■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マガジンZ総合 その7
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:10:38 ID:psVZGDLm0
- 前スレ 「マガジンZ総合 その6」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130647247/l50
マガジンZ オフィシャルサイト
http://www.kodansha.co.jp/zhp/
連載作品のスレ
仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151571644/l50
伊藤勢について語ろう 第三十一部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153663723/l50
【K2】真船一雄 総合その5【ウルトラマンSTORY0】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146847693/l50
☆マジカノ☆百瀬武昭 総合スレッド3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135690340/l50
【長期連載】かねこしんや総合5【六年目突入】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141474622/l50
【黒い蝶編】8マン・インフィニティ 2nd
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143046250/l50
ぷぎゅる
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1101560547/
【たかしげ宙&曽我篤士】緑の王-VERDANT LOAD-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138597216/l50
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:14:43 ID:6n44hTNb0
- 追加
【マガジンZ】漫画版サクラ大戦とショウ劇場
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153490832/
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:04:45 ID:PBc1cc3c0
- つ【JiNG】熊倉裕一総合 bottle15【Q&A】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143981034/
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:38:05 ID:updhvYbG0
- つ【長期連載】かねこしんや総合5【六年目突入】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141474622/
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:04:02 ID:gRMnXoCx0
- >>4
>>1見てないのか
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 20:03:56 ID:TF2uhJwy0
- 付録に801同人誌がついている件
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:02:52 ID:ZlSeJXQt0
- 聞いた話では、編集長は「BLだけは理解できない」と言ってたらしいんだが・・・
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:04:50 ID:5W2qNFI00
- それでも採用かよ。
金になると判断すれば別に自分らが内容を理解する必要もないってことか。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:21:43 ID:Pv32KmGR0
- >>6
これ、なんかの表紙で付録とばらばらになってたら
とてもじゃないがZの付録と思うやつはいないだろうな
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:40:18 ID:IDzX39wd0
- 久正人、ひさびさの登場でいきなり107ページ!?
リュウケンドーはひょっとして読みきりなのかな。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:23:15 ID:wy5oA3fa0
- 今月の表紙はある意味すげーよなw
ウルジャンやジェネックスと同じメディアミックス路線と思ってたんだけど
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:43:50 ID:EjvqOE+50
- ある程度覚悟はしていたつもりだが、やはりあの新連載耐えられん
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:47:42 ID:BkCKwsuw0
- >10
リュウケンドーはmichaoとの連動企画らしい。
何か最近ネットとの連動を狙った単発漫画が多いな。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:42:08 ID:1dzAvbNu0
- 連載作家のスレ追加w
氷栗優「カンタレラ」ってどうよ?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100350490/l50
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:48:22 ID:aNDifans0
- >>14
これはひどい('A`)
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:56:12 ID:XqGllw6L0
- 以前に見た垣野内スレもそうだったが、
少女漫画板のスレはいったん作者に対して殺伐となると容赦ねえな。
少年漫画板に飛んでくる腐女子どもとはまた違った意味で恐ろしいわw
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:17:03 ID:s7CeWvAo0
- 金儲け優先で連載ほったらかしたために、ファンがアンチ化したみたいだな。
何にしてもホモ漫画はいらん。巣に帰ってほしい。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:26:14 ID:o1Cyvf9a0
- >>14
マガジンZなんぞアウトオブ眼中なのか、せっかく新連載開始だってのに
当日でまったく一切触れられてねえのな。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 01:24:25 ID:NLa+7spx0
- まだ本編読んでないが別冊後ろにある解説から察するに内容は近親ホモですか?
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 01:26:30 ID:EnuaHZxU0
- >>19
実写ドラマがアニメになった漫画らしい
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 05:47:34 ID:j1pFu4PZ0
- 特撮マニアな自分にとって、あの表紙は神様ですw
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 12:23:52 ID:aGolVbgk0
- 今月号は渋かったよね
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 13:08:36 ID:GkyIrsCP0
- マジカノは作者が海外逃亡でもしたのか?
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 15:03:51 ID:WMbbeis70
- とうとう次号予告からも名前が消えちまったな
3号連続休載か
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 17:43:54 ID:EnuaHZxU0
- まぁ別になry
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 19:28:09 ID:xh18wfhY0
- >>25
同意
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 22:25:02 ID:v25RKij00
- 腐女子の実物なんて見たこと無いが、ネットで見かける腐女子にそっくし。
口調とか。>プラッシーボの女
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 22:26:29 ID:uYmki3zL0
- >>23
アニメが大コケしたショックで急病
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 22:43:50 ID:EnuaHZxU0
- >>28
2回目だから慣れてそう
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 01:00:36 ID:RksaEXTF0
- プラッシーボの作者ってショタコンなのかね・・。
主人公に自己投影して、あのガキと仲良くさせて自己満足してそう。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 18:28:17 ID:qL+nhmCK0
- え?あの作者って女だったの?
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 22:30:26 ID:SiW4pu6S0
- >>21
1970年前後の表紙だよなあ(ぼくらマガジンだっけ? そのころあったのは)
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 01:48:49 ID:owd8sOcf0
- そういや今月、別冊付録ついていたな。
どこにいったか忘れた。どーせ読まないし。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 01:54:52 ID:rgVbwf+h0
- 俺はすぐ捨てたよ
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 01:59:44 ID:Av0fc/6X0
- 響鬼といい、Q&Aの1回目といい、普通に本誌掲載でいいのに
わざわざ漫画を別冊付録仕様にしてるのはどういう意味があるんだ?
まさか立ち読み防止のためだけとかじゃないだろうな。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 03:01:02 ID:jrU/Z2We0
- >>35
ページ割り振りが下手とか
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 07:53:48 ID:Qj/VRurd0
- マガジンZでの本当のロリコンオカマヤローは?
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 09:09:12 ID:jrU/Z2We0
- >>37
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:38:18 ID:bbLrMMmr0
- >>31
女だよ
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:45:35 ID:1hMlMMCY0
- >>31
念のために言っておくと男でショタコンの人も普通にいるぞ。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 14:52:47 ID:U9UZFJtA0
- >>35
>わざわざ漫画を別冊付録仕様にしてるのはどういう意味があるんだ?
不要な方は捨ててくださいという、編集部の親切
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 18:30:37 ID:owd8sOcf0
- >>41
たしかに。そうかもな。
だから今回のやつはずっと付録でいいよ
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 18:59:16 ID:F4sHfp1Y0
- 今までもこんなの誰が読むんだって新連載多かったが
ナイトヘッドは極めつけだな。
腐女子臭がめちゃくちゃ漂っている。
絶対に掲載先を間違ってるだろ
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 19:59:20 ID:QfZ0tfwl0
- 腐女子作家多すぎないか、この雑誌。
女性作家はみんな質が悪いなどと言う気は無いが、マガジンZのそれは酷いと思う。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 20:05:21 ID:jrU/Z2We0
- >>41
その考えはなかったw
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 21:29:19 ID:b2vykYP50
- >>41
御厚意に甘えさせていただきました。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 21:32:57 ID:YbqAGWSa0
- >>44
同人のあかの抜けない新人が多いからそう感じるんじゃないかと
それにしてもナイトヘッドはおかしい
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 22:15:59 ID:QRtY1BYG0
- たまに801描写入れてくる式神と、ネコカブの作者も女性だっけ
垣野内も含め、総じて漫画が下手だ
ナイトヘッドはもう論外
視界に入れたくねえ
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 22:16:22 ID:ghwf+uN80
- マシなのは式神の作者くらいか、あれも腐臭が漂っているが。
昔に比べてわかりづらい構図が減ったり向上心がうかがえるぶんな。
美形キャラ以外、手を抜きまくりの婆さんは問題外だし。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 02:08:52 ID:0Ax6JYGW0
- ナイトヘッド、意外にも・・・とかは無いのか。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 03:01:15 ID:+NQUyf470
- ナイトヘッド、意外にも近親ホモマンガ
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 06:12:20 ID:fS9P6NLi0
- >>50
まだ書店の紙袋の中で放置中。
紐は店員さんが切ってくれたので、本誌だけを袋から抜き取ることができた。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:17:37 ID:FcCKuO3t0
- とりあえず買ったんだからと読んでみたんだが、
ラストのアニメ版の情報のところで、兄貴の声が森川智之で
弟が石田彰って、声優からしてホモっぽいな……。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 21:37:09 ID:zX0aXRsG0
- 小畑健がマガジンZに来るって本当?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 21:39:48 ID:P5ZY3Hqi0
- 来月休載予定のもの
ウルトラマン0
薬師寺涼子
サクラ大戦
8マン
マジカノも多分ダメそうだな
これらの穴を埋めるのはリュケンドーなのか?
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 21:42:50 ID:P5ZY3Hqi0
- >>55
リュケンドーじゃねーや。
リュウケンドーだな。
>>54
来月の大友克洋トリビュート企画が小畑健だね
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 21:53:34 ID:rc3/SGpF0
- >>55
グレイトフル久正人がいてますがな>穴を埋める
・・・新作だから不安も半分ですが
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 22:18:15 ID:zX0aXRsG0
- 皆川亮二ってマガジンZに移籍するのかな?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 22:37:50 ID:o4Tity9y0
- 【訃報】イラストレーターの斎藤智晴さんが死去、38歳 代表作にカルドセプト
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154266138/
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 23:46:21 ID:eOiZXFaS0
- >>58
もしそんなことになったら小学館もアホとしか言えんな
久米田の次は皆川だなんて・・・
で、どこからそんな話が出てきたのかkwsk
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 23:57:34 ID:p4hjX1F/0
- 今月ピンナップ描いてるからそう思ったんじゃね?
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:04:22 ID:wxcwELjd0
- >>60
過去に曽田正人、村枝賢一と相次いだことあったからなあ
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:14:57 ID:tMbwblVo0
- 有望な作家引き抜くのはいいんだけど、マガジンZ最近の新連載
有望じゃないのばっかしなんだよな・・・・
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 01:39:29 ID:wxcwELjd0
- ぶっちゃけ村枝クラスがあと二人ほしいなあ。
曽田とか藤田とか来てくれないかなあ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 01:45:58 ID:zrBp3jmq0
- >>55
ひどい、ひどすぎる。まるでヤンマガみてえな抜けっぷりだ。
しかも月刊誌で、だぞ?
薬師寺とマジカノは別にいらんけど。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 03:12:30 ID:qDUZrK/N0
- 長谷川カムバク
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 06:30:07 ID:YywHlXhr0
- クロボンの新作やってる真っ最中だっけ?
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 14:36:01 ID:sjGwL4HG0
- >>60
少年サンデーが最近小学生向けの漫画ばっかりになったので
皆川亮二の居場所は少年サンデーにはもはや無い悪寒
少年サンデー以外の他誌に移籍する可能性大と思われw
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 15:14:52 ID:0WLrzzfX0
- >>68
ジュビロ先生も週サンにはいられないな。
まぁGXとかヤンサンとか小学館内に受け皿はあるが。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 15:15:55 ID:0WLrzzfX0
- スピリッツとかのビックコミック系に行くには辛い作風だが。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 23:29:32 ID:x1vlWRs+0
- その辺のがZ来ちゃったら流石に買っちゃうかもしれないなあ。
久復活に合わせて注目だな、俺は。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 07:01:31 ID:uRNtYbt40
- みんなライダーSPIRITSの複製原画集応募した?
漏れは応募したw
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 21:10:57 ID:XjazGcZ+0
- 応募した
オレにとってマガジンZ=月刊仮面ライダーSPIRITSだから。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 21:11:07 ID:OPHiF+Cv0
- StudioVoiceって雑誌でコミック特集やっていて
「ほぼコミック全誌レビュー」というコーナーがあったんだが
マガジンZはレビューされていなかったよ。
ただ、”今おもしろい漫画50”ってのに「シュバリエ」が入っていた
(Zのほかの漫画は入っていない)
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 23:13:25 ID:ZJ6bpct20
- 他の49の漫画になにがノミネートされていたのかが気になる
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 01:33:26 ID:u3pnBsEk0
- ううむ、なぜシュバリエなのかよくわからんw
俺だったらライスピか荒野のどっちか入れるなあ。
煽りでなしに、その評者はシュバリエのどの辺を推してたのかな。
沖方風味が評者のお気に入りとか?(でもそれだったらピルグリムの方が…)
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 06:39:28 ID:E8mEAh9a0
- 夢路好きか
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 07:24:20 ID:VgDuhcvu0
- voiceなんてオサレ雑誌で取り上げるのは、ゴンゾでアニメ化するからだろ。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 17:08:15 ID:RCQOTNRL0
- クラウザーさんが表紙に躍っているような雑誌でもオサレ扱いなのか
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 02:28:58 ID:gq8Sa5VQ0
- だって選者が伊藤剛だし。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 00:09:51 ID:C13vWfWo0
- ライダーチップス買ってきた。
ブラック対シャドームーンがはいってた。
やったー。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 08:03:57 ID:EgguadqB0
- みんなナイトヘッド叩いてるなー。
俺も読んでないけどw
つーかなんか時代劇で2chやってる漫画が
癇に障るんですけど。表面取り繕ってるけど
調理が全然なってない。読んでいてイライラする。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 13:10:27 ID:/CivAHV50
- 俺もあの時代劇は好かん・・・
もっとなんとかならなかったのかねぇ
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 20:58:53 ID:jV2VmlSWO
- 毒島獣太が普通でつまらない(サイコダイバーシリーズは原作読んでます)。
キャラクターだけ借りてる感じで、しかも少年誌?だから仕方ないか。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 23:07:23 ID:hoaUnZqY0
- 毒島始まった時は「これはいけるかも」と思ったが
なんか空気になりつつあるな。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 02:28:22 ID:IdHjQ0160
- そろそろ本編が動きそうだけどね。毒島
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 04:24:13 ID:teVH7rEa0
- >>79
クラウザーさんは「ウォシャレ」です
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 20:46:46 ID:E+wJvoln0
- 今さらだが>14のスレに行ってみた。
よく落とす人みたいだ。
特にコミケが近づくと顕著らしい。
ま、載ってなくても俺は気づかない自信があるけどね。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 21:35:19 ID:iXnAIaRE0
- むしろ、次号からずっと落とし続けてほしいと願う。
そのまま自然消滅。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 22:31:07 ID:h0RX7G1e0
- 【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
“オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女性に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、警察に取り押さえられた。女性曰く、殆ど裸なのがそのアニメ
のキャラクターなのだそうだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 17:09:17 ID:WGIiHcIS0
- >>84-85
4話目あたりからダレてきて、読んでて
これはやばいかも・・と思うようになったよ。
なんか作者の原作への思い入れとか、これに賭ける意欲みたいなのが伝わってこないんだよね。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 19:40:25 ID:6YGB3nvu0
- 小畑期待age
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 02:24:57 ID:S8ZVWa2h0
- 昨日発売された仮面ライダーSPIRITS10巻の帯によると
11巻は年内発売決定とのこと。
5月に9巻、今月10巻が出た月刊連載ものにしてはハイペースだ。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 11:11:16 ID:zKc4xIp+0
- >>93
吼えよペンとかスティールボールランも同じくらいのペース。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:01:53 ID:5RQ0CuSc0
- kongetu
最終回 プラなんとか
作者急病により休載 Q&A
来月
休載w ナイトヘッド
リュウケンドーは第2弾も予定中。
今月のと津島、松本の漫画も含めて単行本化。
限定版として特製ミクロリュウケンドー(メッキ仕様)つきも発売
Q&Aは当分休み。再開が決まり次第Z誌上で報告
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:11:04 ID:IB8J8RX80
- なんか、ガンガンの守護月天みたいにそのまま消えゆきそうだな
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:43:07 ID:rKaVrEby0
- >休載w ナイトヘッド
連載開始して2回で休載って・・・このまま打ち切りでいいけどなw
14のスレへ行ってみたら新しくなってた
【読者より】氷栗優 2【お金が大事】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155556168/l50
悪徳商法のアールビバンで版画売ってるらしい
エウリアンとつるんでる守銭奴なんか使うなよ・・・
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 11:43:26 ID:Md7eGQSd0
- >>97
そこと前スレ読むと、この漫画家のファン層って根本的にマガジンZなんか読まないよな。
ライダーやウルトラマンを知らないならともかく、村枝も真船も知らないって人も
結構いるみたいだから、男性向け漫画雑誌をそもそも読まない人が多いんだろう。
個人的にはこのまま無期限休載で一向にかまわんが。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 15:14:45 ID:oZLIfJlr0
- >>95
これはひどい
こ れ は ひ ど い ! ! !
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 18:42:56 ID:Q9NiuCU00
- リュウケンドー松本久志のほうが面白い
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 18:58:20 ID:zPOgL10w0
- マジカノといい、長期休載ばっかだな。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:12:40 ID:SAdntQCbO
- >>101
(;0w0)
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:37:41 ID:0X9weUF90
- うるし原のアレも含め、全部再開しなくていいよ
特にホモは
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:56:15 ID:/hfMn+er0
- あったなぁそんなの>>101
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:56:28 ID:0JPz9OOf0
- Q&気に入ってたんだがな。
ジンより読みやすくなって、何よりメチャクチャかわいいし。
驚いて目を丸くしたり着てる法衣に隠れようとする女王さまは本当かわい過ぎ。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:01:05 ID:dBWcI2Z50
- ああ、一つ目なところも女版目玉の親父って感じがしてな
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:24:53 ID:s5gttvJZ0
- Q&A 単行本で読もうと思ってたのに また出るのが遅くorz
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:35:42 ID:8xnoO6zo0
- で、久しぶり久正人はどうよ。
って、明日買いに行けばいい話なのではあるが。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:37:47 ID:T0XgZ5n20
- >>95
そうかそうか、ホモヘッドは2話で連載終了か。
マガジンZに平和が戻ったな。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:38:28 ID:Oe9Hfml70
- ダーククリムゾンていまだに休載扱い?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:40:36 ID:fmpSTCss0
- >>108
ああそうかそいつ連載か見なきゃな
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:42:39 ID:rEdH4THH0
- >>110
ああ、そんなのあったね(笑)
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:46:43 ID:5oxcuVdw0
- リュウケンドー一本目のやつが一番よかった
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:54:12 ID:tTuXdnvb0
- >>95
最終回 プラなんとか
ってプラネテスのことですか?
確かプラッシなんとかって作品は
先月号の最後のページで「次号最終回」の表記は無かったはずなんですが
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:49:42 ID:4vstAHcS0
- >>114
それが本当なら、絵に描いたような打ち切りですねw
消えてくれてよかった
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:55:50 ID:c+oSVrCN0
- 予告で最終回と出てなくても次号で急にお亡くなりになる作品が多いから油断できない。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 00:06:02 ID:7p6l8BjT0
- 薄くなったぶん値段安くしてくれないかな。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 00:37:38 ID:8cWRyzeQ0
- それは前スレからも指摘されてる。
値上げの理由が雑誌のページ数大増だったはずなのに、いつの間にか
リニューアル前より総ページ数が減ってる。
そのくせ値段は600円のままだから叩かれてる。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 00:56:40 ID:FQpRjTXA0
- これだけ休載率が高いうえに長期休載が3つもあるとなると
穴埋め読み切り作品の大量投下でますますスカスカな誌面になっちまうな
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 01:07:27 ID:IsbHqGFT0
- ウルトラマン休載
薬師寺休載
サクラ休載
8マン休載
次号 ホモ休載
マジカノ長期休載
Q&A長期休載
ダーククリムゾン超長期休載
これはギャグですか?
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 02:34:32 ID:uYuiETOI0
- 最初からライスピとカルドと荒野しか読んでない俺にとってはどのみち関係ない
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 04:02:10 ID:0vL6zYDB0
- ダーククリムゾン毎月楽しみにしてるんだけど。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 09:28:12 ID:20nqURRm0
- 俺も漫画版ランブルフィッシュと漫画版ジャスティライザー毎月楽しみにしてる!!
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:09:39 ID:tQi2y16V0
- 代源ひどすぎる。
ページ薄くていいからこんなの載せないほうがいいよ。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 14:52:42 ID:kMSOYNo80
- もしかしてマガジンZの編集部ってバカですか?
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 15:48:17 ID:HS7WvUwL0
- どっかの雑誌みたいに引き抜きばっかりして新人を育てなかったツケが回ってきたな。
休載休載のオンパレードになっても穴を埋められるだけの人材がいない。
メディアミックスに頼りすぎたのも×
2~3年以内に有能な人材見つけてこないと本当に廃刊だな・・・。
ここまで書いて思い出したけど、「嵐の夜」にを描いた空と雲ってもうZにいないの?
個人的にかなり期待してたんだけど。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 17:30:39 ID:u3ZuIXAI0
- >>126
巨人みたいだな
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:10:53 ID:2JaaeGJu0
- 怒涛の休載ラッシュ。穴埋め読み切りは「泣き石」の1作のみ。
これでどうやって誌面埋めてんのかと思ったら
ジャバウォッキー
ジャバウォッキー
サクラ4コマ
サクラ4コマ
リュウケンドー
リュウケンドー
リュウケンドー
すげーよ、同じタイトルの漫画が2本、2本、3本でちゃんと埋まってるじゃん。
ふざけてるの?この雑誌。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:35:24 ID:u3ZuIXAI0
- こういう時のために川本がいるのだから、
どうしても足りない時は適当にリー姉さんとか
うみねこ描かせてやればいいのに。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:50:19 ID:1r+byo/+0
- コマンダー千太郎とかレジェンドメイカー冒険事務所とか
穴埋め専で定期的にねじこまれてたへっぽこ漫画も最近見かけなくなったな。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:57:18 ID:QwZnXvzz0
- >>128
ぷぎゅる
ぷぎゅる
荒野に獣慟哭す
荒野に獣慟哭す
仮面ライダーSPIRITS
仮面ライダーSPIRITS
仮面ライダーSPIRITS
でやってくれたらむしろオレは喜ぶかもしれん。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:08:54 ID:TKIsw7iR0
- 目次見たよ。
サクラ大戦ショウ劇場 都波みなと
サクラ大戦ショウ劇場 奥谷かひろ
魔弾戦記リュウケンドー 企画原案/リュウケンドー製作委員会 藤沢真行
魔弾戦記リュウケンドー 企画原案/リュウケンドー製作委員会 松本久志
魔弾戦記リュウケンドー 企画原案/リュウケンドー製作委員会 津島直人
この並びは圧巻。
ゆくゆくはアンソロジー誌にでもする予定なのかね。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:13:23 ID:fdNYlJyI0
- >>131
カルドセプト
カルドセプト
カルドセプト
も追加お願いね
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:32:51 ID:L2VpfUNm0
- この雑誌はどこへ向かおうとしているのか・・・。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:45:39 ID:zoeezbW60
- 今月号は400円でも高いと感じるほど酷いな。
カルド、荒野、ライダーが載っててくれて助かった。
ウルトラマン8マン休載だけでもげんなりさせられたけど。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:50:27 ID:Fo9dVyPL0
- Zの某パーティーに参加した事があるけど
その席で編集部の人が「メディアミックスだけじゃなくZ発の新しい漫画を作って行きたい」
と言ってた。
きっとこれから変わって行くんだよヽ(`Д´)ノ
あと泣き石の人、受賞作は結構面白かったよ。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:54:29 ID:QwZnXvzz0
- 今月のラインアップから
OUT ライダー、荒野、カルド
IN 薬師寺、サクラ大戦、ウルトラマン
として
薬師寺
薬師寺
危機之介(or式神の城orネコカブッ)
危機之介(or式神の城orネコカブッ)
ナイトヘッド
ナイトヘッド
ナイトヘッド
とされたら・・・ガクガクブルブル
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 20:00:41 ID:EqT7rhxg0
- >>135
でも鷹氏もそろそろ息切れ始まってね?
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 20:47:41 ID:ByOMCbDr0
- >>136
まともな人もいるにはいるんだな。
絶望しそうだったが希望も残ったか。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 20:57:51 ID:6sZxw7+w0
- >>137
(ノA`)アチャー
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:01:35 ID:1n3O2RO50
- Q&Aが休載で一安心したら新連載がまた読みづらい漫画で困った
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:23:50 ID:204ylSw20
- 新連載読み飛ばしちまったよ。
わけわかんね。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:52:21 ID:U64rhTTr0
- >>137
ナイトヘッドとネコカブだけは堪忍してくれ
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:58:03 ID:IfGf3p230
- マジンガーにビックダイタンが出たことにびっくり。
このまま真・迦楼羅王も登場するのか?
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:27:45 ID:1RuDRDhu0
- プラッシーボ、編集いわく「人気上昇が止まらない」んじゃなかったのかよ。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 00:21:49 ID:uSuudw+H0
- 人気上昇が止まらなすぎて怖くなったので打ち切り
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 00:28:09 ID:m+XDeJKd0
- >>145
ほら、売れてない商品に今大人気とか
1個しか入荷してなくて売れないから大人気!残り1個コレのみとか
そういうの
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 00:51:31 ID:d1Z+Qmkh0
- ネコカブッの「1、2巻全国で売り切れ店続出」とか噴飯ものだよな。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 01:32:52 ID:IFLtRWd20
- 待て、それはあながち嘘じゃないかもしれないぞ。
そもそもほとんど置いてなかったらちょっと売れてもすぐ売り切れになるだろう。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 02:46:51 ID:scpfNyMs0
- >>149
俺もそう思う。
たとえば3軒でかい本屋があって、ライダーはどこの店も100冊ずつ入荷しているのに
ネコカブッは1冊ずつだったりすれば
ライダーは売れ残ってもネコカブッは売り切れるんじゃないか?
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 09:31:38 ID:KcfpmxkN0
- >138
あの人も年か?
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 14:39:45 ID:eZxFc4WJ0
- そもそもネコカブの何処が面白いのかさっぱりわかんねぇ。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 14:54:10 ID:8tRR4/N10
- いつも立ち読みで済ませて、ライダーやウルトラマンのコミックス
だけ買ってたりしちゃいけないのだろうか。
雑誌が無くなってSPIRITSが蜜柑になったりしたら困るしな。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 16:36:00 ID:Wnkcsfrw0
- >>152
面白くないからあの掲載位置なのでは。このスレでもあれを褒める書き込みは一つも無い。
プラッシーボ終わったし、順番だと次はあれがサヨウナラでしょ。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 19:11:51 ID:qyx7ctmJ0
- マジカノはとうとう次号予告からも名前が消えちまったな
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 19:21:14 ID:scpfNyMs0
- >>153
同じ作者のREDはヤングマガジンで完結編が連載されたぞ、と不吉なことを言ってみる。
ただ仮面ライダーSPIRITSの場合、移籍先がピンと来ないんだよなあ。
月刊少年マガジンには合いそうもないし、かといってマガジンGREATに合うわけでもないし、
シリウスにも合わなさそう
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 20:22:10 ID:q3Wjy6j40
- 出版社は違うが、一番違和感無いのは、特撮Aだなあ。
あっちが先につぶれるとは思うけど。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 20:28:47 ID:scpfNyMs0
- >>157
特撮エース・・・そりゃあ向こうの読者は拍手喝采で迎えるだろうなあ。
なにせ江川ライダーが載った雑誌なんだから。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:00:55 ID:/8E6EPND0
- >>158
>江川ライダー→村枝ライダー
蛆虫がわいた残飯を食わされた後、極上のサーロインステーキをいただけるようなもんですね
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:58:05 ID:scpfNyMs0
- 鬼公子炎魔のアニメはマガジンZに載ってたコミック版よりずっとおもしろかった。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:02:35 ID:F7wMYLkl0
- >>160
MUSASHI〜GUN道〜くらい面白かったか?
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:56:31 ID:Vn9ybKg/0
- 見たことないけど炎魔もMUSASHI級のお笑い作画なの?
久々に雑誌で見たアニメ版シュヴァリエの絵もかなりヤバイな。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:15:07 ID:cKpy7uWs0
- アニメ版シュヴァリエはそんなに酷くないはずだが
キラキラしたオタクアニメの見すぎなのでは?
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:02:39 ID:aXXJykmu0
- シュバリエはキャラデザがクラウの人なので心配してない。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 06:00:50 ID:UAj3Z/0s0
- あ、マガジンZとそういうつながりもあるのか。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 06:10:00 ID:DXggadn40
- >161
作画レベルは悪くない
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1145976659/
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 07:26:16 ID:Hz0g3mU80
- マジカノTVアニメ化までしたのに
どうしたんだ?
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 12:33:39 ID:xDnOgm7a0
- >>167
そのアニメがヒットしなかったから編集部から拒絶反応を受けたりして、
近くのレンタル屋ではマジカノのDVDが全巻残っていた
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:12:37 ID:gjFIiV150
- マガジンZといいシリウスといい講談社のこの手の雑誌て何故かいまいち
人気出ないな
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:12:47 ID:UAj3Z/0s0
- マジカノアニメはラストがアレだったからな…。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 18:36:55 ID:8v1fIrtb0
- ラスト以外なら面白かったとも思えんけど
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:24:38 ID:ZrKtKkB60
- 着実に墜ちてる様に思えるのは俺だけか?
久正人は夢幻高橋風から脱却を図りつつも抜け出せず
絵にまとまりが無くなっている様に思えるし。
後、伊井沢史将って同人作家に伊藤勢のアシを経験させた
程度のレベルに思える。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:54:24 ID:7qFUHWkE0
- 以前、この雑誌に連載されていた漫画のキャラですが、なんのキャラかわかるでしょうか?
ちなみに主人公キャラではありません
_,. .,
,;';' ,;'.,,-―-,,、
゙'、、_ l;'l/;';';';';';';';';';';';'ゝ
,,;:;';';'ョ;';';`ゞソ"~゙``‐-;:,';';';';'ゝ
≠彡-‐‐;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';ゞ;';';';ヽ
ノ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'ゝ;';';'l
/';';';';';';';';';'/;';';/';:'ヾ;';ヾ'、;';';';';';';';'ゝ;';}
. {';';';';';';';';'/|;';'_;l ヾ-ヽヾ':';';';';';';};'l
l;';';';';';';'/_.二._ ‐'"二ヽヾ;';';'l;';l
.l;';';';'/,イ;.;iヽ. イ;:;しゝ |;';火l
ゞ:';'l {';';.‐l .{ ;;;;;レ l;ソ ./
\入 ー゙'''′ , "人゙;';l
|;';'ゞ .___,. ,〈|;';|.;';l
ヾ( ゝ. ,,.イ l;ゞ'.:;'l
|l´.`> -‐'l\ヾ l;';';';l';
, ;';';'八. /;';';ヽ.. l;';';l ';
/ ヘ';';';';ゝ_./;';';';'/ \ '';l
/ ヘ;';';';';/;';';';'/ ヽ,
/ ゞ;'/;';';';'/ ヽ
,' /;';';';'/ ',
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:30:30 ID:fakVRyhg0
- ふむ、封仙娘娘追宝録の和穂に見えるな
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:35:50 ID:rUMlvKMr0
- ヒヨウ戦記かと思った
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:23:38 ID:ndEj82OI0
- >>172
つーか久正人は絵柄もストーリーもマイク・ミニョーラのヘルボーイのまんまだが。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:35:20 ID:oP0pLEtR0
- >137
はじめてナイトヘッドを読んだんだが・・・
テレ東でやっていたマネキンのショートショートを思い出したよ。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:23:17 ID:kdclYtcp0
- >>175
はい、ヒヲウ戦記の雪こと三剣雪哉であります
アニメスレは完全に過疎なのでここに貼らせていただきました
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 14:08:23 ID:Zxzq0Uav0
- もっと眉毛が太ければ和穂でOK
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 14:44:09 ID:gPB3srxZ0
- 男キャラなの?なんか凄くかわいく見えた。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:37:57 ID:17yrr66T0
- 久は面白いんだが読み辛いので
読み返す事になってしまうのが難だな。
まあ一瞬で読み飛ばされて終わってしまう漫画よりは
いいのかもしらんが。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:59:33 ID:UZuyphpb0
- 今月号、なんだか読んでると指が真っ黒になる。いつも以上に。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:38:56 ID:aSlmWmb40
- >>167
マジカノは先月号には急病とかあったが
今月号では目次にも予告にも何も無いな。
アニメ情報とかは普通に載ってるから存在抹消されてはないけど。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 09:40:36 ID:93aMtjNx0
- ていうか本当に重病なのかもしれないな
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 11:45:01 ID:JeR8X7Ga0
- >>180
登場時は女装してたけどAAのは男装です
武士で、いちおう殿様
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:09:02 ID:f1wvk0JP0
- ヒヲウ戦記って全然知らなかったけど
ググったらなんか結構好みっぽいなぁ。
もうちょっと早くZ読み始めればよかった。
Zって和風の漫画が少なくてちょっと寂しい。
危機乃介?なにそれ?
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:56:03 ID:TbmXiI6E0
- 危機之介はやっぱあの頬のゴミみたいな表現が好きになれない。
誰も真似しない新しい表現なのかもしれんけどさ。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:36:32 ID:gMf+mugNO
- >>187
いや、あの表現は女性が描く絵に意外と多いぞ
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:59:35 ID:TJ1g13ht0
- ファフナーのキャラの頬の謎の模様とかもな…。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:36:11 ID:wOj0cTnv0
- 最近の新連載がことごとくはずれなんだが、大丈夫か?
Q&Aはこのまま消えそうだし、
ナイトヘッドは次回と言わず永久休載で全然かまわない。むしろ永久休載になってくれ。
危機之介もジャバウォッキーもなあ。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:47:59 ID:E218c+wq0
- そんなにつまんなかったのかよ
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:11:28 ID:4rTqLvOy0
- 同じ講談社の
『巨人の星&あしたのジョー』みたいに
『ライスピ&ウルゼロ」を月刊でだしてくれれば
もう、Zはいらないのに。
ねぇ。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:47:16 ID:EkKI9AcY0
- >>190
熊倉は滅びぬ、何度でも甦るさ
真面目な話JINGの頃から何度も不定期休載→再開を繰り返されてるので、
今更長期休載の報が入ったところで熊倉信者は別に絶望しちゃいない。
一刻も早く単行本第一巻が欲しいから、非常に残念ではあるけれど。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 16:19:52 ID:uYKc3Hqq0
- >191
読めばわかる
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 19:16:52 ID:pzkRB6zr0
- >>190
とびっきり酷いのが今月で終了してくれたけど、それでも
ここ2年ほどの新作見てると全体的に見通しが暗いよな。
危機之介はその4本の中でなら一番ましな気はする。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:17:34 ID:1b6Z77zG0
- 危機之介もジャバウォッキーも面白いんですが
言えない雰囲気ですかここは
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:22:40 ID:3kkhOf0i0
- ジャバウォッキーは面白いよ
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:31:59 ID:jXj1mtzj0
- 出だしとしては面白かった>ジャバウォッキー
あいかわらず読みにくい絵だけど
ヒロインに前作のコリンほどの色香がないのがちょっとなあ
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 00:49:19 ID:yjaatyOF0
- >>190
ホモヘッドは特にひでえよな
本当にこのまま消滅してほしい
消滅が駄目なら、マガジンZでの連載は無かったことにして
しれっと別の雑誌で再開させてくれりゃいいよ
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 02:22:04 ID:waLDY2Pn0
- 危機之介、ジャバウォッキー
どっちもなかなかおもろい。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:05:48 ID:oKrW5v/j0
- 危機之介はつまらなくはないが絵が問題だな・・・
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 03:33:41 ID:qBOxpqBp0
- >199
掲載意図がよくわからんよなあ。
読者層の拡大を図れるほど大物ではなし、既存の読者層に受け入れられる作風でもなし。
同じ題材でも荒野の伊藤勢氏が作画してエグい超能力戦描くのなら
受け入れられるかもしれないが。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:35:31 ID:Ei+AHdpk0
- ネタギレでホモ漫画でも載せないと足りなくなってきてるんじゃなかろうか。
こんなの載せる暇があったら、もっと有望な人材集められない物かとも思うけど。
いや俺は荒野とカルドが載ってればそれでいいんですがね。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:09:47 ID:fOW3zPT60
- 荒野もカルドも面白いんだけどたまに来るガチグロ描写がちょっとだけ苦手
女性キャラが内臓まき散らしとかキモい虫がウジャウジャ湧いたりとか
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 01:07:03 ID:Klcyn+I50
- 荒野は絵柄がリアルなのでガチモツとか結構きついかもしれんが、
カルドくらいの漫画チックな画調なら、グロに耐性つけるのにいいかも。
慣れておいた方が今後楽かもだ。チャンピオンREDとか読む時に備えて(読むのか)
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 02:13:53 ID:WO8naDzx0
- >>202
種ガン2作はマガジンZでの女性ファンの獲得に成功していたのだろうか?
あれが超が付くほどの大失敗なら、またまた性懲りも無くホモ臭漂う作品開始しちまった
編集部は学習能力ゼロだよな。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:56:15 ID:OFRSr2Mg0
- >>206
あれ目当てに雑誌を買う腐女はいないだろうが、
単行本はそれなりに売れてるはずだぞ。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 11:26:01 ID:JFWvwOST0
- 腐女子にも色々おります。
ライスピとぷぎゅるは好きだけど
種ガンとかナイトヘッドとかは絵からして駄目。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 19:01:38 ID:9N0VuMrF0
- プラッシーボのショタキャラも嫌な感じだったわ。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:24:31 ID:bWM5amBV0
- >>208
貴様ら等しく2chゴキブリだから、ムリしてツラ出すな。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 12:00:22 ID:5PtWbnVm0
- かんじわるーい。マガジンZ読んでるオトコって
もてなさそうだよねー。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 13:08:52 ID:KzWj3FDi0
- ざーとらしい
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 13:09:16 ID:6NtmbTTU0
- ネカマ乙w
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 16:32:05 ID:XGkr/tFO0
- >211
もてなくていいから、ナイトヘッドを引き取ってくれ
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:39:36 ID:sooALQi50
- なんか珍しい流れになってるなw
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:48:46 ID:XECFZGXj0
- 全部ナイトヘッドのせいです
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 21:41:21 ID:Ht2lN+dR0
- そうだ、ナイトヘッドは全部テレカに印刷して売り出せば作者も儲かるしZに掲載する必要もなくなるぞ。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 21:45:36 ID:090xHZXQ0
- おまいあたまいいな
でもテレカ需要ってまだあるのか?
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:10:00 ID:BYLyKcWH0
- 漫画ではなく全プレテレカだの付録ばかりで釣るようになったら
その雑誌もいよいよ終わりが近いのかなと思えてくる
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:50:08 ID:uzN71MOH0
- 少年ジャンプでも「全プレ」はよくやってたぞ。
それプレゼントじゃなくて、通販だよって感じのを。
テレカじゃなくトレカなら可能性あるかな。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 12:49:30 ID:/S31Vq/50
- それを言ったらアフタヌーンはどうすれば良いんだ
2,3ヶ月に一度ぐらい人形が付いてくるんだけど
分別して捨てるのが大変なんで、箱がそのまま部屋に積んであるせいで
妹に怪しい目で見られるんだぞ
Zならば海洋堂制作のライダー人形か?
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 17:38:03 ID:VWDvlM9q0
- >分別して捨てるのが大変
どこが?
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 04:34:51 ID:Eml6QVYQO
- >>202
伊藤先生ショタっぽいのも描いてるしな
姉貴に貸したモンコレ三巻未だにかえってこない
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 11:02:19 ID:UlchZsRn0
- ネオスフィアの人ってもう戻って来ないんだろうか?
絵柄が良かったと思うが
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 13:56:01 ID:1cjh4CGg0
- 釣りか
わざわざageたりして
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 17:13:49 ID:XQCKjluS0
- 絵柄はこれっぽっちも覚えてないが、ネオスフィアの人は「漫画」が描けてないって感じだった。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 18:09:39 ID:Q26fcPzq0
- 確か、第一話の1ページ目でいきなり
ヒロインのドアップが延々続いたんだよな。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 20:35:38 ID:SnqIRZSz0
- あの1ページ見ただけで「ああ、確実に駄目だわこの作家」って思わされちまった。
その後も、大ゴマ使う場面のチョイスが変だったり散々な内容だった。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 23:36:43 ID:KWyDwpLr0
- ネオスフィアって何だっけ?マジで思い出せない…orz
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 01:48:01 ID:VLIV064L0
- 思い出せなくていいよ。
そんな程度の漫画ってことだし。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 03:28:40 ID:HVAAi+6Z0
- 来月は
ウルトラマン0:復帰
サクラ大戦:復帰
8マン:復帰
薬師寺涼子:復帰
Q&A:微妙。休載の可能性高し
マジカノ:微妙。休載の可能性高し
ナイトヘッド:休載
となるわけだな。
来月の体制のままでもいいや。
おもしろい新連載はほしいけど。
島崎譲はもう描かないのかな?
単行本買うまでじゃないけど、普通に漫画として読めるので復活してほしいもんだ。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 17:48:17 ID:o7x9D3wq0
- あの人の描く漫画は「愛愛愛」「愛愛愛愛」と愛連呼なので今の風潮には合わないんじゃないかと思う。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 18:01:39 ID:qaldXS8T0
- 長谷川裕一帰ってこんかなぁ…
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 18:54:10 ID:gCe4GBcP0
- >>232
ならば志村けんを主人公にするんだ。
で「愛ーん」で宇宙を救うとかそんな話にすれば今の風潮にもぴったり!
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 19:22:12 ID:0ltSvPq/0
- 志村主人公の漫画はコロコロにやられちまってるからなあ。
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 21:15:31 ID:gCe4GBcP0
- ああ、「エイリアン」ならぬ「絵入りアン」とか
紅の豚ならぬ「(えさを)くれないの(と哀願する)豚」
とかストIIならぬ「スト中」とかいうネタだけはなんの脈絡もなく覚えているな。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 23:32:20 ID:QhAG/d650
- >>233
今はやりたい事を思う存分やらせてくれるとこがあるから無理だな。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 23:39:45 ID:b8h0bSiF0
- 乙はやりたいことやらせてくれない雑誌ってことか。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 18:29:14 ID:CRYSc4k60
- ネコカブはやりたい放題なのにね
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 02:59:27 ID:9hSw8aXD0
- やりたい放題やりすぎて2号連続下から3番目の掲載位置に
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 17:07:50 ID:ahFrHykJ0
- 保守
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 18:44:44 ID:ZGiQwczf0
- 個別の漫画ではなく雑誌自体のスレに保守が入るとは……マイナー全開だなマガジンZ
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 19:55:46 ID:+gulD4gA0
- 何の話題もなく「保守」とか「age」とか空欄で保守ってのが繰り返されるようになったら終わりだよな
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:20:03 ID:f8qnnXV20
- ではマジカノ、緑の王、ぷぎゅるスレは……
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 23:38:59 ID:Zy1RDHTi0
- >239
やりたい放題で連想した・・・
村枝賢一「今月調子よかったんで、3話分あげときましたよ」
Z編集部「ありがとうございます。絶好調ですね!」
真船一雄「今月調子よかったんで、3話分あげときましたよ」
Z編集部「ありがとうございます。メディアミックスが楽になります!」
某漫画家「今月調子よかったんで、3話分あげときましたよ」
Z編集部「勝手にすんじゃねえ!3ヶ月も載せるかどうかわからねーよ」
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:52:48 ID:Ubr+2xgO0
- ナイトヘッドの作者は2話分描いてあとはトンズラ?
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 09:11:09 ID:zg+8fXqU0
- >246
そのまま戻ってこなくていいけどな
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 14:55:53 ID:tHg8fuvZ0
- 同意
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 17:50:22 ID:ovjsPtRh0
- このスレの誰もが>>247に同意するのであった…
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 19:59:17 ID:b4hngjLh0
- つまらない漫画が打ち切られれば次は当然それよりも面白い漫画が始まってくれるはず
と期待してたら、もっと酷いのが始まってばっかしだもんな。
2ヶ月前の時点でプラッシーボ、ネコカブ以下の作品が始まったりはしないだろうと思ってたのに
それを下回るホモヘッド開始と来たもんだ。心底絶望させられるわ。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 21:11:05 ID:FBFbaCBy0
- >>245
村枝先生の絶好調なのは嬉しいが飛ばし過ぎてぶっ倒れたりしないかが心配。
冨樫とか江川とかに爪の垢贈ってもらえないだろうか?
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 01:34:04 ID:bA2wRYsqO
- 再来週のマガジンで仮面ライダーを作った男たちを51P書くしな。村枝
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 01:38:40 ID:ZJWaykPV0
- >252
それマジ?
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 02:25:23 ID:JF/B71Qk0
- >>251
その二人の怠惰レベルは村枝の爪の垢ぐらいでどうにかなる程度のものじゃないから
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 02:31:59 ID:djg9SNLK0
- 「自分の人生を楽しむ」方向でさらに頑張るんじゃね?
あくまでそれが「漫画を描く」ではないだけで。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 03:49:51 ID:gSQfYrbR0
- >>252
高寺元Pが原作だとイイナ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 03:56:16 ID:ZJWaykPV0
- >256
???
平山さんならともかく、なぜ往年のライダーを否定する人間が原作になるのを歓迎するの?
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 07:43:20 ID:bDcQT9Xq0
- >>256
仮面ライダーBlackのときに、講談社と揉めた原因作ったプロデューサーが、
なんでマガジンの原作者になれるんだよ。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 21:44:01 ID:Yt/NvHyc0
- プラッシーボが最終回なのに単行本発売の告知が無かった件について
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 22:55:43 ID:QCq3nPJk0
- >>259
載ってるよ^^
http://magical.mods.jp/futaba/jien/src/1137453322813.jpg
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:04:12 ID:n+LQ9E0N0
- ランブルフィッシュ、ジャスティライザーときて、プラシボもか
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:25:19 ID:Dfc9CeAX0
- >>256
別冊マガジンの特撮実録シリーズで「仮面ライダークウガを作った男たち」の原作をやったが、
その中で思いっきり上司批判をやっちまい京都に左遷させられたんだが。
そのシリーズは「特撮狂時代」として単行本化されたが、このエピソードのみ単行本未収録。
講談社も痛い目にあってる。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:49:40 ID:uXVeocs90
- 人気上昇が止まらないはずなのに単行本出ねえのかよ。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 00:27:31 ID:ltxc9ulH0
- 人気上昇は止まらなかったけど、上昇速度と最高値に問題があったんだよ。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 00:43:17 ID:qgPUJvQe0
- 『マイナッシーボ』
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 01:01:52 ID:ei2v9Gkv0
- >>262
オレは「仮面ライダー響鬼を作った男たち」を見たいんだよ。
内幕暴露しまくりの。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 13:25:58 ID:IlC40L4L0
- >266
そんなものは江川達也に描かせとけ
ナイトヘッドの作者でもいい
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 17:20:23 ID:nr4jMSy90
- らくがきライダーとホモライダーが楽しめるね。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 18:10:50 ID:MLlxa/Cy0
- マジレスすると、楽しめねーよww
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 19:11:45 ID:Z9MBAYBV0
- 妹に氷栗優って知ってるかと聞いてみたら
「ホモ漫画ばかり描いてる人だけど興味あるの?」と白い目で見られたorz
なんでも昔ガンダムだかデビルマンだかのホモ同人もやってたらしいので
ホモライダーもあり得ない話ではないかもしれんw
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 19:34:54 ID:X7oIY0Bi0
- あーいう「上手いかもしらんが、男読者にはキモい」漫画家に
ガンダムやデビルマンのホモやられたら、たまったもんじゃねーな…
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 20:29:06 ID:9YMltK4m0
- >>270
なるほど。
お前の妹はホモ漫画ばかり読んでいるのか。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:09:52 ID:wNRrkvYL0
- そういやデビルマンとガンダムの漫画を何度もやってるんだよねマガジンZ。
衣谷、曽我、岩瀬の代わりに氷栗で全部ホモ版やってりゃいいネタになってたのに。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:21:35 ID:9YMltK4m0
- まあ、デビルマンはもともとホモみたいなもんだがな。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:25:51 ID:Z9MBAYBV0
- >>272
いや、雑食w 少年漫画も少女漫画も何でも読むみたいだ。
よくわからんが女ってキャパ広いヤシ多くねえ?
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 00:17:46 ID:h8eCBxnF0
- 自分が狭いという考えはないのか?
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 03:17:40 ID:NiAprBKc0
- ホモマン黙示録
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 03:46:32 ID:apptBno20
- ホモじゃないよ両性具有だよ。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 05:09:59 ID:/QHnXdkX0
- 正直俺は「妹が〜」「クラスの女友達が〜」などと言って食い込もうとしてくる輩はもう信用しない。
特に漫画系の板でホモネタ振ってくる奴は。
上の奴なんぞ「ヤシ」とか書いてやがるし、かなり黒。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 05:53:34 ID:Dzk6GOwa0
- >>279
なにが言いたいのかわかんねえよ。
日本語喋れアホ
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 06:43:49 ID:+f/FZaHV0
- >>280
(・∀・)ニヤニヤ 自作自演野郎必死だなw
ホモネタ使ってまで荒らしとはご苦労なこってw
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 07:31:30 ID:k5Jq/rEp0
- こんな風にスレの空気が殺伐としがちなのもホモヘッドのせい
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 08:38:32 ID:/QHnXdkX0
- >>280
まあ、とりあえず典型的なバカな腐女子の一例として、腐女子のガイドラインに報告しといてやるよ。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 13:51:28 ID:IGBF3DfN0
- >>279=283
何を必死に絡んでるのか知らんが、
ネタ振るもクソも実際にホモ漫画が連載されちまってるんだから
自虐的にその手の話が出るのはしょうがねえわな。
文句があるならそんなもん載せた編集部に言ってやれ。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 14:51:16 ID:nzqneM230
- すげー!!
前スレから氷栗優は雑誌キラーでもあるって言われてて不安にさせられてたが
この通り、雑誌スレまでが破壊されつつあるぜー
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:41:58 ID:xqt0L/6N0
- 盛り上がっているともいえる…
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 19:35:56 ID:TGeu9hDv0
- 仮面ライダーSPIRITSと荒野獣がアフタヌーン移籍してくれれば
ホモ漫画を載せるマガジンZなんかどうでもよくなるんだが・・・
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 20:22:19 ID:EL1zwOKa0
- ホモに恨みでもあんのか?w
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 20:37:01 ID:it3asl4q0
- いい感じで荒れております
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 20:40:27 ID:s+uGEFLq0
- 腐女子死ね
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:01:09 ID:Lez3keRk0
- >>288
ホモが嫌いな女子なんかいません
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:20:20 ID:4EoQhiek0
- 大野氏ね
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:42:42 ID:04v4lKS10
- >>289
マガジンZ編集部と氷栗の高笑いが聞こえてくるよね
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:16:51 ID:rHST+T0w0
- orz
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 00:10:37 ID:1kiyipRv0
- やっぱ皆はバトル系が好きかね?
ドラマ主体の漫画ってマガジンZ的には実際どうなんだろう。。。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 00:23:56 ID:ufaSP4Kv0
- 俺は仮面ライダーをバトル漫画だとは思っていない
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 00:57:52 ID:3EilsqYD0
- >>291
それは拡大解釈しすぎw
流行物として読んでる人はハマらなければ、興味はないだろうし、
BLを超えて別世界(?)へ行った人も、多分そこまで興味はないだろうね。
末端からの意見だけど、
家庭用ゲーム的展開から入るとしたら、
少年漫画誌の方が情報源としては大きいし、漫画化等もやってるからじゃ。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 01:03:35 ID:G3KKJ1aN0
- >>297
マジレス?
げんしけんも知らないのかここの住民
大丈夫か?
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 01:06:09 ID:XG8wbJY/0
- ホモサイコオオオォォォォッ!!
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 01:13:04 ID:6GpVlHS00
- >>297
お前が>291の内容に当てはまらなければそれでいいじゃねえか。
誰もお前のことをホモ好き腐女子だなんて思ってないから安心しろw
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 01:41:41 ID:UgxKTVEr0
- ホモマンガいいじゃん。
ホモライダー読みたい。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 08:18:00 ID:KQnKWEir0
- 今回のウルトラマン映画を内山まもるにコミカライズしてもらえばいいのに。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 21:09:13 ID:DPmC5zzD0
- なんだか珍しく盛り上がってるなw
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 21:32:34 ID:z/CBbauR0
- 盛り上がったのはホモのおかげだと勘違いした編集部が
さらにホモ漫画を5、6本くらい投入する暗黒展開希望!
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:31:49 ID:8SPWQEpM0
- >>277
「AMON」じゃなく「HOMON」だな
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:34:18 ID:7+4NVtV30
- アニメのナイトヘッド面白かったんで
マガジンZ買おうと思ったら
即休載なのか・・・
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 20:14:31 ID:RxWPSM1y0
- >>306
この流れでそのレスは釣りにしか思えないw
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:44:34 ID:vtli2ufWO
- 今月
読み切り リュウケンドー
来月
復活 ホモ
未復活 QA マジカノ
チナミニ来週のマガジン読み切りのライダー読んだら第1話と書いてあったのでまた核らしい
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:20:53 ID:0ecjOGm10
- 死ぬぞ
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:55:22 ID:qmc2WLJ80
- >>302
既に小学館の方でやってる
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 02:05:17 ID:DTLvAYeC0
- しかしエイトマン、単行本の続きがすぐ読めるってうまくスケジュール組んでるな
もうちょっと気合の入った作画ならもっと売れると思うんだが・・・ネタは尽きるってことないだろうし
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 04:36:34 ID:h99+Inok0
- >309
本郷さんと滝さんに
「(月刊と週刊の)ライダー地獄がどれだけ危険な技か知っているのか!?」
「村枝のライダー地獄は村枝だからできるんだ」
と言ってもらおう。
言う相手は・・・江川あたりが適当かな
>311
前にライダーでもやったな。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:01:42 ID:7zgnz88w0
- >>308
>復活 ホモ
最悪だ
なぜこのまま終了せんのだ
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:36:05 ID:DXssSv7mO
- 「我々読者は決して神では無い。」
「どんなに連載終了を願おうと、救えない作者もあれば、届かない想いもある。」
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:08:01 ID:Riya6/hT0
- 神というかお客様ですから。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:08:41 ID:DTLvAYeC0
- なんでわざわざホモヘッドをマガジンZで連載するんだ・・・・もっと適切で妥当な月刊誌他にあるだろ
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:25:28 ID:IHCsHRP90
- 山吹ショウマとはまた久しぶりに見る名前だ。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:31:28 ID:vtrHHeZIO
- >>314
元ネタなんだっけ?
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 01:43:19 ID:1/dvOL1w0
- >313
時期から考えてコミケで忙しかったから原稿落として
コミケ終わったから復活だったら笑うw
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 11:32:57 ID:zy+0gPnb0
- >>318
劇場版ウルトラマンメビウスのハヤタの台詞
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:13:48 ID:dOC/L/Gc0
- >319
冬コミに向けて多忙なようならマガジンZはずっと休載でもいいよな
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:55:11 ID:Ff+YYYxV0
- >320
劇場版ウルトラマンメビウス見てきたぞ。
ありゃ「ウルトラマンSPIRITS」だな。
あれがありゃ真船のウルトラマンいらないかも・・・
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:32:34 ID:MJ6CQC6e0
- >>321
夏コミ、冬コミ、コミティア、サンクリ、レヴォ、Super、HARU、他
全部参加して「多忙につき1年中ホモヘッド休載」というのを希望します。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:30:07 ID:CHx3x2qJ0
- いや、噂されているウルトラマンアストラが
もし実現すればこれこそウルトラマンSPIRITSだ
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 08:35:15 ID:nrv5GddA0
- いや、アンドロメロスが出てこそウルトラマンSPIRITSだろ。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:42:28 ID:CPG06g+20
- (´・ω・`)つナイス
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:55:14 ID:iJna4m850
- 休載だらけで苦しいからって、「この続きはwebで」ってのもういいかげんやめれ!
んな半端な漫画ばかりわざわざ穴埋めで載せやがって、目障りだ
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:20:59 ID:mgyOYma20
- >>327
安心汁
ちゃんと次回には復活するよ
ホモが
大増ページで
ライダーさすがに来月はページ減りそうだ
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:28:30 ID:vzMeQJo00
- 単行本は充実しそうだが
収録されるだろうし
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:11:05 ID:oSx8NvEG0
- プラッシーボって本当に単行本出してもらえないのか。今月号も発売の告知なしだったぞ。
永井豪大賞優秀賞なんだろ?あの漫画。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:26:30 ID:nOROELC/0
- >>330
考えてみろ。「永井豪」大賞だぞ?
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:46:54 ID:mgyOYma20
- >>330
自分の同人サークルで出してるっぽいよ
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:52:17 ID:/Ei6Py080
- >>331
永井豪新人大賞の「格」をあの作品が貶めてしまったと見るべきやら。
永井豪新人大賞なんぞ受賞する作品はみんなあんな感じと見るべきやら。
どちらにしろトホホだぜ。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:25:53 ID:fALacsT70
- 同じ永井賞の武刃街の人は単行本出たのにね。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:27:10 ID:T2gpnqDf0
- 最終回なのに主人公がまったく活躍できてなかったのは
マイナッシーボ効果のせいだったのだろうか。
でもBOOK倶楽部によるとどうやら単行本はライダーと一緒に11月に出るらしいね。
雑誌でその情報が掲載されてたかどうかは不明。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:23:41 ID:QABVEDzS0
- >山吹ショウマ
素でわからないのになんかひっかかると思ったら海腹川瀬の人か
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:53:41 ID:UfIVBZKQ0
- 穴埋め漫画2本のうちの片方
オンラインコミックの宣伝のために途中で終わらせる漫画はウザいの一言。
あんなの何号も連続で掲載しなくていいよ。
ちょっと前に久米田に絶望先生の中でも皮肉られてたネタだろこれ。>続きはwebで
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:51:49 ID:lktlQQzh0
- 先月のリュウケンドーもそんなんだったな。
「続きは単行本で」なあらしのよるにといい、響鬼といい、嫌な作りの雑誌にされてるな。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:54:10 ID:H5RY4piP0
- しかしどんどん薄くなっております大佐。
今月も薄くてびっくりです。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:54:32 ID:FQftsJOl0
- でもナイトヘッドならそれでも(続きはwebでor続きは単行本で)歓迎だ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 03:54:45 ID:xSOt+b6u0
- 山吹ショウマの漫画はむかしサイバーコミックスでやってたやつのリメイクか?
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 06:04:07 ID:fMhfn2a70
- >>339
大量休載組が何人か戻ってきたとはいえ、まだ休んでんのも3人いるからね。
しかし薄いのは総ページ数のことなのか、作品の質そのものなのか。
まあ、両方かな。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:36:16 ID:H5RY4piP0
- なんか今月の表紙絵
変じゃね?
顔のパーツが遠く見える
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:26:01 ID:Zp1+0bc3O
- マジカノは今月載った?
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 12:35:15 ID:i80kQPPW0
- >>344
もちろん載ってません。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 12:49:47 ID:Zp1+0bc3O
- ありがとー
買わないや
先月の失敗をやらなくてすむ
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 13:35:05 ID:FQftsJOl0
- 週刊少年マガジンのライダーSPIRITSの広告記事に
「マガジンZにて人気ブッチギリ連載中!!」とあった。
・・・他が厳しいからなあ
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:43:41 ID:HQEn1DUw0
- >>341
サイバーコミックスとはまた懐かしい話題を・・・
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:27:13 ID:RuZqFrXH0
- マジンガーエンジェルはどこへ行こうとしてるんだろう
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:33:41 ID:EAYYHkjJ0
- とりあえずだ、休刊になった特撮Aの漫画家拾うのはどうだろう。
キカイダー02とか。ウルトラマンは真船と被るから不味いが
高田はアフタにも描いてるからまあ外してもいいだろう。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:08:01 ID:oNIOrlnH0
- 今の高田って仕事量増やして大丈夫なのか?
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:40:42 ID:d3w+hH9/0
- 月刊1本に隔月1本(ウルトラはこれ)、季刊1本だったからギリギリなんとかなってたんでしょう。
ウルトラがマガジンZみたいな月刊誌にいっちゃうと厳しいかもね。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:50:17 ID:WWOKER6q0
- 別冊ヤンマガも隔月だったような>高田
もともと週刊作家だし月刊2本+隔月1本ならなんとかなりそうな気も。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:52:43 ID:8LIw5Xrx0
- >>350
何かの間違いで江川が付いてきちゃったらどうするんだ!
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:16:15 ID:1YPCa0q+0
- むしろ村枝を週刊少年マガジンに引き抜かれるほうがこわいけどね
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:20:49 ID:qujfGpl20
- >>354
Be Freeの続編ならおk
もちろん乳首ありで
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:36:36 ID:MHjK4ABD0
- >>356
もう江川にあの当時の若さも飢えも熱も狂気もないだろ。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:45:38 ID:2vu7Q1ge0
- すごい遅レスになるが>>68
皆川は小学4年生でKYOを連載してたのけたから
サンデーに残りそうw
マガジンZは獣とウルトラとライダーしか読んでないなぁ・・・
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:54:26 ID:4Ln2KgdK0
- 濃い漫画ばっかし選んでるな。
- 360 :358:2006/09/28(木) 02:59:40 ID:2vu7Q1ge0
- 誤:連載してたのけた
正:連載してのけた
何やってんだ・・orz
>>359
そういうのが好きだからなw
熱い漫画がいい。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 03:41:46 ID:1YPCa0q+0
- >358
その3つにカルドセプト、8マン、ぷぎゅる、あとはマジンガーエンジェルくらいだな
あ、サクラ4コマも読む。長いのは読まないけど
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 06:44:15 ID:NrglVjCs0
- マジンガーエンジェルはマニアックなゲストキャラだけが楽しみ。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:36:51 ID:nblH1lBz0
- あの意味深な設定画はアニメ化への布石と見て良いのかな
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 14:52:38 ID:wwtHCVfW0
- >>350
キカイダー02は完結してるからもういいが、
マイティジャックを再開して欲しい、マジで。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:15:21 ID:qncgE5bA0
- ガルラフォーメーションの元ネタがビックダイタンだと知ることが出来たのは俺敵に収穫だった
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:49:50 ID:9hGWbb3T0
- >>364
そこで、マガジンZでかの名作ゲーム「マイティボンジャック」の漫画化が決定しました
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:08:34 ID:W9+yQ6Lh0
- そんなつまらんギャグよく恥ずかしげもなく書き込めるな
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:58:39 ID:MHjK4ABD0
- 小学生の頃は前田とか前原とかいった奴にはよくマイティとあだ名が付けられることが多くてな…
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:03:07 ID:iXy+TTWt0
- >>366
客層を考えろといいたくなるな。
もし始まればの話だが。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:13:02 ID:BEbmqBur0
- マイティ井上ってレスラーもいたな
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:00:00 ID:9L3KnU7g0
- >>369
マガジンZの客層はもうすでに壊され始めてるんじゃないかね。
ホモヘッドの連載開始によって。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 23:27:19 ID:J4OWkRWm0
- >>371
それ以前は安定していたとでも?
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:56:10 ID:u+tGe75M0
- 仮面ライダーとウルトラマンが主力なのに浮いてるもんなあ
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:04:09 ID:X2e1vj5e0
- 週マガの一行感想スレ見たが、ライダー向こうでは思っていたほど人気ないみたいだな。
ものすごく面白いのに。
今日ようやく読んでやあこれなら村枝に興味を持ってマガジンZ購入する読者が増えて
マガジンZも休載とか少なくなっていい雑誌になるかと思ったんだが。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:24:51 ID:WsBmlDH20
- ライダーオタ乙
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:31:01 ID:X2e1vj5e0
- 失敬な! 俺はウルトラオタだ。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:52:19 ID:+eUJ/uhS0
- 面白いには面白かったけど、週マガじゃ完全に浮いてたからなぁ>ライダー作った男たち
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:53:02 ID:yfr1o6ys0
- マガジンなんか読む奴にあんな古いもんがうけるわきゃねえだろうが
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:58:19 ID:X2e1vj5e0
- そうなのか?
俺はマガジンは基本的に読まないから知らないんだが、
マガジンっていったら「!?」だの太字だのの似たり寄ったりな漫画ばっかりの、
GTOとか特攻の拓とか、そういう不良が好きそうな漫画がのった雑誌じゃないのか。
ライダーはバイク物といえなくもないから受けそうな気もするが。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:21:06 ID:u+tGe75M0
- >>379
今のマガジンはDQNを出すことが人気とるための手段だからな
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 03:57:29 ID:MpSjX/WB0
- GTOと特攻の拓ってもうとっくに終ってるじゃないか。
今は不良分は薄くてオタ分の方が濃いと思う。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 07:09:00 ID:O1Pye8wf0
- でも刃森と加瀬が居るじゃん。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 07:35:53 ID:BCbOlDam0
- ライダースレで絶賛されたエピソードも特撮ライダーを観たことない俺的にはそれほどでもなかった。
ぶっちゃけ、村枝のライダー漫画は仮面ライダーに思い入れが無いものにとってはそこそこ面白い漫画でしかないと思うが。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 08:36:42 ID:RjnBEK0G0
- >>374>>379
自分の大好きな作品だからって、どこの雑誌でも通用するなんて思わん方がええよ。
Zでは人気ナンバーワンの作家もあっちではあまり受け入れられなかった。ただそれだけのことだろ。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 09:02:30 ID:UmynuIfa0
- 漫研で一番とったし、受け入れられてるとこでは受け入れられてるみたいだよ
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 16:56:26 ID:ich0l7Vv0
- ナイトヘッドは受け入れられる読者の読む雑誌に移籍してほしいなあ
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 19:49:09 ID:uyhqRnY/0
- >>384
同意
ただ村枝の凄いのは思い入れのある世代にウケるものを描けてるところ。
回顧マニアが納得できるものを描ける作家ってなかなかいないし。
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:58:09 ID:xkIj99Y70
- >>386
心の底から強く同意('A`)
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:11:45 ID:oRmqODs80
- 逆に一切見たことも無い世代にすら納得させる事が出来ない江川は神だな
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 03:43:17 ID:J9xlVjWMO
- >>374
週マガの本スレでは話題になってたし、専用スレも立ってるぞ。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 09:35:12 ID:Yg5wYT9/0
- >>386>>388
作者のスレ見てみたら耳寄りな情報があった。
この通りにずっと放置してほしいね(「ダーククリムゾンみたいに)
期待している
>179 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/10/03(火) 23:08:18 ID:???O
>義憤タンじゃないけど雑誌で読んでも続きなかなか書いてくれないからなぁ
>2話描いては放置の繰り返しだからコミックス派だよ
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 09:38:56 ID:3MYxOT8W0
- >>391
飽きっぽい中学生が描く漫画並みだな。2話描いたら放置ってプロの仕事じゃないぞ。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 10:41:57 ID:9VaNB41f0
- だな。
どうせ放置するなら冨樫くらい思い切ればいいのに
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 14:38:21 ID:44It19Wo0
- 勘弁してくれ
スレ違いだが俺は今でもコータローの続きを待っているんだorz
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 17:52:37 ID:05Bfm+530
- >>391
そんな作家に頼まにゃならんほど、人手がないってことなのか。
・・・江川なんぞ来たらどうしよう。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 18:29:22 ID:uC4eeoyB0
- 江川と村枝のライダーが同じ雑誌に乗ったら神だよなw
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:40:02 ID:HM0sme5b0
- >>389>>396
そんなバルアテス神よりもタチの悪い神様はゲラウトヒアです
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 03:05:48 ID:V44LnXx80
- “へ!?”
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 15:16:25 ID:AIRaRHs80
- ネオスフィアの単行本読んだけど
ゲームに出てるキャラクターの内の一部しか漫画版に出てないのがわかった
この漫画本来ならもっと続くはずだったのか?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 19:03:18 ID:8w1qVhjm0
- “へ!?”
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 18:15:58 ID:Dltnkl/30
- ランブルフィッシュの単行本読んだけど
ゲームに出てるキャラクター農地の一部しか漫画版に出てないのがわかった
この漫画本来ならもっと続くはずだったのか?
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 19:55:47 ID:HPYlTryjO
- おい、その単行本を俺によこせ
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 00:18:10 ID:lS1rtutd0
- ジャスティライザーの単行本四段だけど
テレビに出てくるキャラクターの内の一部しか漫画版に出てないのがわかった
この漫画本来ならもっと続くはずだったのか?
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 00:59:05 ID:lfQLbT+Z0
- ダーククリムゾンの単行本読んだけど
うるし原の脳内に出てくるキャラクターの一部しか漫画版に出てこないのが分かった
この漫画本来ならもっと続くはずだったのか?
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 01:34:12 ID:K7sktFzD0
- ガンダムSEEDの単行本読んだけど
連載時に出てくる超作画の内の一部しか単行本に残ってないのがわかった
この漫画本来ならもっと見るにたえないはずだったのか?
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 11:53:10 ID:k4uZJ7Af0
- ガンダムSEEDの単行本読んだけど
アニメで出てくるキラマンセーのごくごく一部しか漫画版に出てこないことがわかった
この漫画本来ならもっと続くはずだったのか?
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 17:27:16 ID:8l3/1H7A0
- >>405
わろたwww
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 23:56:39 ID:pnC9MmDd0
- >>399>>401>>403>>404>>405>>406
糞漫画こき下ろし祭りですか?
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 00:13:00 ID:T1gHbJKC0
- さすがにマガジンZスレでがつんは成立しないかw
〆は江川ライダーあたりで行こうかと思っていたのだが
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 06:26:14 ID:yfQuUJq4O
- ちゃんぴおんすれいがいで がつんしようとするなんて
がっくやぶりの100ばい やばいぜ
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 12:29:59 ID:ak4iE1M40
- 作者スレによると次のマガジンZの表紙はナイトヘッドらしい・・・
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 17:31:56 ID:gDS+jSAM0
- レジに持っていくの嫌だ。でも立ち読みはもっと恥ずかしそうだ。
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 17:52:46 ID:EMt8u7NF0
- >>411
ひどい
ひどすぎる
マガジンZは一体どこへ逝こうとしているんだ
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 18:50:43 ID:jh8K/McP0
- 皆は時代劇系好き?
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 19:18:29 ID:vw+LbgqI0
- >次号のマガジンZ、氷栗さんが表紙らしい。
>男の読者にとっては試練だな。雑誌への愛を試す踏み絵なのか?w
ガセであってほしかったが氷栗の公式に情報があった
書店員が間違えてホモ漫画の売場に置いたりしてな
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 20:27:48 ID:rDE19mIF0
- 踏み絵と来たか。
どうやら雑誌を見限る時も来たようだな。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:02:09 ID:N9hhgtSg0
- 講談社の雑誌でそんな表紙は無いだろww
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:09:19 ID:2E/1OWCr0
- 少年マガジンの表紙も違う方向で恥ずかしいが。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:56:54 ID:go3+ZoF40
- Z読者はいい年したおっさんがおおいから、そんなことで恥ずかしがらんだろ。
裸の女が脱糞してる表紙のメガストアとかと大して変わらんし。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:47:20 ID:KMTt/Bvo0
- >>419
>裸の女が脱糞してる
脱糞は流石にないだろう脱糞は
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:16:30 ID:n++olpj70
- >>414
好きだよ
池上遼一の「信長」とか石川賢の「魔界転生」とか原哲夫の「花の慶次」とかが
おもしろかった
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 14:48:57 ID:ecexofPS0
- 頼むからサクラ大戦だのマジカノだのを表紙にするのはやめて欲しい>マガジンZ
あと狼亭が閉鎖になってたけど大丈夫なのか8マン・・・・まあ平井先生はあんまり関係ないか、原作は七月先生だし
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 15:32:28 ID:wBVWb5UU0
- >>421
花の慶次懐かしいなw
原哲夫でも引っ張ってきてくれねえかな・・・
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 16:49:43 ID:hOENTt1B0
- 獣とライダーとウルトラマンだけでいいよ
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 18:03:59 ID:0YxdcEGQ0
- >>422
次号でそうなる予定らしいホモ表紙よりはましだと思うが
アニメで売り時だったとはとはいえ、マジカノ半年連続表紙登場はさすがにしつこいと思わされたな。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 00:39:41 ID:D6Ta2Sac0
- >>425
ライダーが表紙だったりするとちょっとほっとするんだよね
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 11:52:29 ID:GS2pw6CPO
- ぶぎゅるが表紙になったことある?
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 03:25:37 ID:e8WqycSZ0
- 無い>ぷぎゅる
ライダー、ウルトラ、薬師寺、マジカノ、サクラ
この5つしか表紙飾ってないように思える
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 07:37:53 ID:gaVuh6Y90
- 本棚におよそ二年分くらいのマガジンZがあったんで今確かめてみたが、
確かに新連載時を別にすれば、上の5つ以外が表紙を飾ったことはないな。
まれにシュバリエとかが出てくることもあるけど。
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 13:02:55 ID:tcYlDP0I0
- >>419
オタクと思われるのは慣れているが
ホモと思われるのは慣れてないし、メチャクチャ不本意だからなあ。
自意識過剰であることは承知しているが。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 13:26:33 ID:NuaZKyFT0
- 本屋は誰もそんなの気にしてないから。病院にいくことをお勧めする
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 13:32:11 ID:K7YI3B9Q0
- 緑の王が表紙になったのは新連載の時だけかw
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:30:24 ID:U15hngqF0
- >>430
自意識過剰つーより、「バカかお前w」で済ませられてしまう程度のもんだ。
つまりは気にすんな。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:35:35 ID:/ltLnmMY0
- 久正人が新連載っての、いま思い出した俺がちょっとお尋ねしますよ。
雑誌の発売日いつ?
まだ売ってるかな?
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:37:30 ID:/ltLnmMY0
- もしかして第一話が載ってるの先月号?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:40:21 ID:eMDD6FLh0
- >>435
そうだよ。第一話から読みたければ
なんとかして先月号を手にするか、単行本を待つしかない。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:53:25 ID:LSiIP2CV0
- >>426
ほっとすると言うか、「ああ、またか」って感じ
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:24:10 ID:/ltLnmMY0
- >>436
グエーッ!(AA略
ありがとう。
漫画喫茶でも行くかね。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:11:15 ID:bpCq/IHr0
- >>438
10月号はアマゾンに在庫があるから買いなされ。
久正人の新連載は2話掲載で107Pも載ってるし。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:05:05 ID:OX6H62jD0
- マガジンZが置いてある漫画喫茶見たことないな。
単行本もほとんど・・・
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 21:28:00 ID:MMTZFrhZ0
- 銃の描き方といい
久正人は西部劇(マカロニウエスタンふくむ)が好きなのかな、と思った。
サバタ・ヴァンクリフって…
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:10:15 ID:aXOaDCbg0
- 式神の城って人気あるわりに表紙にならないのが不思議
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:16:18 ID:PSq0ck2q0
- 原作のゲームはまあともかく、それほど人気あるのかしら>敷き紙
このスレでも普通の読者にも。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 03:52:02 ID:lVnIG/JE0
- >>441
グレイトフルデッドの時も、ビリー・ザ・キッドのキョンシーとか出てきたしなあ。
しかしこの人の場合、好みはあるだろうけど引き出しはそれなりに多いんだと思うよ。
今回も、ブースロイドだのモンテクリストだの色々出てるからね。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 07:37:20 ID:GkMkNvfz0
- まあ、エドガン・ダンテスは有名だしな
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 08:23:19 ID:FZVRB9/U0
- >>442
昔よりはうまくなったけど雑誌表紙の一枚絵かけるかな?あと腐女子雑誌と間違えられそうだし。
それなら何でナイトヘッドが表紙になるんだってはなしだが。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 08:48:20 ID:SIJxxqQY0
- >>442
読んだことない・・・
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 13:07:41 ID:p0wibJ020
- >>445
エドモンをエドガンと書き間違えられる程度の有名さだがな
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 14:33:05 ID:PTH5+WUq0
- 一文字断鉄なら知ってる。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 15:48:45 ID:ftz7icDf0
- ダーククリムゾン連載再開を待ち続けてるのは俺だけではないはずww
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 19:22:29 ID:giilpVph0
- ランブルフィッシュ連載再開を待ち続けてるのは俺だけではないはずww
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 21:08:55 ID:76LbsvKQ0
- >>451
あんただけだよ!w
いや、スマン、いるかもしれん、単に突っ込みたかったのだw
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 21:34:46 ID:TmBda7u30
- ダーククリムゾンの方がまだ多そうだ。
なんだかんだいってベテランだしな
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:45:12 ID:BzLGUnVJO
- ちょっと質問、シュヴァリエスレと夢路スレってあるのかな?
アニメ板のスレで漫画の話は板違いとあしらわれたので…
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 00:05:16 ID:sI7Ma3pC0
- 種デス連載再開を待ち続けてるのは俺だけではないはずww
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 01:40:33 ID:ayO/XAkt0
- ホモヘッドの作者は年収数千万の勝ち組人間らしい。
それならマガジンZで描くの止めればいいのに。
マガジンZなんて一番売れてる村枝でさえ、奥さんのエッセイマンガによると
結構厳しいらしいんだから。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 02:31:40 ID:SgFskRYr0
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 03:17:35 ID:Mykw1rNQ0
- 村枝はなんか趣味に大金つぎこんでそうなイメージが
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 07:41:44 ID:YjYaG+sl0
- ライダーの変身ベルト100本注文したりとかな
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:19:50 ID:ayO/XAkt0
- >>459
ライダーのバイク10台買ったらしいぞ
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:20:26 ID:Jd2ZK1rt0
- >>459
仕事のための資料なんだよ。仕事熱心なんだよ。おそらく多分
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 22:38:21 ID:pBkJr6fv0
- 久正人について聞こうとしたら>>434に先を越された
二回目の連載が決まって喜びつつも、グレフルよりは続いてほしいと
欲が出る。単行本派なので1巻発売が今から楽しみ
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:36:14 ID:Z88t+qdL0
- 12月号は無期限休載中のものを除けば
連載物はすべて掲載される予定なんだよな。
すげー珍しいことのような気がする。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 01:04:33 ID:J4yZvEph0
- 季刊っぽくさ、2〜3ヶ月のローテーションで作家を回せばいいのに
週間連載持ってる作家や遅筆の人にはありがたくね?
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:24:10 ID:KpyGYF1R0
- 10月号はネタにされるくらい酷すぎたな。
月刊誌とは思えない休載率。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:57:27 ID:2U62tBJ40
- 「仮面ライダーをつくった男たち」の続編が決まった
これからどこかでライダーも休載するかもな。
>>464のいうようにローテでまわして、ライダーと荒野獣の休載が重なった上に
真船が急病で休んだら目も当てられんな
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:21:19 ID:IaAHcdlm0
- 作家追加しときゃいいんじゃないか?
新雑誌発行ラッシュの中早々に潰れる所も
出てくるだろうし、今の内に有望株に唾つけとけば。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 10:32:37 ID:MMyPs7o/0
- >>466
人気があるというのは嬉しいけど大変です。
村枝先生、休むべき時は無理しないで休んでください!
年に一度ぐらいの休載なら我慢しますから。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:18:28 ID:0kIHVOiR0
- でも村枝だったらそれでも毎月しっかり載せそうな気がする
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:51:32 ID:ow265kHc0
- 吉田聡も元アシだっただけはあるよな
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:15:50 ID:znY9svR40
- 休載しない作家はそれだけで好感持てるね
長谷川裕一をまた連れてきてくれないかな…
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:55:32 ID:tgZQi0Gi0
- 長谷川や村枝はしっかりとしたアシ体制があるからな。
月刊誌連載一本あるかないかの連中とは比べられんわな
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 00:33:39 ID:N/PSpZHH0
- しかし村枝は新人の頃から休載とは無縁だった人物だぞ。
…まあ昔と今じゃ「休載」ハードルが低くなったからな…
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 07:37:03 ID:icmL94de0
- 真船のウルトラマンがウルトラマンSPIRITSではなく
真船オリジナルな展開なのはライダーとかぶるのを避けるためだと思っていたが、
ウルトラマンメビウス本編がウルトラマンSPIRITSなノリだからなのかなと
昨日のメビウスを見て思った。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:15:05 ID:fKax2BD70
- 今日見に行ってみたら先月号どころか今月号も置いてなかった!
スゴいぜマガジンZ!
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:52:05 ID:koxhCAZg0
- >>475
発売日4日前の日曜日に新刊が入るのか、君の住んでるところは…
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 22:13:17 ID:fKax2BD70
- あ、漫画喫茶のことね。
紛らわしくてすまなんだ。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 23:49:11 ID:HCVs56/s0
- 先月号を置いてない時点でマガジンZそのものを置く気がない店なんだから
その次の号だって置かんでしょ。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 02:22:32 ID:0dAGfwp70
- 先月号の久正人の新連載見逃したからまんが喫茶で読もうと思ったんだよ
雑誌によっては二ヶ月三ヶ月置いてあるじゃん。
そしたら先月号どころか今月号もなくて愕然とした。
イカすぜマガジンZ!
ってことなんだけど理解してもらえたかしらん
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 02:41:24 ID:MLXKF2X30
- さすがに>>475でそれを理解できる程俺はエスパーではないな。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 13:18:28 ID:fR9brfdN0
- 俺の近くの書店は何故か今月号と先月号を2つ置いてあった
店員が先月号を撤去するのを忘れるぐらいマイナーな雑誌なんだなと思ったww
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 16:38:32 ID:eGugyjyk0
- 4年前くらいか、ライスピのコミックを見つけてZの存在を知ったんだが
置いてある本屋見つけるのに随分回ったっけ。
今は少し増えてる。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 10:19:51 ID:cBlPBK8o0
- マガジンZと仮面ライダーSPIRITSはどっちのほうが知名度高いんだろう?
俺はライスピのような気がするが。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 13:22:32 ID:sioh5Dcn0
- ウルトラマンの方が知名度高い
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 13:50:23 ID:2ofpxicF0
- >>484
ウルトラマンの知名度は非常に高いが、ストーリー0は低いだろうな
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:12:25 ID:VCwa8qQkO
- まあそこまでホモじゃなかった、ひょうし
来月
新連載
極東奇譚 衣谷遊
連載再開カラー60P
マジカノ
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:16:49 ID:q/c8CveC0
- マジカノ新連載かぁ
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:54:03 ID:gZvcn6Uj0
- なんかどっかで聞いた事あると思ったらナイトヘッドって
昔、豊川悦司(兄)と武田真治(弟)がやってたドラマか!
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:56:26 ID:9O+EVZG50
- 遅えよw
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:09:28 ID:2ofpxicF0
- >>489
はじめに気づかなければ、思い当たらないのかもな。
ドラマ版はホモ臭はあまりしないから。
あの兄弟、ガンダムXのフロスト兄弟の元ネタらしいし。
漫画版は超能力ものであることよりも、ホモ臭が強烈すぎ
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:04:16 ID:GyGyp0Lt0
- あのドラマ見てホモ臭しなかったって、お前の嗅覚は大丈夫か?
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 09:02:03 ID:IaA4lu0h0
- またAMONの奴来るのか。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 11:13:30 ID:i/9W7tOS0
- ドラマやってた当時、CLAMPがやたら絶賛したりしてたし、かなり腐臭してたよな。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:08:55 ID:y/a4dkk80
- 普段から同じ臭いを嗅いでいると、感覚がマヒしてその臭いを知覚しなくなるらしい…
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:52:55 ID:r2feaoHP0
- 買うのが恥ずかしい表紙じゃなくてよかった。本当によかった。
今月は読み応えがあったなぁ。
>>491
俺も気付かなかった。あの当時の俺は、
日本に擬似ホモを愛でる文化が根付いているだなんて知りもしなかったんだ。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 15:04:23 ID:00ilaklr0
- 露天の版画師に天野喜孝と寺田克也の絵を彫らせるって、
どう考えてもイジメだろ。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 15:12:07 ID:W+qzHbZ60
- それをきちんと彫り上げる版画師すげぇ
つかその絵みたいな
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 20:33:54 ID:suBIY1HPO
- せっかく看板のマジカノが甦るのにまったく反応ないな
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:00:39 ID:XzcMOHCy0
- 看板?
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:13:26 ID:mPSKHjtX0
- 看板だと?
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:33:00 ID:hOIVVyxW0
- 看板だと申したか?
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:45:17 ID:hUNkt8Lr0
- |
申 看. |
し. 板. |
た と. |
か ... | __,,,,,,__
. | ゞ:::iii:::ア
|'"´ ̄ ̄`゙゙`>- 、
\___ _/ `ヾ:::ヽ
ヽj :.:.:.:.:. :::::: _j:::::l
l:l ',二ミヽ、 ー;'ニミ、ヾ::l
l:l ,f' ○ ゙t;:i f'::f' ○ ヽ l::l
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ,ゝェェ='^ヾi-、
〈f'rt、 :::::::j { ,: t .:lK},l
,ヘゝ(i, :::. :`^::^′ .::/ュ ハ
/ l tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、, :: F'f }
`ーt、::: ´`ー:::::‐'"` :: ,!'" ,ノ
丶-ニト:、 "⌒` ,:ィ'に´
/ | `'ー--一''":: :| `ヽ
rtヾ :. ::::::: .: :/7ヽ
,ノ:.ヽヽ :::.....::: ://:.:.ヽ
,:-┬'":.:.:.:.:ヽヽ::. :::::::: .:: //:.:.:.:.:.\
‐'';フ:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ::::.......::://:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄
〃:.:/:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:36:40 ID:+Yb+nxdL0
- カルドセプトはなんか最近巻末が定位置になってきてるな
盛り上がってるのに打ち切りとかやだよ?
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:47:00 ID:LnOH3vv40
- ジャンプのジャガーみたいなもんだろ
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:16:46 ID:gGjVjuCm0
- カルドの巻末掲載は別に最近のことじゃねえぞ
だいぶ前からたいがい下の方ばっかだよ
それでもまだ打ち切られてないってことは不人気が原因での掲載位置じゃないということだ
今になって急に不安がるようなことじゃない
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:41:47 ID:vcTi7LcV0
- 昔、吠えよペンで読者感想欄でどの漫画のコメントを取り上げるかで
今の編集部が何をプッシュしようとしてるのかわかるってネタがあったが
それが事実なら今月感想が採用されてるカルドは安泰。
どこまで当てにしていい話なのかわからんけどなw
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:52:19 ID:YRc/fT0x0
- ゲームの新作が発売されようって時に、漫画版を切るというのは
その漫画がよほど不人気でない限りありえないと思うんだよな。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:58:15 ID:5g/sNlTB0
- 連載1回目と最終回を迎えた作品は人気があろうが無かろうが
次号の読者コーナーでたいがい感想採用されてるよな。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:59:12 ID:nNK16O8w0
- 本屋で見当たらないんで売り切れてるかと思って、よく探したら見つかった
ホモヘッド読んだことがないから違う雑誌とスルーしていた
よい意味で昭和を感じさせてくれる表紙のほうがZらしいなあ
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 01:15:52 ID:aErgMKmL0
- 平積みにされた他の月刊誌との並びを見て毎月思わされるんだが
Zの表紙の華の無さは際立ってるな・・・・。そういうカラーが売りなんだろうけど。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 02:03:35 ID:mDfCM1rG0
- 売りは「漢」だろ!
女々しい漫画なんてZには不要。他の雑誌でも読め。
熱くて泥臭くて必死な感じこそZだ。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 02:28:28 ID:mDfCM1rG0
- >>486
あ、衣谷またやるのか?
いっつも空気なんで終わってることも気づかなかったけど
スチームボーイって単行本出てたっけ?
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 08:42:27 ID:9owf0D3aO
- 今月もマジかのは休みですか?
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 08:48:02 ID:4zW0Vlp10
- MAとうとう来月で終わるのかよ。
思えば内容もへったくれもない漫画だったな。
超合金魂の限定版売るための宣伝媒体にもならなかったような…
まあそれなりに楽しめたけど。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 12:45:23 ID:IWzFSsEb0
- >>514
次々号からマジンガーエンジェルG(グレート)が……
キョンシーの時は専用スレが早々と立ったのに、今回はまだ立ってないのは
評判が今一のせいなんだろうか??
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 13:23:28 ID:d4aC4H3Z0
- 読みづらいの一言
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 16:08:07 ID:1tppXszG0
- うん、いくらなんでも読みづらい。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 21:08:31 ID:bFgcDDZ80
- たしかに読みづらいけど読むのがいやになるほどじゃない
むしろストーリーにあってる絵だと思う
歯ごたえがある絵というか…
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 22:02:52 ID:nNK16O8w0
- ホモヘッドがライダーとサクラ大戦にはさまれてるが
この並びだと一層浮くなあ。
そのうちライダーとウルトラマンにはさまれるのかな?
新人賞がリニューアルするね
人材不足だろうから、なんとか新人を発掘したいんだろうなあ
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 22:11:24 ID:7To0oFpr0
- >>518
熊倉と同じでいかにも「俺ってセンスあるだろ?」系の絵柄はこの雑誌にはキツい。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 22:21:48 ID:pqWizj/M0
- あの絵柄はマイク・ミニョーラのもろパクリだって。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 22:28:11 ID:/vhQRxze0
- 誰の絵のパクリとか読みづらい以前に、どちらも漫画として面白くない。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 22:52:17 ID:i6ZW/LQ+0
- 漫画として面白くないの一言に尽きるなぁ。
どんな状況なのかが、独特の絵柄のせいで読み取りにくいのは、漫画としてどうかと思う。
イラストとしては面白いと思うんだが、漫画ではね。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:19:46 ID:FYHGzQ6t0
- 切り絵か版画みたいな絵だ。
コミックビームあたりのが馴染むんじゃないか?あの作風だと。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:12:11 ID:xZlNIS2+0
- 異形より過ぎでエロが足りない>ジャバウォッキー
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:25:43 ID:6Gl5cLj/0
- キョンシーの時は、もっとこう、ムチムチしてたのにな
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 13:25:32 ID:4VGES8V50
- 常にマンスジさらしてたしね。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 21:39:28 ID:Fh9mqUsr0
- あの絵柄の時点でエロだの萌えだのを感じるのは無理
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 21:45:39 ID:sVOF10Zr0
- キョンシーはエロかったけどな
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:59:55 ID:Qyaga4cs0
- エロいというのもあったけどキョンシーの時は構図とか見せ方とか結構面白いなと思えたんだが
今回はただ見づらいというか暗いという印象しかないな
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:41:53 ID:tp+V5ws40
- ジャバウォッキーはパッと見キャラがなにしてるかわかんないんだよ。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:23:52 ID:pubrjlhy0
- キョンシーってなんだ
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:13:03 ID:OBeA9naz0
- 久正人の前作、「グレイトフルデッド」のこと。
女霊幻道士が娼婦やりながらキョンシーの首チョンパしまくる漫画。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 02:55:32 ID:fsMedADj0
- 「獣慟哭」、初めの頃は「この雑誌の中ではそこそこ面白い漫画」程度の
位置でしか無かったんだが、法山の登場以降、素直に「面白い」と感じる
ようになった 主人公は結局なしくずし的に彼の部下にされちゃいそう・・・
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 12:53:54 ID:oUtg33HbO
- サイコダイビングは、サイココンバーターなしではできないし、音に化けて潜つていく毒島獣太の得意技も出ないし、毒島獣太は好色たがあんな行動はしない。サイコダイバーシリーズの登場人物の中では文成仙吉の次に好きな人物なので、なんとかしてもらいたいもんです。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 15:00:53 ID:1/eZE67E0
- .,__ ., \
‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
"‐ニ‐-> "`"'-' \
______二) ヽ
 ̄"'''─-、 ヽ
__ ____-─ /⌒ヽ ヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ ブーン
――= | / |
―― ( ヽノ |
_____ ノ>ノ !
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ |
ヾ./_ _ //
、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/
// ./// /
/ / / /
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:06:49 ID:QPqIuqVF0
- >>535
ブログによると作者はあの漫画の連載始めるまで獏作品一切読んでなかったらしいし、
思い入れがない分原作との齟齬が生じるのも致し方なしかと…
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 21:02:02 ID:/ybEaopU0
- 正直、漫画毒島は原作毒島をモデルとしたバスタのダークシュナイダーに、
性格、ビジュアルともに引っ張られぎみだな。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 03:31:50 ID:PAJG89pZ0
- ダーククリムゾン復活マダー?
何が凄いかって絶賛連載中とばかりに単行本が作者のブログで宣伝されてるとこだよね
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:59:11 ID:TY3gBVEp0
- ランブルフィッシュ復活マダー?
何が凄いかってムック本で漫画版の宣伝までしといて単行本出してもらえないとこだよね
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:33:16 ID:CYV5i5Kw0
- >540
あんだけ出来が悪けりゃ単行本が出なくても文句は無い。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:21:48 ID:fXyC5Eye0
- ジャスティライザー復活マダー?
何が凄いかってグランセイザーは3巻まで出たのにこっちは単行本1巻も出ないとこだよね
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 14:39:47 ID:qBCPGWS80
- ジャスティライザー
グランセイザー
ブランカイザー
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 15:23:14 ID:I846Wuqk0
- グランセイザーはそれなりにベテラン漫画家で、作品の企画にも関わってた人だからねぇ。
ジャスティの人はあれがデビュー作だったっけ?その後音沙汰を聞かないけど。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:59:18 ID:ksUEc8Y30
- 西川伸司はどうしても「じじばばファイト」の面影がチラついて素直に読めんかったw
でもやっぱりそれなりのキャリアあるだけあって、読者に「読ませる」漫画を手堅く作ってたかなとは思う。
グランの最終回は駆け足で詰め詰めではあったけども。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:08:56 ID:hWUF77Co0
- GAROコミカライズしたらどうだろう
衣 谷 と か で
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:19:15 ID:/uOnf9CX0
- そんなことはできぬや
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:26:37 ID:s+oN/OG50
- ほす
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 12:40:37 ID:o/yHY92g0
- ここって書き込みどのくらいなかったら落ちるの?
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 15:23:15 ID:sVYSrsMSO
- >>543
お前、なぜ幻の超星神を知っている!?
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:18:03 ID:c1deCDe10
- >>543
ブ にワロタww
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:04:05 ID:lQSP0TI2O
- 来月
新連載 連人 吉富昭仁
短期集中連載 ま明るい魔王計画 いちば仔牛
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:21:57 ID:lQSP0TI2O
- そして期待どおりホモは来月休載
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 14:58:43 ID:t9q4+N4C0
- 仮面ライダーSPIRITSは累計200万部突破だそうな。
やっぱりマガジンZでは史上1位なのかな?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 15:23:26 ID:V4+T6OZA0
- >>552
吉冨はチャンピオンREDから、こっちに移籍か。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 22:01:43 ID:lQSP0TI2O
- あとマジンガーエンジェルが今月でおわってカルドセプトが作者急病でしばらく休載
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 22:07:59 ID:ncD5RHjC0
- >>553
真の「期待通り」は打ち切り
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:45:14 ID:U2jCcN+50
- 病気じゃ新作プレイする余裕はないよなw
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:51:54 ID:UY+qrKRk0
- いや、新作プレイは置いといて…
そろそろ1巻分の原稿が溜まって、単行本が出るはずなんだが
病気となると、表紙絵が描けなくて単行本おあずけ!?
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:56:19 ID:X7lhiHoV0
- >カルドセプトが作者急病でしばらく休載
ぎゃあああああああああああああ
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 02:59:22 ID:FH78u3FV0
- 週刊少年マガジンの新年6号から3号連続で「仮面ライダーを作った男たち」を描いたりするから
村枝もそろそろ休載しそうなのに、困ったもんだなあ・・・。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 06:10:11 ID:pRyGmmOO0
- ってゲームの新作が発売されて今が売りどきってのに……
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 07:06:20 ID:CxlZ2BJb0
- ライスピの休載なんてあった?
大幅減ページはあったが。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 07:42:05 ID:H/NIaglV0
- >>563
ないな。
どうも、村枝は血を吐いてでも絶対原稿あげるというイメージがあるな。
一度体調不良で減ページなんてことがあったが、
ちょうどサクラが体調不良でもないのに減ページなんてのと被ったから
むしろ少しは休めよと皆に心配されてたな。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:37:50 ID:7TodsoE00
- >カルドセプトが作者急病でしばらく休載
ちょっとまって
急病で今月載ってないってこと?オレ的マガジンZオワタ\(^o^)/
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:22:06 ID:t8NNJE960
- >>563
事前に予告された休載が2回ぐらいあると思う。
どちらかのときは休載の代わりに本郷・一文字・滝の描き下ろしポスターがついてた。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 10:16:09 ID:D45FNgyO0
- 緑の王で金髪が上着脱いで水着見せるシーンの首おかしくね?
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:56:19 ID:2Z4GY3gi0
- >>567
今見て確認した。
たぶん右の鎖骨と肩峰のせいで、見かたによっては間違いでもないんだろうけど
やっぱ首の生え際が左肩寄りに見えちまうよな。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:43:00 ID:O1uYtclp0
- >>553
冬コミが近いもんな
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 02:01:17 ID:4S/0iFfc0
- なんたら奇憚、結構良くない?
マガジンZってこういうの好きだな
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 03:12:14 ID:WP+I/Lkx0
- なんかありがちな感じでいまいちくるもんが無い
というかなにあれ、蟲の仕業か?
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/26(日) 10:56:40 ID:psY8Pm6c0
- >>570
サイコダイバーはこの人に描かせるべきだったな。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:16:39 ID:4PXYrz0WO
- マジンガーZと聞いてやってきますた
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:58:45 ID:uaCAkvtq0
- >>569
まったく同じ理由で夏もズル休みしてたような奴だもんな
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:37:02 ID:TPk/HVx70
- カルドの「作者急病のため」もブログ更新のせいで専スレでは疑問視されちまってんだよな…これが。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:34:07 ID:pJoRj/qj0
- 単行本加筆修正の為じゃね?
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:04:31 ID:NDrgQc6X0
- >>564
村枝賢一の休載なしってもう1年越えたかな?
いくらレギュラーが一本に絞れたからって、働き過ぎだよ!
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:43:14 ID:xZiCyC1B0
- 長谷川裕一よぼう。あの人なら絶対落とさないぜ
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:47:05 ID:diJSBf+h0
- どうせなら最近ハンタもまったく連載する気配ないし、
暇だろうから冨樫呼んでみたらどうだ。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:25:26 ID:d3eU3DV20
- 作者急病なんて言い訳はどこの雑誌でも誰であっても基本的にあてにならん
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:27:45 ID:SudTM/E30
- 産休とか骨折とかちゃんとした理由があれば判るんだけどな。
ブレイドの某漫画もクライマックス間近で作者が産休したけど
まぁしょうがないかって気になった。結構好きだったからちょっと残念だが産休じゃな…
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:10:35 ID:+V+HBs4g0
- カルドはあそこで終わると無茶苦茶キリが悪いことになって
単行本派は一年半近くもんもんとしながら待つことになるな。
やっぱなんか事故ったんじゃないか、新刊予定も聞こえてこないしさー。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:19:55 ID:SQ0xGDyS0
- ヤンマガの凄まじい休載率なんかも見てると講談社は定期的に作家を休ませるシステムが
当たり前になってるように思えてくる。
だからいちいち休載の理由に体調不良を持ち出されても信じれんし萎えるだけなんだわ。
堂々と「(作者遅筆につき)休みます」とだけ書いてくれるだけでいいよ。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:23:17 ID:QAbAQm+a0
- >>575
これか↓
376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2006/11/26(日) 15:25:05 ID:eLz+cyTW0
2006年11月21日までブログ更新してるのに急病で休載とはウソが下手すぎ。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:31:05 ID:x4uTXY+30
- ごめーん、落としちゃった、テヘッ
で別にいいのにね
単行本作業のためか取材のためでもいいよ
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:38:25 ID:PUOSM9150
- 6年ぐらい連載している(多分人気も独走)村枝が休載2回か・・・
連載数ヶ月のホモヘッドは早くもそれに並んだんだな
さっさと切れよ、おもしろくもないんだから。
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:39:00 ID:bS0yUYMt0
- 今月はめちゃくちゃ締め切りが早かったんだよ。
それにカルドセプトの先生はアシ使ってないんだから、大目に見てあげてよ。
と、執筆陣の一人である俺が擁護してみる。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:45:01 ID:Y3i6pqkf0
- 板垣恵介の急病ってのもあったがバキと餓狼のスケジュールの兼ね合わせで
これまたまったく信じられてなかったな。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 02:04:09 ID:+UV9kf3O0
- 理由が書かれる時と書かれない時がある。
今月の危機之介の休載なんかは発売記念漫画載せてることもあり
単行本作業のためってのですぐ納得できるよな。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 09:32:10 ID:i+On9ic70
- かねこしんやって一人で描いているのか。そら大変だな。
カルドだけで食えてるのかいな。兼業さんかな。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 12:12:43 ID:Ef8ydgGE0
- >>588
あの時は餓狼も落ちだから疑った人間なんていないぞ。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 16:17:56 ID:JJzwWKq5O
- そいやそんとき両方落ちてたもんな。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 18:11:06 ID:O3sg27zO0
- ホモってどれだろうとか本気で考えちまった
そういえばこんな漫画もあったんだな
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 18:23:54 ID:Xu10KKJJ0
- ジャバウォッキーって単行本化する?
グレイトフルデッドは知ってたけど
今マガジンZ読んでないから
本が出るのか判らなくて。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 18:48:04 ID:JQglqe+M0
- >>594
週刊少年誌御三家みたいに、ロケットで突き抜けても単行本化が保障されるほど
余裕のある雑誌じゃないしなあ。実際単行本の出てない作品あったし。
しかし、今のところ難もあるけど、単行本が出ないほどダメという感じもしない。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:33:41 ID:Y5vVGTeE0
- する?て言われたところで、
関係者でもなければ、現時点で明確にイエス・ノー答えられるわけないだろ。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:44:48 ID:rGrTmTYp0
- ≪595
ありがとう。
≪596
正論。
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:52:20 ID:n1RwusoB0
- なんで急にあの作品の単行本化を心配する声が・・?と思ったら
連載開始からたった4回目でもうあの掲載位置だからか
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:33:48 ID:8uGmqhrj0
- >>587
主、なにやつ!?
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:47:33 ID:tzvPz5qV0
- 掲載位置っつうと、ネコカブはとうとう来るべき位置に来ちまったな。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 07:38:36 ID:OWoAhGbe0
- >>599
多分村枝じゃね?
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 07:39:55 ID:sPg8fjXt0
- >>600
早く消えろZから消えろ
でんでんでんぐり返しでバイバイバイ♪
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:23:21 ID:0EVZJ49k0
- ねこかぶ・・・話はともかく絵が・・・・
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:53:49 ID:d/qSfxzm0
- それよりも先月のカルドの流れとエイトマンが終わりそうな内容な気がするんだ。
>>594
一巻出る量は連載第一回で溜まってるはず。1月発売予定の単行本に記載されてないから1、2同時発売とかなんじゃね?
>>603
月刊村枝Zにはキツい。昭和空気読めてない。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:54:12 ID:BLxe7MBr0
- MAが4巻で終了。
ネコカブも最下層送りに次号から新連載2作控えでどうやら4巻終了は確実の模様。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:25:50 ID:f15COfCF0
- >>604
月刊村枝Z て何?
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:45:00 ID:d/qSfxzm0
- >>606
ライスピのためにしかこの雑誌の存在を考えられない。オレZ用語。
もしライスピが終わったらと思うと・・・。
伊藤勢が来た時から覚悟はしていたさ。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:49:48 ID:opsXQZLi0
- あと何年持つかなZ
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:52:22 ID:OWoAhGbe0
- >>607
荒野に獣とウルトラマンを忘れるな(´;ω;`)ウッ
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:41:04 ID:6Qfp1AuP0
- エイトマンとか荒野に獣とか好きだけどな
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:05:29 ID:zklsyzqZ0
- 俺は荒野とエイトマンとジャバウォッキーが今のところ購入の目当てかな
(ウルトラも悪くないが)
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:35:03 ID:JTfcEsv60
- ジャバはさすがに今号は読みやすい絵に少し直してたな。
それでも読みづらいが漫画としてきちんと面白いし。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:50:03 ID:zUcEB6qT0
- 俺もその辺好きだが、現実問題としてライスピ終わったらたぶんやってけないよな・・・
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:09:42 ID:CM3053QR0
- とりあえず読んでいるもの
Spirits、ジャバウォッキー、ウルトラ、エイトマン、荒野、緑の王、シュバリエかな
そういやクークラ描いた人はどうしているやら
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:24:27 ID:khn3b7+50
- >>608
仮面ライダーSPIRITSが最終部らしいからなあ。
連載終了までに後継を作ることができるかどうか。
できないと厳しいだろうなあ
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 01:29:18 ID:k5wcIwRk0
- 今の終わったら、本郷たちの外伝をやりたいって言ってなかった?
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 03:00:34 ID:hkgMbeQr0
- 荒野は作品そのものは面白いんだが、作家の経歴から>>607みたいに疫病神、雑誌キラーとして
煙たがられてしまう向きもあるのがなあ・・・・・・
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 04:16:48 ID:JodJw8kX0
- マガジンのブランドでありつつ、ライダーやら永井豪やらの名前使っても
年間35000部前後でしょ?
ライスピ終ったら本当に消えるなマガz。
新人の育成にもまったく興味ないらしいしね。
あくまで噂だけど、編集者のあまりのやる気の無さに
有力な新人はほとんど別の雑誌に流れてるんだと。
個人的にはカルドが完結するまでは、もちこたえて欲しいんだけどorz
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 05:32:44 ID:EUJSbPt80
- カルドは毎月載れば完結できる希望があるかもしれないが休載率が高めなのがな…
なんだかんだいって連載陣は結構好きなのあるから生き残って欲しいが…
他だとウルトラが他よりちょっと売れてるっぐらいだっけ?
実際問題それだと辛いよな。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 12:07:34 ID:quhTABVS0
- 誰かぷぎゅるの心配もしてあげて下さい。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 13:00:58 ID:khn3b7+50
- >>616
ZX編でマガジンZ連載終了
本郷対死神博士やら本郷の一文字救出劇やらは読みきりの形で時々発表
という形になるかも。
読み切りをマガジンZで発表するとは限らないわけで。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:06:12 ID:0zi2Zy8o0
- マガジンZの読者コーナーはどうしてあんなに貧相極まりないんだろう。
編集部のやる気の無さにも萎えるが、部数がこんな感じだと読者コーナーが盛り上がらないのも当然てことか。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:06:04 ID:i6t8N+cU0
- >>618
年間35000だと毎月3000ぐらいになっちゃうぞ。
それはともかくライダーと永井豪だけじゃなく
ウルトラやガンダムなどの名前も使ってるのになあ・・・
村枝クラスの漫画家をあと二人は持ってこないとマズイでしょ。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:08:47 ID:su2Q7qvZ0
- ガンダムってアレじゃどうしようもないよw
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 06:50:08 ID:TYe+aphN0
- 一号あたり35000だな。
年間と言われてもあまり違和感が無いのが笑えるのやら笑えないのやら・・・
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:38:23 ID:9OSqOUgP0
- 8マンがもっとツンデレをプッシュすればすごく人気がでると思う
・・・ただ、旧作からのファンは嫌うかもしれんがw
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 11:29:46 ID:Vs6O+fZ20
- ていうか、ウルトラやライダーを使ってもその辺りの人は単行本買う人の方が多いんだろうな。
>>620
ぷぎゅるは好きだが、ギャグ漫画だからある程度無理して終らせることができるからな…
一応小さいけどアニメ化実績あるわけだし他誌でも何とかいけるだろう
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 14:59:50 ID:bnU57vsP0
- >>620はなぜぷぎゅるの心配をしてるんだろう?
ぷぎゅるは今月の掲載位置見てても打ち切りが近そうな雰囲気など出てないし
>>627も言ってるように、伏線大量に散りばめたストーリー漫画ってわけでもないんだから
雑誌が急死という事態になっても、その号のみで話をまとめるのは簡単
つうか通常営業みたいな内容で最終回でも別に4コマ不条理ギャグ作品としての質を
大きく落とすことにはならんと思う。
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:47:01 ID:rpPuVj5U0
- >>514
MA最終回すごかったね
なにがすごいかって、最終回ですら真っ白未完成原稿いくつか載せちゃってるとこ
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:27:15 ID:BwqUA01T0
- 単行本収入がきちんとあるなら雑誌は保つだろ。
潰れる雑誌はそれすらないってことだ
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:16:27 ID:3eT6+cSd0
- 単行本収入に頼ってネット移行する雑誌もあるが。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 03:08:19 ID:xZMdK+yZ0
- 最終手段として石垣ゆうき呼んでMMRの続編描かせよう。
話題性は高いはずだ
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 10:20:51 ID:D3sSKuiw0
- 今度はロリータ巫女装束美少女を出してお色気シーンも満載とかか。
なんかカニみたいな奴が美少女の袴を脱がしてやっぱり和服が一番とか言ったら
キバヤシたちがな、なんだってー! と。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:46:39 ID:Re9XlgTT0
- エロもバトルも描けるから普通に連載してくれるだけで嬉しいけどな>石垣
>>633
それを児童誌でやるんだよなぁ
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 19:20:28 ID:D3sSKuiw0
- 児童誌っつったって、ボンボンだけどな
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:39:04 ID:Sf1kAcQA0
- エロかどうかはわからんがロリ絵の美少女売りにした漫画なら次号から始まるらしいね
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:24:30 ID:5/uFFwvd0
- >>636
こいつか?
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/〜ugo/cg/honobono3.gif
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:18:26 ID:4J7ZKfNN0
- 巻末の夢枕獏のエッセイで書いてる旅の話って確かもう2年近く前に行った事だよね。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 08:40:52 ID:v1MvTbZg0
- エッセイ自体第60回なのに、シルクロードだけで15回だからな。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 13:43:32 ID:wOivzgQ50
- グレイトフルが再開すると聞いた。
それはそれでうれしいが、
この掲示板読むかぎり
マガジンZの不安定さが
嬉しさも不安に変わるな。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:20:45 ID:D2evXLwo0
- 印刷部数36,584部とはさみしいな…
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 22:31:37 ID:yUsihmgt0
- >>640
ジャバ終わっちゃうって事か?
まだ始まったばかりだろうに。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:10:51 ID:7MAvGo/40
- >>641
これは酷いな・・・仮にもライダーやウルトラマンの名を使っておきながら・・・
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:20:43 ID:Fk4HFNjI0
- >>642
同時連載とか。
確か永井豪は前にそういうことしなかったかしら。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:28:15 ID:Np3W3d+L0
- >>643
やっぱりそれ目当ての人はコミックス買うんだろうな…
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 11:22:55 ID:tlDuObd30
- ライダーは売れてるだろうけど、ウルトラの方はどうよ?
自分は両方買ってるけど。
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 12:52:26 ID:2ecsAtwH0
- >>640>>642>>644
絵がびみょーに変わったからなあ・・・
ジャバで切り絵みたいな硬質な線になったから
続き描いてもコリンのエロかわいさが希薄になりそうな。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:07:42 ID:zxfou45V0
- >>646
本誌で読むだけだな。
映像のウルトラとはパラレルなので購入するほどのめり込めない。
放送中のメビウスが『ウルトラマンSPIRITS』と化してるし。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:09:46 ID:cNLd9qeT0
- ウルトラマンて表情というものがないから、どうも自分は感情移入できない
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:29:12 ID:yDUK17480
- 仮面被ってるのと変わらなくね?というツッコミがきそうだな。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 01:28:56 ID:4p9GPaN10
- 漫画の話じゃないけどあのアルカイックスマイルでも初代マンの身ぶりとか
兄さん助けてくれーって言って苦しむタロウなんかは不思議と感情豊かな表情に見える
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 08:51:52 ID:vNaADWGQ0
- >>649
お前は初代マンの「怪獣墓場」を見たことあるか?
ないのなら一度見ることをオススメする。
いかにウルトラマンが表情豊かかというのがわかるぞ。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 11:17:01 ID:3zLlSfA00
- ごめん、オレ嘘ついてたっぽい・・・
グレイトフル再開は
2004年1月のことだ
久正人でブログ検索してたら
思いっきり勘違いしてしまった・・すいませんでした・・
- 654 :649:2006/12/09(土) 11:19:58 ID:5PiQzQDP0
- 初代ウルトラマンとウルトラセブンに関してはけっこう詳しいつもりだけど。
感情移入できないって言ってるのはマンガの方のことね。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 12:20:53 ID:YUShQG4y0
- 人間体を執拗に出しているのも、変身後の表情の無さを補うためかもな
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 15:00:05 ID:c3cIi8R/0
- >>641
同じ週マガは200万部とかあるのに比べてなんでそんなに人気無いんだろうな?
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 19:49:15 ID:URkaQrSz0
- >>649
内山まもるのザ・ウルトラマンは表情豊かに見えるんだけどな。
仮面ライダーSPIRITSも表情を感じる。
絵柄の問題かもね
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 21:02:23 ID:pJuQfjOd0
- ダーククリムゾン復活を待ち続けてもう3年になります
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:05:40 ID:Ka5QQnKI0
- >>657
表情のなさは、真船氏がわざとやっているような気がしないでもない
怪獣のほうはかなりデフォルメして描いているのに
マン達はやけにTVの外観にこだわって描いているように見える
漏れも最初は少し違和感かんじたが、いまはあの無表情さが逆にいい味になってきた
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:13:55 ID:aLi/PaAk0
- >>658
http://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/
Web現代のマンガのコーナーになんかダーククリムゾンがあるぞ
セクシー・ダーク・ファンタジーって紹介ワロスだな
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:22:36 ID:3RJgnanR0
- >>658
うるし原は他誌でも連載途中でほっぽり出すからなぁ。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:54:49 ID:q+RK+9eQ0
- ランブルフィッシュ復活を待ち続けてもう2年になります
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 03:10:53 ID:wjCIXYPoO
- サム・ライドウのことかぁー!
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 02:55:53 ID:N/xeS9JG0
- 週刊少年サンデーのクオリティが酷い有様なのでライスピ終わったら帰ってきてください
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 04:45:51 ID:kVg6RQ+o0
- 村枝はサンデーと喧嘩別れしたんじゃなかったっけ?
週間復活するとしてもマガジンじゃない?読みきり何度か載せてるし
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:48:24 ID:0moC0W0v0
- あれってほんとに喧嘩別れなのか?
詳細知ってるやついたら教えてほしい
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 14:03:56 ID:RrlYwhli0
- 週刊少年サンデーはもう小学生向けの雑誌と化したので
中高生男子向けの漫画描きたい人は他誌で描いて下さい
株式会社 小学館
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:16:29 ID:fCLg/tJp0
- 喧嘩別れじゃなくても何度も読み切り載せてるマガジンの方が可能性高そう
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/13(水) 18:35:55 ID:LOiaa+yz0
- この際、椎名高志のウルトラマンネクサス完全版の連載を希望する。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:22:51 ID:sKQiQZpI0
- それは俺も見たいが、今は絶チルに全力投球して欲しいので我慢する。
というか、ウルトラじゃないがこの間一瞬本誌連載して寒いことになった
リュウケンドーあたりこそ椎名が描けば面白かった気がするんだが。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:39:51 ID:1OONEKya0
- リュウケンドーか…松本久志描いてたな。
松本連載しないかな。悪が呼ぶ!でもガイバーもどきでも良いから
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 01:39:24 ID:VsC6AsuL0
- 椎名はようやく2つ目の鉱脈を掘り出したんだ。
しばらくそっとしておいてやれ。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 02:00:33 ID:AYQ1Jy6wO
- 伊藤ケイイチって女?アシ募集のところに女性希望ってあるけど。それともただの女好き?
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 03:34:06 ID:iisEGbsv0
- 作家本人のHP見る限りでは、伊藤圭一が本名で「すっかりオジサンです」とのことだが…
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 04:34:05 ID:HyYbSjFX0
- リュウケンドーやるなら藤沢の方がいいんだけど……本放送ももうすぐ終わりだしなー。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 16:09:01 ID:4+jO22kf0
- >>672
鉱脈というか、連続打ち切りくらったんでこうなったらもう自分の好きな漫画を描いてやると
炉属性全開にしたらその筋に受けてるだけだべ。サンデーでの扱いは看板には程遠いし。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/14(木) 18:32:09 ID:KZKlw3BG0
- 炉属性で特撮が描ける……
まさにマガジンZで連載するためのような作家だ。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:18:21 ID:y16/Tg7e0
- >>676
そういや掲載位置はだいたい巻末ゾーンで気を抜くと危ういな。
サンデーはベテランには甘いんでジャンプほど速攻でスパッはないだろうけど。
からくりなんてああいう位置で1年以上粘ったくらいだし。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:12:06 ID:ZRXlJzOe0
- からくりは固定位置みたいなもんだと思ってた。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 08:15:38 ID:klhtLSWEO
- >>677
なるほど、現在連載中の特撮漫画2本は確かに炉属性
……と真逆のベクトルを指してます。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 12:29:38 ID:M+qcT6ZE0
- >>678
後半に不人気漫画ばかり置くと、読者が途中まで読んでほっぽり出してしまうことが多いんだと。
だから週ジャン連載時のJOJOみたく、巻末の方に一本置いておくそうだ。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:42:55 ID:SH2AtCfi0
- >>680
ライスピの方は結構美少女もいるけど。
ヒロインのルミはメイド服(にしか見えん)着てるし。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 21:40:18 ID:l+x6qON20
- >>673-674
じゃ、今描いてる作品の主人公と同じなわけか。
俺も毒島だ!ってネタにしたいつもりなのかね。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:04:36 ID:uOF/j/Gm0
- 2ちゃんねる漫画大賞2006
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166744048/l50
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 20:05:16 ID:XA0pIcOKO
- 来月
新連載
アフレコ 小林拓巳
読み切り
とんでも☆ハンター 森一生
最終回
ねこかぶ
休載
毒島
5月号
学園アクション新連載 克亜樹
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 20:38:21 ID:d0Y8+X460
- 薬師寺終了。4月号で特別編。
あと6号のマガジンから3号連続で仮面ライダーをつくった男たち掲載。
一回目はセンターカラー36P。テーマは仮面ライダーのアクションの表と裏。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:00:13 ID:3JDZtwVk0
- 早売り来たか。
吉冨&萌え要員の2作と入れ替わりで死亡は予想通りネコだったか。
克亜樹復帰はちょっとなあ・・・・・・・。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:59:59 ID:JwM5k5Fl0
- カルドセプトはまだ休載?
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:40:41 ID:d6zvIzVT0
- >>685
小林拓巳に克亜樹が新連載ってそれどんなヤングアニマル?
それはともかく、克の学園アクションって皇羅万象の二番煎じかよ。
まぁ克のHモノ連載よりゃずっと読めたからいいけどさ。
つーか克も本来の作風は学園アクションとかの方よりなんだけど
「ふたりエッチ」が激売れしたせいでエロ系ばかり注目されるようになっちまったからなぁ…
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:54:01 ID:53j+hBk30
- 克亜樹の新連載か。催眠術で闘ったりするんかな?
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 02:30:29 ID:CX75zugX0
- 売れりゃナンボよ
一生分は稼いだろうから今後は好きなもの描くんじゃない?
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 03:31:41 ID:d6zvIzVT0
- >>691
でもふたりエッチとベルセルクはもう作者の意思で終わらせる自由すらなさそうだぞ。w
ふたりエッチの累計2000万部は白泉社でもガラ仮面・ベル・パタリロに次いで歴代3位でフルバですら届いてないし。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 09:13:31 ID:vv8bUA6i0
- >692
おぃおぃ、マヂかよ。つーか、それで歴代3位って事は、1位か2位は同率なのか。
どっちにせよスゲェな。「まぼろし佑幻」とか描いてた頃が懐かしいぜ。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:09:36 ID:of4uEfIz0
- >ガラ仮面・ベル・パタリロに次いで歴代3位
それって、4位じゃね?
・・・スペイン宗教裁判?
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 11:02:44 ID:Fs080A4x0
- 克・亜樹のアクションの初体験はザウロスナイトだったなぁ…
もう久しく克のアクションなんて読んでないぜ
>>692
ベルセルクとふたりエッチ終ったら雑誌が無くなるだろうしなぁ
ベルセルクは休載多いし、ふたりエッチは人気が無くなるまでほぼ永遠に続く。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:18:37 ID:xWhsWISU0
- このスレには『まぼろし佑幻』を知っている人が多いのか……
あのころの作品の路線好きだったなぁ〜
読み切りだとドラマチック★ベルとかも好きだった
あのころの作風で描いてくれると嬉しいんだがなぁ
無理だろうなぁ、常識的に考えて(´・ω・`)
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 19:29:08 ID:ybeL7WtV0
- >>694
>ガラ仮面・ベル・パタリロに次いで歴代3位
紛らわしくてスマソ。
パタリロは文庫版まで入れると3位なんだけど抜かすと4位なんだよ。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 19:44:12 ID:ybeL7WtV0
- ※参考(現在はもっと増えてるかも)
・ガラスの仮面 5,000万部 〜42巻
・ベルセルク 2,400万部 〜31巻
・パタリロ! 2,200万部 (文庫含むシリーズ累計)
・ふたりエッチ 2,000万部 〜33巻
・フルーツバスケット 1,600万部 〜21巻
ちなみにマガジンZで一番売れてると思われるライスピは累計200万部ほど…。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 20:51:31 ID:vg0qPT5K0
- 既刊数を10巻分にしても足下に及ばないな。
いつ潰れてもしかたない。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 22:58:22 ID:TQZsIEuh0
- ガラスの仮面は流石に強いなあ
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:43:08 ID:8wtJiGy50
- 200万部つうと、ワンピース1冊の初版といい勝負か・・・
こりゃきついわ
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 03:21:55 ID:dhmtUInZ0
- ライスピ自体、元ネタ知らなきゃ訳わからんマニア向けの話だからな
少年少女向け雑誌並みに売れろというほうがおかしいw
200万部行ってりゃ充分売れ筋だと思うけどなあ
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 07:36:34 ID:xERk7Ae20
- そりゃそうだが、こうして見ると実に残酷な数字だな。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 10:27:41 ID:5xciNAfm0
- マイナー月刊誌なら200万部は充分看板なのは判るけど
それでも現実を見るとアレっすね
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 12:45:15 ID:FU0vyGSu0
- >>701
雑誌自体の売上げが100分の1ぐらいだからなあ
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 13:53:53 ID:IIBVkCIW0
- 雑誌と単行本は比べたらどれも比べ物にならんよ。
月刊誌は100万売れれば神レベルなんだし
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 17:16:40 ID:mwSkfFxx0
- ネコカブ終わってないやん。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 17:19:23 ID:mwSkfFxx0
- 3月号の話か、スマソ。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 17:35:58 ID:jenOujnU0
- Q&Aとカルドは何も詳細無しか?
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 18:32:19 ID:aWRLVFze0
- カルドは新刊予告でもいいからなんか続報が欲しいな
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 18:58:23 ID:Zey4mntV0
- カルドは現時点では景気の悪い話題ばかりだし、ほとぼりが冷めるまで漫画も・・・ってとこか?
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 04:03:59 ID:8yJsHS1F0
- カルドもないし、もう買わなくてもいいかも。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 04:06:47 ID:8yJsHS1F0
- そういや夢枕コラムも無かった。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 21:22:31 ID:0sksB0x10
- いきなりヒロインがトラックに跳ねられて死亡なんてすごい新連載ですね、
ライダーやウルトラマンよりグロイ描写だった、ちょっと引いたわ。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/27(水) 21:36:32 ID:97XbQWTO0
- >>714
たぶんこれがマガジンZ編集部の言う「新しい萌の形」だろう。
一般人には理解できない世界だが。
……書店の入荷が五冊から一冊に一気に減ったぞ。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 21:51:27 ID:JWuaMyuW0
- >>715
うちの所もだ…。入ったこと自体気付かないような所にひっそり置かれてた。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:06:49 ID:7QQYjVZ00
- いつも買ってる近所のローソンじゃ今月号は平積みだった。
う〜ん、、、一体誰の指示なんだ。
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:24:46 ID:Q0vvlqpp0
- >>714
(´・ω・`)つ【もーれつア太郎】
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:03:59 ID:7P8Tg0oV0
- 久しぶり吉富みたら絵が変わっててそっちのほうが驚いた。
パンゲアの頃と違いすぎ。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 03:23:03 ID:aVlCMsbg0
- >>715
吉冨はスクール水着を着た女子高生型人魚を
撲殺して食べるとかいう話を描くような変態だからな。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 10:05:38 ID:xEOVtF3P0
- 秋田書店で毒を吸いすぎたか。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 16:35:19 ID:Jq18SErl0
- >>720
この前チャンピオンでやってたやつか?
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 04:29:00 ID:0y8ozvUg0
-
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::|
|::::|::|::l::l::l::l:::l:::l::l::l::l::l::l::l::l::l::l::::::/ \:::::|
|::::川ハハハハハハハハハハハハハハハ|::| /\ |:::::|
|:::|| <L⊥|==| <L⊥>| |::| |_) ノ |::::::|
|:::\___/j \__/ |::| |<) /::::::::|
|::::| 〈 、 |::| _/\:/\
|:::ハ _ |::| / /
|/ \ トェェェェェァ リ / /
\ ー-イ| / / /
\____||_< / /
\/ /
/ /
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 21:00:24 ID:zOQe64AS0
- 今月号のマガジンZ、またまたいろいろ考えさせてくれました。
@ツクヨミの色
JUDOが金色、アマテラスが銀(の髑髏)から察するに、ツクヨミはさしずめ銅色でしょうか?
Aアマテラスの骸(むくろ)
新たなアマテラスがキングダーク内にいるのに四国にも骸が登場。どういう相互関係なんだろう。複雑ですなあ。
頭が無いのは骸骨を地獄大使に使用しているからでしょうね。
合体しちゃうんですかね。
Bニードル
すっかりご無沙汰な彼ですが、もしかしてツクヨミと関係有るのでは?なんて思ってしまいました。
いつだったか、バダン怪人の長がニードルに云々なんて回想シーンで、ロッサが「だって彼の頭の中には…」なんて発言有りましたよね。ニードルはツクヨミの銅?の髑髏をヨリシロに作られた???
B風見さん
なんか今月はSPIRITS第1部の頃の熱さを感じました。いよいよ来月は表紙にV3のオープニングナレーション、戦闘シーンでV3のエンディングテーマ歌詞が登場でしょうか。ずいぶん引っ張りましたね。ZXとの仲良き共闘、やっと見れそうですね。
そういえばXも歌詞出てないな。ZXとの共闘時(一体いつになるのやら?)まで引っ張りますかね。
C一文字さん
そんなに深手を負ってないように思っていましたが、そんなに重症でしたか…。V3編後、X編後半→アマゾン編&ストロンガー編平行掲載→スーパー1編&1号編平行掲載と続くと勝手に思ってますが、1号編あたりまでお休みですかね。
D本郷さん
…ずっと戦ってたんだ。一文字さんと比べてタフですな。でも怪人多いからそろそろ限界?
息切れして53話のジャガーマンの時みたいに十字架に磔にされたところを一文字さんが救援!なんてどうですか?
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 17:36:37 ID:7P3EBvin0
- >>724
丸に数字は機種依存文字なのでインターネット上ではあまり使わないように。
あとメール欄にはsageと書かないと女が涙を流す(意味不明)。
確かにニードルにはまだまだ秘密と活躍の場がありそう。
隼人はかなり血を吸われていたから当然かと。
常人だったら干からびるを通り越して砂になっちゃうヒルカメレオンの吸血攻撃を喰らってしまったのだから。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 18:04:06 ID:7Jv6/l/D0
- そういや以前マガジンZで描いてた
隅井章仁 渡瀬のぞみ うるし原智志 海野智 ユナイト双児
って今どこで何をしてるんだろ?
マガジンZにまた戻って来てくれんかな
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 18:09:43 ID:6Nk9W9Qu0
- 海野だけわかんねえ・・・
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 12:34:52 ID:1sz08n/r0
- >>726
渡瀬は公式見に池。
うるし原はここ数年エロイラストしか仕事してない。
ユナイトはもともとエロ漫画が本職。
>>727
ネオスフィア描いて叩かれまくってた奴だ>海野
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:46:05 ID:mtdkl8MP0
- >>728
グローランサー(PS2)のキャラデザやってるぞ>うるし原
まあ、イラスト集もばんばん出てるしマンガ描く必要はないんだろうな
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 20:31:40 ID:9cEpmqHL0
- うるし原にとって漫画は趣味みたいなもんなんだろうなぁ
イラストの仕事は多い方だしイラストだけで食っていけそう
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 21:26:29 ID:ns99tTc+0
- もうイラストレーターの漫画モドキはこりごり
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 21:55:13 ID:4RgmoTtE0
- 今月号の吉冨以外のもう一つの新連載の空気っぷりはすごいな
発売されてから今日までガン無視でまるっきり話題になっとらん
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:14:52 ID:HB9Jlv5J0
- 吉冨は仕事もコンスタントにこなしてるのによくスレが落ちるんだよなぁ
RAYの頃はスレがあったんだが
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:44:28 ID:Af40Z77v0
- >>731
薬師寺のことかー!?
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:00:13 ID:Cu/HJy+p0
- あれはいつも安定してひどいな
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 01:19:17 ID:+k8AUX8V0
- 隅井章仁は?
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 01:48:48 ID:/Hrluu+E0
- >>735
いやいや安定はしてない。
いつも右肩下がりで劣化し続けていったじゃないか。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 14:38:59 ID:1wPguNE/0
- ダーククリムゾン復活を待ち望んでるのは俺だけでは無いはずww
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:34:55 ID:cGerrmvF0
- いらねえって、あんないびつなオッパイ
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 03:45:20 ID:Xgc2UWWk0
- うるし原氏の描くおっぱいは好きだがダークリは・・・・・
カラーのエロイラストのほうがいいです。
あ、Zの表紙を毎月彼に・・・w
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 15:10:20 ID:FceNoPbp0
- ダーククリムゾンっていまだに休載扱い?
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 10:13:13 ID:hggjCoLX0
- 久しぶりにパラパラ見たら企画モノばっかで面白くも無い雑誌になってた。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 13:27:56 ID:3xYYQKbe0
- 俺が読み始めたときにはもうそんな雑誌だったな
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:40:27 ID:tihTa5ZWO
- ジャヴウォキー面白す(^ω^)
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 10:03:00 ID:LQiSKh0/0
- ダーククリムゾンなんて言うとんでもエロ漫画を載せていたマガジンZ
が懐かしい
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 18:06:35 ID:TOgYwNxQO
- ダーククリムゾンは4巻以降何話進んでる?
つーか、たわし原は描く気無いの?
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 08:27:18 ID:MfbfRakD0
- 四巻出てたの?
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:30:03 ID:wPGHM7MT0
- 最近ここも空気が疲れてるな
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 02:40:33 ID:BofI/DLt0
- >>748
だが荒んでいない
ホモヘッドが休載中だから・・・
151 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★