一杯一杯で
着物の柄が真っ白なのかなぁ?
アシさん使ったりしてるみたいだし、
つなみさん本人は「この季節なら着物はこんなの」
とかそうゆうの好きとか公言してた気がするので
少しは注意して欲しい。
- 385 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 18:23:06 ID:???0
- なんかまた自分なりの考えでもあるんじゃないのw
- 386 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 20:37:56 ID:???0
- 海野さんこそ柄とか描くの好きそうなのにね。
なんかやってる事が本末転倒な気がするよ。
- 387 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 06:17:40 ID:???0
- あの内容だと月2というのはきついのでは?と心配する
- 388 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 16:08:50 ID:???0
- 誰か前のほうで平安物って言ってたけど、舞台は鎌倉時代の京都。
(作者二条は1258年生まれ)
連載見たけど、たぶんあと1・2回で原作の2巻目に入るんじゃないかな。
あの海苔眉毛最初見た時「なんじゃこりゃー!!」と叫んでしまった。orz
調べたらこんなサイトがあった。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/gofukakusa/nenpyo-towa.htm
- 389 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 10:56:10 ID:???0
- はずかしながら、読んでいても
何を指しているのかわからない言葉が出てきてつまらない
わざわざ調べようと思う程は、話に引き込まれないんだよね
さくや あたりが物知らずで桂が説明して理解させるような
お約束になれば読みやすいのにな
せめて注釈を〜
- 390 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 12:53:27 ID:???0
- 読む気しない。
- 391 :花と名無しさん:2006/06/27(火) 02:21:11 ID:???0
-
息が臭い危地蜂臭い息儚いで死死死死死死死死死危地蜂壊れろ危地蜂墓死
- 392 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 13:58:12 ID:8FJbi03d0
- >>389に頷いた
キティが大丈夫だって言ってら
- 393 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 19:24:56 ID:???O
- 後宮、毎回ざっと読んでるけど、海苔眉毛には慣れても
登場人物の性格にはいつまでたっても馴染めない
昔の人って…、とうなってしまう。
- 394 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 23:29:19 ID:???0
- もう打ち切りで良いよ。
そんで、めげずに新作描いてくれ(※現代物で)
- 395 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 01:05:23 ID:???O
- ブログによると一回休んでまた11月まで休みなしらしい…。
- 396 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 00:25:21 ID:???0
- もういらないよ
- 397 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 00:53:15 ID:???0
- まだ続くのか…
- 398 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 16:51:47 ID:???O
- 一巻買ってみた。
全然描き分け出来てないから誰が誰だか解らない上に
説明多すぎ、手抜きの着物。何とも…
可愛い表情もあるけど
毎回「うわーん!私どうなるの」ってモノローグの展開は…
なかよしからのファンだから許せるがこれが初見の作家なら怒る。
まだ続くんだ…
- 399 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 00:50:58 ID:???0
- 原作の時代が時代だからしょーがねえというかー…。
個人的には海野作品の魅力って登場人物が「日常の仕事や生活」を「恋愛」と
ほぼ同じかそれ以上のウェイトで大切にしながら生きてるところだと思っているのだけど…
平安絵巻だと無いんだよね、「日常の仕事や生活」て奴が。
あの当時の貴族のオヒメサマには、小は日常の雑用から大は政治的な方針の決定に至るまで
身の回りの現実に関与することができなかったんだから。
なんかあったら「わたしどうなるの〜」と嘆くしかできることがない。
- 400 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 08:11:29 ID:???0
- >393
昔の人
じゃなくて、元々原作のとはずがたりというのが
妄想セックル赤裸々日記で、変態物の様ですよ。
良く見りゃ新枕レイプ描写やら尼寺で妊婦プレイやら
御所が自分の愛人に女を紹介させるやら
普通はかかんだろう?
と思う常識外れがイパーイ
とはずがたりを「地理」関係の書庫で発見した学者達は
御所様の変態ぶりと二条の基地外ぶりに驚愕したらしいよ
- 401 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 08:47:30 ID:???0
- >400
…なるほど。
海野さんには悪いが、こりゃ向いてないわ。
ちばじろう…いや西川魯助…山本夜羽は違うか…そのあたり向きだな。
まあもっとも彼らの場合平安ものがだめかもしらんがちばなら江戸期くらいは描いてたな。
ていうかそりゃ雑誌のカラーにもあってないじゃないか!
- 402 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 09:18:01 ID:???0
- 絵柄と内容があわな過ぎジャマイカ
- 403 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 09:41:23 ID:???0
- 海野さんにドロドロ変態性生活な話なんてどう考えても無理だべ
- 404 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 15:08:17 ID:???0
- 海野さんは兎に角「御所様萌!」だけで
とはずがたりを描きたいのかなぁ?って気がする。
自分の祖母が亡くなった時と、
作中で吾子父が亡くなった時には重ねていたようだけど、
吾子が主人公なのに
全く思い入れ持って描いて無さそうだから話がツマンネ。
- 405 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 19:57:43 ID:???0
- 未来にむかって夢中だったから
- 406 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:00:37 ID:???0
- がむしゃらに夢中報うだった
- 407 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 20:02:05 ID:???0
- 夜のたびハッピーダンス高級 貧乏
- 408 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 21:58:16 ID:???0
- そうだ主人公が可愛くないのが一番の原因だ
まゆげはおいといても性格がアレすぎる
- 409 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 22:45:19 ID:???0
- 二条は日本の悪女に名を挙げられているくらい
可愛くないんですよ。
悪女 二条
でぐぐってみたら色々出てくるよ
- 410 :花と名無しさん:2006/07/03(月) 00:10:06 ID:???0
- それでも描き方で色々出来るだろうに
やっぱり>>404の「御所様萌!」が最大の敗因だと思う
自分だけが理解できる、という情熱で描き出したんだろうけど
それ以外の部分をおろそかにしすぎて魅力を全く感じられない
作品と自分の相性とか、少しでも見せ方工夫するとか、あるでしょ
回転のヒットで作者も周りも盲目になってたのかね
- 411 :花と名無しさん:2006/07/03(月) 00:10:35 ID:???0
- たしかに。海野さん的にはその"悪女"と言われる二条を魅力的に描いて
「こういう捉えかたもあるのよ」ってな感じで仕上げたいのかもしれないが
何度読んでも魅力的なキャラに思えない。
なんつーか、絵が平ぺったいのは元々だけどそれが気にならなかったのは
一般的な少女マンガの枠組みに収まるものだったから、
絵柄自体にそこまで説得力とか必要ないし、ある程度話が面白ければありって感じだったけど
時代物っていうだけでその時代の空気みたいのを描けないと駄目だし
二条という人物を表現する為にも表情の描写力ってのがまったく追いついてなさそう。
せっかく良い話作れる人なんだから既成の時代物で昇華しきれない漫画描くよりは
海野さんオールプロデュースの漫画を描いて欲しいわ・・・
- 412 :花と名無しさん:2006/07/03(月) 01:56:10 ID:???O
- それだったらそれで、エンタメ路線でハッタリきかせて
大奥みたいにしちゃえばよかったのにー。
今のじゃつまらん先生の古典の授業受けてる感じだ。
- 413 :花と名無しさん:2006/07/03(月) 19:27:16 ID:???0
- 福風邪が教えてくれた夜
空が美しい
- 414 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 06:11:15 ID:3Kybf8f/0
- いつまでも旅を続けるのさ
- 415 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 23:41:26 ID:???0
- kissスレがどうしてもみつかりません
どなたか教えてもらえませんか?
- 416 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 01:30:41 ID:???0
- これ?
【とんでもないおサセが】 Kiss 20 【やってきた】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150716499/
- 417 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 12:37:22 ID:???O
- 原作では赤裸々でハシタナイ部分が目立ってしまうけれど
海野ワールドでそれを描くから流されてしまう人の心の
哀しさがよく出ていて古典漫画としてすごく面白いし
自分は最後まで描き上げて欲しいと思う…原作ある分
普通の漫画としての面白さに限界があるのは当たり前
海野サンでないと描けないと思う
- 418 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 13:51:54 ID:???0
- いや・・・そうか?
むしろ赤裸々ではしたないっていうのが原作の面白さであって
そういう部分を海野さんでは描けないから面白くないんだと思うよ。
- 419 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 16:00:57 ID:???0
- 417みたいなファンがあと1万人ぐらい居れば
海野さんもまだ安泰かもねw
- 420 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 20:44:36 ID:???0
- ファンが離れていく前に海野さんがのりまゆげから離れて下さい
- 421 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 20:53:14 ID:???0
- 揺るの風邪が気持ち家亜
- 422 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 23:44:57 ID:???0
- 418
同意同意
- 423 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 04:32:09 ID:???0
- 420
わかってるのに気付きたくない
- 424 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 19:52:58 ID:???0
- 戦後の主な誘拐殺人事件
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/yuukai.htm
身の毛のよだつような事件だったね。
誘拐殺人と言うより誘拐強姦惨殺事件と呼ぶべき事件だ。
台湾の闇とマスコミの糞っぷりも印象的だった。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/archives/1141735182
- 425 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 20:10:18 ID:???0
- 関連物
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/archives/1151718381
- 426 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 22:23:58 ID:???0
- >>416
ありがとうございます!!
- 427 :花と名無しさん:2006/07/12(水) 22:57:11 ID:???0
- 後宮の原作読んだ。
これ男女の機微や情念がリアルに描かれてて、実は面白い話だったんだね。
こういう話こそ漫画家の腕の見せ所って感じなのに、
華やかでもなく心理描写も粗い、何ともつまらない作品になってるのが勿体なさすぎる。
正直、他の作家さんが描いてくれたらドラマチックで面白かったはずなのに。
回転銀河では海野さん好きだったのに、やっちゃったなぁ…(;´д`)
- 428 :花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:56:22 ID:???0
- 海野さんの絵柄だとライト過ぎてそういうのが薄まってしまっているんだよね。
違う人が書いてたら評価も違ったと思うし今までの海野ファンにこれが受けないのも分かる。
- 429 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 17:51:15 ID:???0
- 大和和紀さんが描いてたら、後々まで残る名作に。
さいとうちほさんが描いてたら、昼メロばりに濃くて華麗な作品になってた気がするよ。
- 430 :429:2006/07/13(木) 17:53:15 ID:???0
- あと名香智子さんが描いてたら、原作にある恋愛の不条理さを
独特のタッチで存分に引きだしてた気がする。
- 431 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 19:36:37 ID:???0
- 向き不向きってあるよなあ…やっぱり
- 432 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 22:52:25 ID:???0
- 君の海へ向きへ
- 433 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 23:11:01 ID:???O
- じゃあ自分で描けよ
評論家の皆さん
次回作まで黙って待機汁
- 434 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 23:13:25 ID:???0
- >>433
こういうこと言い出す漫画家スレってだいたい終わってるケース多いんだけど
海野先生頑張ってん
- 435 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 00:16:03 ID:???0
- >>434ワロスw
>>433みたいな阿呆は時々いるよなぁ。
映画にケチつけるなら監督になって自分で映画作れ!
レストランの料理にケチつけるなら自分がシェフになって(ry
- 436 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 10:18:03 ID:???0
- 目的地まで
タクシー転がす
- 437 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 01:04:39 ID:???0
- 【動画YouTube】
http://www.youtube.com/watch?v=mQPutvJoYNE
加藤「解雇トエィエウァァイェアウォゥェアオゥゥェアァオダォエウァイオェウアァオウォアァウェアオァエエウ!(嗚咽)」
【動画ダウンロード用 ※上二つは同じモノ】
http://s-io.net/up/2/_/jump/1153277001433234.vhGUtD パス=kato
http://www.774.cc:8000/upload/src/up11942.zip.html パス=kato
http://strawberry.web-sv.com:900/Sn/5/0mn/ok2703.zip.html ok2703.zip パス無し mp4 VGAサイズ高画質
http://m.pita.st/tmp/14/9/svm6u9tl_2.3gp 携帯
http://019.gamushara.net/tv/data/hsaa.jpg
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1153267475717.jpg 鼻水
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader233861.jpg その後
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader233936.jpg 加藤謝罪を一枚で
ttp://uploader.tv/src/uploadertv1919.mp3.html パス=sage テリー伊藤、事件についてラジオで語る
- 438 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 05:30:48 ID:???0
- 『海猿』がニューヨークでなぜか爆笑される!
『LIMIT OF LOVE 海猿』がニューヨークで上映され、感動的なシーンでなぜか、ニューヨーカーの
爆笑をかった。ニューヨーク・アジア映画祭での上映当日、急きょ来場できなかった伊藤英明を
除き、羽住英一郎監督や佐藤隆太は日本人観客との反応の違いをあえて楽しんだようだ。
羽住監督は「前回も『海猿』でこちらに来させていただいて、日本のお客さんとの反応の違うところ
が興味深かったので、今回もそれを楽しみにしています」と上映前から意気揚々。
また、佐藤隆太は「監督に、反応が日本とは違うという話を聞いていて、僕は前回は出演してはい
なかったのですが、違う国の人の反応を見られる機会はめったにないので楽しみにしています」と期待に胸をふくらませていた。
鑑賞中、あきらかに日本人と反応が違っていたのは、主役の伊藤が携帯電話を使って
プロポーズする感傷的なシーンでは日本中が大号泣だったが、ニューヨーカーの目には「こんな状況
下で携帯を4、5分も使いプロポーズまでする」彼を見て、爆笑していたことだ。
今回の上映では特別に、アメリカ海上保安庁のニューヨークのクルーも参加し、試写後にクル
ーのキャプテンーロバート・オブライアン氏に、羽住監督が上保安庁の晴れ着を着た猿のぬいぐるみ
をプレゼントされた。感動のポイントは違うとはいえ『海猿』はハリウッドでも一定の評価を得、リメイクの話題も出てきている。
(シネマトゥデイ) - 7月19日20時16分更新
- 439 :花と名無しさん:2006/07/22(土) 01:59:07 ID:???0
- ttp://en.wikipedia.org/wiki/Hostel_%28film%29
ttp://bp.cocolog-nifty.com/bp/2006/01/hostel__cf6c.html
- 440 :花と名無しさん:2006/07/22(土) 11:54:44 ID:???0
- 「極楽とんぼ」加藤さんの謝罪動画、YouTubeから削除
お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次さんが、相方の山本圭一さんの不祥事に関して
テレビ番組で謝罪したシーンの動画が、権利者で
ある日本テレビ放送網の要請により、7月21日午前8時までに
YouTubeから削除された。削除までに300万回以上再生されていたもようだ。
削除されたのは、日テレで18日午前8時から放送したバラエティ番組「スッキリ!」の
冒頭約2分間の映像で、加藤さんが山本さんの不祥事について涙ながらに謝罪していた。
日テレは「明らかな著作権侵害に当たるため、削除要請を行った。YouTubeにも速やかに対応してもらった」としている。
同映像はアップ以来、YouTubeの再生回数ランキングトップで、
2位以下を大きく引き離していた。この“人気”は海外のユーザーの興味をかき立てたようで、
米国人と見られるユーザーがコメント欄に
英語で「彼は誰?」「なぜ泣いているのだ」などと書き込み、日本人ユーザーが英語で解説する、
というシーンも見られた。
http://www.itmedia.co.jp/news/
(ITmediaニュース) - 7月21日17時55分更新
- 441 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 09:30:04 ID:???0
- ('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`) ('A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)'A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)A`)
- 442 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 15:48:21 ID:???0
- h - n a
- k o.com/ top _yk.php
- 443 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:18:06 ID:jD+1Nosa0
- いまそっととおりすぎていく…よ
- 444 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:18:54 ID:jD+1Nosa0
- いまそっととおりすぎていく…よ
- 445 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:20:04 ID:jD+1Nosa0
-
とおりすぎた…死4しッ
- 446 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:21:17 ID:jD+1Nosa0
- いまそっととおりすぎていく…よ
- 447 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:21:56 ID:jD+1Nosa0
- ひとり?
- 448 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:23:52 ID:???0
- 前から
- 449 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:25:17 ID:???0
- どうして
- 450 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 22:28:45 ID:???0
- こうしてのび太
- 451 :花と名無しさん:2006/07/28(金) 23:36:15 ID:???0
- この廃れっぷりが後宮の失敗を物語っている・・・(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
- 452 :花と名無しさん:2006/07/29(土) 00:48:06 ID:???0
- そんな津波が最高
- 453 :花と名無しさん:2006/07/29(土) 10:25:24 ID:???0
- >451
本人および編集は失敗と思ってなさそうな気がしてならない
- 454 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 19:13:49 ID:???0
- ていうか、回転銀河が売れたから成功だの失敗だのって話になるけど、
本人は別にそんなに売れたいわけじゃないんじゃ? とか思っちゃう。
- 455 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 22:56:27 ID:???0
- なーんか「売れなくてもいい、いい作品が描ければ」
みたいな矜持を持ってそうだわ、海野さん
メインストリームじゃないことこそ私の存在価値、みたいな
但し、「後宮」=「売れないけどいい作品」とは思えんがな
- 456 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 23:18:29 ID:???0
- 後宮が売れたとして、その流れで、未収録のコミクスが出ればいいけど
読んだことないけど学園宝島とか大分毛色が違いそうだし
やっぱり希望があまり持てないんだよね
- 457 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 00:02:01 ID:LhNkc3mh0
- 何か企んでない?
- 458 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 00:04:36 ID:???0
- あれと記名してトキメキを忘れないと語ってた。
- 459 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 18:28:08 ID:???0
- 既出ですが2巻9/13ね
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/girl_09.html
- 460 :花と名無しさん:2006/08/05(土) 18:02:30 ID:???0
- 元マネジャーが島田紳助を提訴…4400万円の損害賠償求める
タレントの島田紳助(50)が平成16年10月、所属する吉本興業の女性社員を
殴ってけがをさせた事件で、被害女性が4日、紳助と同社に
計約4400万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
紳助はこの日、高熱を出し、TBS系「世界バリバリ☆バリュー」の収録をキャンセルした。
事件は紳助が大阪市の朝日放送で原告の女性を控室に連れ込み、リュックサックや手で
頭を殴ったり、つばを吐きかけたもので、大阪簡裁で同年12月、傷害罪で罰金30万円の略式命令を受けた。
関係者によると、女性は首のねんざや心的外傷後ストレス障害(PTSD)などと診断され今も通院中。
休職していたが、吉本興業は今年6月「休職期間満了」とし女性を退職させたという。
女性側は「島田さんは事件後の記者会見で暴行を実際より軽微に説明した。
また、仕事ができなくなったのは、職場での(島田さんに受けた)暴力によるPTSDが原因。
無理やり退職扱いとしたのは無効」と主張。
「事件後、不当に退職させられた」として、同社との雇用関係確認なども同時に求めた。
女性は「いまだに島田紳助(さん)がテレビに出ているのを見ると、当時の恐怖を
思い出してパニック状態になることがあるが、ようやく裁判で争える体調まで回復したので提訴した」と話している。
吉本興業は「訴状が届いていないのでコメントできない」とし、
紳助の容体については、「朝から発熱があり、大阪の自宅で静養した」と説明。
5日以降、体調をみながら仕事を再開するという。
(サンケイスポーツ) - 8月5日8時2分更新
- 461 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 20:24:47 ID:???0
- ここ一週間ほど古本屋を巡って
・恋の熱帯低気圧
・彼はカリスマ(全2巻)
・kissの事情
・Telescope Diaries (全2巻)
・ゴ−ルデン・デリシャス・アップルシャ−ベット
・デイジー*ラック(全2巻)
をそれぞれ105円で購入したけど、あるところにはあるもんだね。
とりあえず『恋の〜』から読んでみます。
- 462 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 21:31:19 ID:???0
- おお、一週間でそれだけ集められたとはうらやましい。
うちは田舎だからあまり古本屋自体ないし学生で足も無かったから
コンプするのに半年〜一年はかかったよ。
これからそれだけの量の新規海野作品を読めるのも裏山。
お気に入りが見つかるといいですね。
- 463 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 12:14:53 ID:???O
- ミクシのちえコミュでつなみんブログが話題に
- 464 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 22:07:32 ID:???0
- >>463
状況がよくわからない
- 465 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 13:55:59 ID:???0
- ブログのコメントで早稲田の近況を報告したようで。
- 466 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 20:39:34 ID:???0
- つなみさんミクシやってたのか…
- 467 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 23:29:02 ID:???0
- およしなさいな
- 468 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 09:57:54 ID:???0
- 人気お笑いコンビ、オリエンタルラジオが司会を務めるCS放送のバラエティー「ヨシモト∞(無限大)」
の公開生放送に15日、女優・長澤まさみ(19)がゲスト出演した。
「2人と『タッチ』のような映画で共演したい」と長澤から“ラブコール”を受けると、
中田敦彦(23)と藤森慎吾(23)はともにメロメロ状態で、文字通り“骨抜き”にされた。
“武勇伝”をつくる余裕はなかった。飛ぶ鳥を落とす勢いのオリラジも人気No.1女優が
絶え間なく見せる“まさみスマイル”に骨抜き状態に陥った。
映画大使に選ばれたオリラジが、「ラフ」(26日公開)に主演する長澤との“映画つながり”で
初共演を射止めた。オリラジがPRしている、高校生が3人以上で映画館に行くと1人1000円になる「高校生友情プライス」
キャンペーンに一番ふさわしい作品に「ラフ」が選ばれ、トークイベント企画が実現した。
長澤の登場前から「人生のごほうび」と興奮する中田と藤森は、同じく映画大使を務めるほっしゃん。
と大はしゃぎ。お笑いライブ“初体験”の長澤を質問攻めにした。「好きな芸人は?」という質問に、
長澤が「オリエンタルラジオさんです」とリップサービスすると派手なガッツポーズ。
さらに「ラフ」で恋人役を演じた俳優・速水もこみち(22)の印象について長澤が「すごく誠実でピュアな方」と答える
と「非の打ちどころねぇじゃん。嫌なヤツであってほしかったのに!」と必要以上に悔しがった。
「自分の素が出ちゃうから苦手」とテレビのバラエティー番組に
もほとんど出演しない長澤だが、終了後は「芸人さんは話がうまい。彼氏に?
たくさん笑わせてくれる人は好き」とニッコリ。しかし、「これからも出る?」と聞かれると
「イヤ。恥ずかしいんで」。長澤の“バラエティー恐怖症”を克服させていたら、オリラジ最大の武勇伝になっていた!?
(デイリースポーツ) - 8月16日10時33分更新
- 469 :花と名無しさん:2006/08/19(土) 04:21:56 ID:???0
- /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ
()ιし(~)〜
/l、
( ゚、 。 フ
」 "ヽ
()ιし(~)〜
- 470 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 09:21:06 ID:???0
- http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1144/1144584740.html
- 471 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 11:01:35 ID:???O
- つなみテンテー、ジョンベネちゃん事件ネタにしてたよね?
どの作品だっけ?
- 472 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 20:32:41 ID:???0
- 冥王星が惑星じゃなくなるんだってさ
- 473 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 20:48:53 ID:???0
- >>471
テレスコープダイアリーかな?
雪と同じ高校だった男の子が、軟派になってて、
会話の話題がジョンベネちゃん事件だったような。
手元に本ないのでうろ覚えだけど。
- 474 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 00:47:31 ID:???0
- とても哀しい位
- 475 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 01:45:50 ID:???0
- >>473
あの頃は面白かったなあ
どこで道を間違えたんだろう…
- 476 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 07:47:17 ID:???0
- 回転銀河4巻あたりから
- 477 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 15:35:32 ID:???0
- 三巻最後の姉弟話もあんまり
- 478 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 08:46:29 ID:???0
- 帽子作る女の子の話は好きだ。
- 479 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 15:19:54 ID:???0
- 双子兄弟が美しい悪魔とか呼ばれてる時点でプギャー
- 480 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 20:24:52 ID:???0
- タカと環の話は好き
- 481 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 00:43:25 ID:ZqtQTr/K0
- 没ン某ぼう笑わせてr
- 482 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:17:32 ID:???0
- 小学生の女児狙い性的暴行、東京・町田の18歳逮捕
下校時に一人でいる小学生の女児を狙って
性的暴行をしたとして、警視庁捜査1課と町田署は
5日、東京都町田市内在住の専門学校生の少年(18)を
婦女暴行などの疑いで逮捕した。
同市内や神奈川県相模原市内では昨年10月ごろから、7〜14歳の女児や少女が
「大声を出したら殺す」と脅され、わいせつな行為をされる事件が
約10件発生しており、同課では、この少年の犯行の可能性が高いとみて追及している。
調べによると、少年は昨年10月12日夕、町田市内の当時小学6年生だった
女児(12)の自宅アパートに、「電話を貸して」と言って入り込み、
女児をカッターナイフで脅しながら、性的暴行をした疑い。
(読売新聞) - 9月5日13時8分更新
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060905i305.htm
- 483 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:15:28 ID:???0
- >>477
自分も同じかも。あの自分達に酔いまくりな姉弟の話で「あれ?」と思って
クエーサーで一気に変わってしまった
- 484 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 23:01:00 ID:???0
- そしてトドメが後宮
(・∀・)人(・∀・)
- 485 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 11:12:30 ID:???0
- リフォーム父さんだっけ?
あれとか面白かったんだけど。
- 486 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 12:23:46 ID:zx1qd7pT0
- リフォーム父さんとクリーニングビューティ(だっけ?)
すごく好き!
ああいうのもっと描いてほしいな〜
- 487 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:10:50 ID:???0
- 女性誌でイラスト入りエッセイとかエッセイ漫画描いてほしいなー。
生活にこだわりがありそう。
- 488 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 20:48:34 ID:???0
- そんなことをしたら、ますます中2病がばれ・・・orz
- 489 :花と名無しさん:2006/09/13(水) 09:47:15 ID:???O
- 今日発売だっけ?
- 490 :花と名無しさん:2006/09/13(水) 13:42:25 ID:???0
- もう新しい話描いて欲しいなー
- 491 :花と名無しさん:2006/09/15(金) 03:59:30 ID:???0
- 曇りから雨途中雨上がる
駅でショッピング
- 492 :花と名無しさん:2006/09/15(金) 08:18:23 ID:???O
- コミックス派な私には満足かも。
- 493 :花と名無しさん:2006/09/15(金) 13:02:42 ID:???0
- デイジーラック続けてほしかった・・・
- 494 :花と名無しさん:2006/09/17(日) 13:08:44 ID:???0
- 渋谷のブックファースト行ったら、
後宮のコーナーがあって、なんかプッシュされてた。
本の装丁は綺麗なので、面白い本と間違えそうだった。
- 495 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 02:10:44 ID:???0
- 後宮、御室のエピソードは内容的にはぶっちゃけ好みで萌えなんだけど
絵が全然合ってなくて泣ける。
つくづく、こんな題材はもっと華やかで繊細な絵の人じゃないとダメだよな…。
情感も何もなくて全て台無しorz
- 496 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 01:46:39 ID:???0
-
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 朝卍顔
丶 .ノ \ 卍。
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 497 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 15:41:27 ID:???0
- ぬりえっぽい
- 498 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 17:43:09 ID:Qy26Nrob0
- YO!
- 499 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 16:29:36 ID:???0
- この人の漫画ってホント中二病だなーとオモタ
弟を天皇にしたからって、兄貴が親に愛されてないとは限らない
そういう問題は色んな人の利権とかが絡んで来るだろうし
それとも原作の台詞通りなの?
- 500 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:05:43 ID:???0
- >>499
原作は読んでないけど(つか鎌倉時代の古語なんて読みこなせない)、
同じ原作を元にした瀬戸内さんや杉本さんの小説でも同じ設定だよ。
- 501 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:29:53 ID:???0
- あー、そうなんだ。
じゃあ見当違いの意見だったかも、スマソ
- 502 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:51:17 ID:???0
- 枕に中二病云々なんて入れるから余計マヌケに見える。
一々、こういう貶し方をしなきゃ批判も出来ないのかね?
- 503 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:56:50 ID:???0
- 平安時代に中2病言われてもな
あれは現代病だろ
- 504 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 11:15:57 ID:???0
- やたら中二病とか言ってる人は同一人物?
最近変なのが沸いてきてるんだな…。
- 505 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 23:02:10 ID:???0
- 地元の書店(割と大規模)の後宮2巻の入荷数、少なかったな〜
1巻の時の約4分の1
売れて減った可能性も一応考えられるけど
- 506 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 00:28:11 ID:???0
- 中二病って、よくわからなかったので、調べてみたが
調べれば調べるほど、なんか別段変わった病気じゃないような気がしてきた。
要は妙な選民意識を持った人のことでしょ。普通にそこらじゅうに溢れてる。
特に漫画家なんてそ職業やるやる人にはういう人多そうな気もするし。
海野さんの中二病なところは別にどうでもいいから
とにかく後宮が面白くないのをなんとかしてほしい。
- 507 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 00:46:07 ID:???0
- 正直、漫画のキャラなんて殆ど中二病だと思うんだ
後宮ってもう2巻出てたんだな
期待してない漫画ほど新刊が出るのが早く感じるよ
まだ続くんですか…?
- 508 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 01:23:47 ID:???0
- 1巻はもうだめぽって感じだったけど2巻はまだ面白く読めた
でも登場人物紹介見た時はどうしようかと思った
女キャラ、あれ表情違う同一人物にしか見えない
- 509 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 01:44:19 ID:???0
- 面白く読める508タンに嫉妬。
- 510 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 09:42:02 ID:JijBMOvx0
- 落ち目だよな
- 511 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 09:46:47 ID:???0
- あの坊さん、20代後半で若いし美僧設定なんだろうけど
ジャパネスクの吉野の君みたいな絵柄だったらなぁ…。
- 512 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 15:08:18 ID:???0
- あそこまで衣装が無地だと悲しい
- 513 :511:2006/09/26(火) 22:52:25 ID:???0
- いや、衣裳の事言ったんでなくてw
- 514 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 22:58:40 ID:???0
- 512は単発レスっす
- 515 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 12:15:02 ID:???0
- キスの事情のチョコレートホリックが好き
- 516 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 08:31:07 ID:???0
- 以前から海野さんが気になってて、昨日本屋でたまたま目にした後宮を2冊買った。
がっかりした。
ここ読んでから買えばよかった・・・
違う作品を読んでみることにします。
- 517 :花と名無しさん:2006/10/17(火) 11:22:48 ID:???0
- 後宮を原作にして現代を舞台に海野さんがアレンジしたら面白くなったかも
- 518 :花と名無しさん:2006/10/17(火) 16:11:47 ID:???0
- 海野さんって、キャラを描き分けする努力はしてるんだろうか…。
あまりにも酷すぎる。
- 519 :花と名無しさん:2006/10/17(火) 22:51:41 ID:???O
- 先にいがらしゆみこ版読んでたから、余計おもしろくないんだよねとはずがたり後宮・・・あんなさっぱりしたかきかたして、晩年の鬱鬱展開はまたつまらなくなりそう・・・
かえって枕草子あたりがよかった気がする
- 520 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 07:11:36 ID:???0
- でも枕草子をこの調子で描いたら更に面白くない気がする
それに伊周好きだから、美形の絵が描ける人じゃないと嫌だなぁ
- 521 :520:2006/10/18(水) 07:16:14 ID:???0
- あー、でもNHKのまんがで読む古典(面堂かずき)のは良かったな
あのシリーズは羽崎やすみさんの蜻蛉日記とかも大好きだなんだけど、
羽崎さんて海野さん同様、絵がお世辞にも上手いとも美形とも言えないのに
漫画力と構成に魅力があって面白かったんだよなー
- 522 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 09:24:16 ID:???O
- とはずがたりはようするに、ヤリマン女の末路なわけだから、主人公に好感もつのは不可能だが、あの絵柄、あのストーリー展開のわるさ、勉強しなさすぎの背景の書き込みのなさ、どこをとってもイマイチなんだよな
- 523 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 10:03:49 ID:CrQTS//n0
- 茸 木野子
- 524 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 11:29:03 ID:oZkjqrgj0
- 後宮の京言葉がひどすぎて、挫折した京都人です。
品の悪い庶民がしゃべっているとしか思えない京都弁。
後宮が現代にあったとして、絶対にあり得ない言葉!
現代でも、男女年齢の違いはもちろん
お公家さん系の言葉、職人さんの言葉、お商売人さんの言葉、祇園やそれぞれの花街の言葉と、
明白にそれぞれ違うんだから中途半端なことをしないで欲しい。
もう怒りを通り越してあきれます。
でも、読むのをやめてよかった。
ここ見たら内容も絵も評判よくないんですね。
次の作品が現代物であることを期待して待ちます。
- 525 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 13:20:32 ID:???0
- コミックス立ち読みしてみたが
本当に人物紹介のところが、皆同じでワロタ
後宮のおかげで、好きだった過去の作品まで霞んでしまうよ…
- 526 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 10:28:10 ID:???0
- ヤフオクの出点数、以前は10件前後だったのに
今日検索したら30件もあってビクーリした
- 527 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 23:41:18 ID:???0
- まんだらけに行ったとき、後宮のポップみたいのがあって意外に思った。
好きな人もいるんだろうか…
- 528 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 02:33:53 ID:???0
- 人による。
みんながみんな、おまえと同じ感想もってるわけじゃない。
- 529 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 14:18:48 ID:To79H9t1O
- 彼はカリスマ探してるのに見つからない(;_;)
もう売ってないのかな
- 530 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 18:49:21 ID:???0
- >527
ちなみにだらけでポップは幾らで売ってたの?
海野さん好きだけど
イラスト入図書カードとかあっても
別に欲しいとは思わないなぁ。
- 531 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 11:14:02 ID:???0
- >530
ポップといっても、出版社が本屋に配る印刷や手書きのじゃなく、
店員さんが描いたイラスト入りの「高価買取します」みたいな
やつでつ。そういのはポップと呼ばないんでしょうか…?
人気ないとそういうのも貼ることもないかなと思うので
意外にも人気なのかあ〜?と思ったのでした。
- 532 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 11:16:59 ID:???0
- 言うよ。
しいていうなら手書きポップとか。
- 533 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 16:46:37 ID:???0
- ああいうのは店員の好みで売れ線やマニア向けだったり書店によっていろいろ
- 534 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 22:39:03 ID:???O
- 後宮いつまで続くの?
早く海野さんの現代モノが読みたいよー
- 535 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 01:43:00 ID:bujQSP0d0
- 私は【ノダメ】が好きでKISS買ってたけど、今は【後宮】の方が面白いよ!
御所様もメチャカッコイイし御所様を愛しつづける二条に涙。
若い子より30代以上のほうが、この作品の良さがわかると思う。
(とはずがたり)を漫画化してくれた海野先生に感謝!!
- 536 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 06:10:17 ID:???O
- と海野テンテーは申しております
私は現代物が読みたい
- 537 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 09:53:32 ID:???0
- 漏れも。それか案外ファンタジーものとかは……ちょっと無理かね。
- 538 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 10:43:57 ID:???0
- 講談社からなんか新雑誌出るよね11月に
海野さんはkissよりあっちの方が向いてると思う
- 539 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 22:23:00 ID:???0
- わ花てるのにない
- 540 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:48:19 ID:???O
- リア消時代は
海野タンと小坂タンが
好きだった漏れが来ましたよ。
- 541 :花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:43:33 ID:Ov93ZfBZ0
- はい、ちょっくらごめんよ。
後宮がわりと好きな私が通りますよ。
でも、ブクオフでしか買わないよw
- 542 :花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:50:52 ID:L9OwjvVN0
- その程度の「好き」なんだねつまり
- 543 :花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:39:33 ID:???0
- >>542
所詮後宮だからねw
- 544 :花と名無しさん:2006/11/20(月) 22:03:59 ID:???0
- 好きだけど、うちにあるKissの事情、西園寺さんと山田くんほか
デイジーラック前の単行本は全部ブクオフ出身だぜ?
絶版だから
- 545 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 10:00:04 ID:???0
- >>544
私もだw
後宮はここ読んでブクオフ行ってみたら
1、2巻揃ってたのですかさず購入。
近くの本屋には置いてなかったのにw
- 546 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 20:36:21 ID:???O
- 御室に関しては、この絵柄のおかげでキモさ倍増だなと思う。
- 547 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 15:54:35 ID:???O
- いや、いがらし版のほうがきもかった。ブサ男だったし、恐いし。
海野版の御室はまださわやか
- 548 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 16:22:51 ID:???0
- あー、いがらし版は男がきもかったなぁ。
キャンディの頃は男キャラ格好良かったのに、今は変に大人向けを意識して崩れてる。
後宮、自分は正直、御室が出てからちょっと萌え出したw
ああいう風に高潔な男がヒロインへに恋焦がれる展開は好み。
ただこの題材、海野さんでなくもっとドラマチックな絵柄やネームだったら
もっと萌えたろうに…
- 549 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 18:17:11 ID:???O
- この人本当に人物の描き分け下手だね。
顔も髪型も一緒にするなら真っ白着物に名札でも付けてほしい。それかトーン貼るとか。ケチなの?
- 550 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 18:22:12 ID:???0
- 確かに。
坊さんはハゲだからいいけど、
二股かけてる貴族はどっちか髪にトーン貼るくらいすればいいのに。
- 551 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 17:39:49 ID:???0
- 回転銀河って終わってなかったのか・・・
さっさとそっちに戻ればいいのに。担当も焦ってるだろうな。
編集長の判断は正しいよ。
- 552 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 03:49:09 ID:???0
- >>551
何の話?>編集長の判断
- 553 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 04:41:21 ID:???0
- 部ログの最新記事の話じゃね
- 554 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 21:56:18 ID:???O
- まだ後深草院には不倫はおおっぴらにはバレてない設定だが
どっかでドーンとバラすんだろうな
そして地獄のやられ女か・・・だんだん暗くなるのに大丈夫かあの見分けのつかない絵で
- 555 :花と名無しさん:2006/12/01(金) 02:46:28 ID:???0
- 今までの話も、本当はもっと院の屈折した愛情とか
ドロドロな恋愛関係が萌え面白い話なのに。
- 556 :花と名無しさん:2006/12/06(水) 17:06:36 ID:???0
- >554
ばらすも何もw
そして御所様も。
どっちも変態だよ
- 557 :花と名無しさん:2006/12/07(木) 16:49:45 ID:???0
- 不倫ばれて御所様怒り爆発につき
ハゲに献体されんのかな〜?
この漫画家以外のドロドロ系うまい漫画家なら毎回ハラハラできそうだが。
後宮の二条がどうなろうがかわいそうでもなんでもない。
- 558 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 09:54:03 ID:???0
- 昔の単行本は大事にしてあるけど後宮は買う気になれないわ
もういいかげん編集でも担当でもいいから
本当の事言っちゃえばいいのに。つまらないって。
- 559 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 14:21:47 ID:???0
- 本当に人気がなかったら(アンケートの結果が出ていなければ)
さっくり打ち切られてるだろ
ここの意見と本誌読者の意見が一緒ってわけじゃないし
あんまりカッカすな
- 560 :花と名無しさん:2006/12/22(金) 06:30:02 ID:???0
- センスないな
- 561 :花と名無しさん:2006/12/28(木) 07:02:19 ID:???0
- 実際人気あるんだろうか?
このスレのスピードも落ちたね
- 562 :花と名無しさん:2006/12/28(木) 07:15:03 ID:???0
- 原作が勿体ない…
- 563 :花と名無しさん:2006/12/28(木) 21:29:38 ID:???0
- 後宮が始まるまでは、この人好きな人々が
語り合うスレって雰囲気あったのにな…
- 564 :花と名無しさん:2006/12/29(金) 08:07:34 ID:???0
- 過去の作品が入手しづらいうえに
連載中の作品があれだからな
- 565 :花と名無しさん:2006/12/29(金) 08:17:21 ID:???0
- きのう『ゆうてる場合か! 』を入手したので、コンプリートまで『ロマンスのたまご』
『西園寺さんと山田くん』の二冊となりました。品切れ作品については、揃えてから
発表順に読むつもりです。
- 566 :花と名無しさん:2006/12/29(金) 09:51:05 ID:???0
- agare
- 567 :花と名無しさん:2007/01/07(日) 23:19:51 ID:???0
- どろろ!
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html
- 568 :花と名無しさん:2007/01/12(金) 20:30:00 ID:???0
- 気付いたら後宮3巻発売されてたのね
- 569 :花と名無しさん:2007/01/13(土) 00:20:36 ID:???0
- 期待していない単行本は
何故こんなにも出るのが早く感じるのかー
- 570 :花と名無しさん:2007/01/13(土) 21:37:31 ID:???0
- 回転銀河の頃の賑わいが懐かしい
自分含め、当時のファンはほとんど離れていっただろうな
- 571 :花と名無しさん:2007/01/14(日) 14:03:16 ID:???0
- ここでは後宮ってあまり評判よくないのね
本屋でプッシュされてたから人気作かと思ってた
- 572 :花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:00:54 ID:???0
- 大奥が売れたからついでにプッシュしてるだけじゃないか
少なくとも自分の知る本屋の中でプッシュや平積みはなかった
- 573 :花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:08:08 ID:???0
- 大奥なんて関係ないと思うが。
回転銀河からの流れでプッシュを続けてるところも結構あるし。
そういえば、私の良く行く本屋ではデイジーラックがちゃんと棚にあったなあ。
以前は回転銀河とツナミックスしかなかった覚えがあるんだけど。
- 574 :花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:20:29 ID:???0
- 一巻で誰が誰だか分からなくなってので脱落しちゃったよ
今までは現代物だから髪型で判別してたんだなということが分かったよ
- 575 :花と名無しさん:2007/01/15(月) 00:23:25 ID:???O
- 私も回転銀河からしばらく離れてたクチ。ですが、今回はじめて三巻まで買いました。
三巻収録分から本誌まで、何話ぬけてるかわかりますか?
- 576 :花と名無しさん:2007/01/15(月) 03:55:45 ID:???0
- でも最初よりは話が面白くなってきた>後宮
あくまでも原作の力で。
海野さんの描き方は相変わらずつまらなすぎるし魅力感じないけど、
原作読んだことないから続きが気になる。
- 577 :花と名無しさん:2007/01/15(月) 22:54:44 ID:???0
- でもやっぱり1巻で面白くなかったら
新規のファン獲得なんてできないし、昔のファンは離れるよ。
1巻のつまらなさでもう勝負ついてるよ
- 578 :花と名無しさん:2007/01/16(火) 08:04:24 ID:???0
- 古典の漫画化には大抵喜んで食いつく自分でも、この作品はキツイ…
絵柄も、メリハリとセンスの無いネームも。
- 579 :花と名無しさん:2007/01/16(火) 20:51:20 ID:???O
- 絵柄は仕方ないとして、もう少し自分なりにキャラを練ったほうがよかったのかなと思う。御所様とか、いいキャラだしもっと上手く使えるのでは?
あと、原作はしらないが、1話と2話が唐突すぎたかなと。あそこが上手くつながっていれば、もっと面白かったかも。
- 580 :花と名無しさん:2007/01/18(木) 02:20:24 ID:???0
- いつもはいいアクセントになるギャグが
後宮では逆にうすら寒くて足ひっぱってるし
この人の省略絵=ギャグ顔だから、あの絵でシリアスなシーンがあると
一気に冷める。
- 581 :花と名無しさん:2007/01/18(木) 03:17:58 ID:???0
- この人に求めているのは、源氏物語より枕草子なのになー
- 582 :花と名無しさん:2007/01/19(金) 16:30:04 ID:???0
- このスレでは後宮えらく評判悪そうで驚いた
今まで全然知らなかった漫画家さんだったし
過去作品も読んだ事ない人間にとっては結構面白い…
平安物には珍しいあっさりした絵柄で手に取ったのがきっかけで
多分現代物漫画だったらありふれた感じで買わなかった
- 583 :花と名無しさん:2007/01/19(金) 20:36:39 ID:???O
- 回転銀河をよみましょう!
- 584 :花と名無しさん:2007/01/20(土) 04:42:16 ID:???0
- 同じ淡白な展開、美麗でない絵柄でも
きら「GENJI」は結構好きだったのになあ。
あと雑っぽい絵柄だけど、羽崎やすみ「蜻蛉日記」「更級日記」も大好きだ。
あさきみたく、後半では神入ってるほど美しい絵じゃなくても
描き方さえ良ければいいんだけどね…。
- 585 :花と名無しさん:2007/01/22(月) 00:13:39 ID:???O
- あさきは特別でしょ。髪の一筋から衣装の柄まで凝ってるし、季刊で連載してた。
大和さんは原文も訳文も読んで書いてたらしいし…。
そこまでしろとは言わないけど、せめて二条や御所様に感情移入できるように、キャラの心情を描いてほしい。
- 586 :花と名無しさん:2007/01/22(月) 18:23:29 ID:???0
- 回転銀河も前半だけだな
後半はもう魔がさしてる
- 587 :花と名無しさん:2007/01/22(月) 21:53:14 ID:???0
- >>586
>後半はもう魔がさしてる
どういう意味?
- 588 :花と名無しさん:2007/01/22(月) 23:18:09 ID:???0
- 確かに意味解らんw
自分も回転銀河後半は微妙だなー
後半というか4巻収録のやつというか
クエーサーとかクエーサーとかクエーサーとか
終わりが悪かったから、個人的に凄い後味悪い
- 589 :花と名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:48 ID:???0
- クエーサー、自分は逆に好きだったんだよなぁ。
まずクエーサー読んで、その後に少年人魚を読んだから
ヒロイン報われたのは良かったなと。
それでなくても、主人公には失恋EDより恋愛EDになって欲しい方だしな…。
ここで評判の悪げな姉弟のも、近親相姦になろうが多少ご都合だろうが
愛の力で乗り切ってくれよって感じだw
- 590 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 06:37:31 ID:???0
- 少年人魚を作者自ら汚して貶められたのがすごい嫌。
お母さんあっさり殺すわ、ストーリーも駆け足で何が言いたいんだかわからないわ
あげくにあとがきで「これをハッピーエンドだと思ったら大間違い」
みたいな読み手の自由を奪う発言・・・
女子高の先生あたりで、もう爽やかな話描けなくなったのかな?と思ったが
もうクエーサーで完全に終わった。
それでも字改作が面白ければまだついていくつもりだったけど
のりまゆげだしな
- 591 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 07:07:13 ID:???0
- でも、いがらしさんのとはずがたりより一つだけ良いと思うのは、御室のキャラデザ。
御所さまの弟だし、物語的にも萌え的にも大切なキーパーソンなのに、
超ブサイクなオヤジなんだよね>いがらし版
海野さんの描き分けできてない顔の方がマシw
- 592 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 10:57:59 ID:???0
- >>590
クエーサーによって少年人魚が貶められたってどういうこと?
- 593 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 12:25:34 ID:???0
- >>592
直後3行の理由で、ただ>>590がそう感じただけだと思う。
ヒロインのママソが死んでも、何をそこまで必死に腹を立ててるのか理解できないけど。
- 594 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 18:00:09 ID:???O
- ゴールデン〜の続編を描いて下さいと頼まれたけど同じ話の続きを描くのはいやですと断って、若奥様と僕を描いたんだっけ?
クエーサーは少年人魚の世界観を覆してるからいやだった
禁断の愛シリーズに都合がいいから引っ張ってきた感じ
- 595 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 18:26:37 ID:???0
- もともとクエーサーのオチにしたかったのに反対されて
たんじゃなかったっけ?
やっと書けたようなことをどこかで読んだ気がしたんだが
- 596 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 20:36:51 ID:???0
- >>595
その時の編集の判断は正解だったな……
話自体は好きだけど「美しい悪魔」とかいう
臭過ぎるあだなが微妙に引っかかった矢先にあの話でたまげた
- 597 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 20:58:52 ID:???0
- >>594
少年少女にクエーサーと衝突するような世界観なんてあった?
作中話と微妙に齟齬きたしてるししっかり練られた話って印象もってないんだが。
- 598 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 21:02:22 ID:???0
- その「やっと描けた」な後書きも、いい訳臭くて嫌なんだよな
インタビューなんかで、「実はこうだった〜」とかのたまう某監督並に嫌
クエーサーは、ハルと衿子のありがちな
自分達の罪深さに酔う姿が何か嫌だった…
最初は近親相姦ながら、妙な爽やかさが好感だったのに
- 599 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 21:07:32 ID:???0
- 少年少女って何だ
- 600 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 21:29:28 ID:???0
- >>599
少年人魚w
自分でもまったく気づいてなかった。
>>599
最初から一定度の影があったような。
あのシリーズあまり好きじゃないかな。
双子と篠田守口の続きがもっと読みたい。
- 601 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 22:21:54 ID:???0
- >>600
おまいおちけつwww
- 602 :花と名無しさん:2007/01/23(火) 23:18:52 ID:???0
- 個人的には恭子が守口になびくのがいやだった。
傷つけてしまったと反省するのは良かったけど、
そこから一足飛びに胸パフまでいくのはいかがなものか。
- 603 :花と名無しさん:2007/01/24(水) 08:35:30 ID:???0
- この人はオムニバスを同じ登場人物の続編で描くのは
やめたほうがいいと思う。
続きをかけばかくほどつまらなくなるし、最初の良い所を消してゆく。
- 604 :花と名無しさん:2007/01/24(水) 08:39:02 ID:???0
- あと両思いになった表現で「男の子の足の間に座って目を閉じる」を
2度使ったのもちょっと・・・だった。
テレスコのはハマってたけど、恭子がそんな事するようには思えない。
130 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★